のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,580,699人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2379

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 676 :

ブラウンはいろんなイベントに積極的に参加したところだけは評価できるな

702 = 156 :

>>688
赤ゴジラ旋風のときだな
2番嶋3番ラロッカの打順は好きだったな
夏ごろ3番4番に変わったけど

703 = 662 :

若いキャッチャーも使っていかないといけないんだろうけど使うタイミングって難しそうだな
長谷川もトルネードにしたらいいんじゃね

704 = 51 :

>>688

今年こそ鯉のぼりの季節までなんて言わせたくないな

705 = 575 :

>>702
河内が一番輝いていたころだな

706 = 87 :

会沢使えとか捕手甘く見過ぎだよ、少なくともチーム状態がいい時打つ手じゃない

707 = 492 :

>>695
東京ドームで巨人のキャッチャー吹っ飛ばしてたなwあれ誰だったんだろう

708 = 517 :

会澤より石原のリードのほうが安心できる。

709 = 618 :

>>688>>702
あの年はいい時と悪い時のジェットコースターぶりが物凄かった
夏場にも一回連勝あったよな
一方、俺の中で建の評価が地に堕ちたのがあの年

710 :

打者転向よりはまだ光があるのかな?
三十路過ぎても待ってくれる優しさ…

ねぇよw

711 = 377 :

>>698
打撃と肩がいいのは皆知ってて、それでも使われないのはきっと守備は駄目なんだろう
去年見たときは素人目で見ても守備は下手だった
本当は2軍で守らせたほうがいいと思うが、チーム事情でしょうがないな

712 = 598 :

NPBの平日ナイターのガラガラっぷりを見てると、MLBでレッドソックスのフェンウェイパークが何年間も毎試合満員続きっていうのが信じられん。

713 = 618 :

>>707
確か高田誠だったか藤田浩雅だったか

714 :

赤松が中日戦5打数4安打か
確か、去年は中日戦1割ちょっとしか打ててなかったよな

715 = 148 :

まあ今年の石原はよくやってくれてるよな、FA取得前だからかな?
このFA取得前覚醒詐欺どうにかならんかなw

人間不信になるんだけどw

716 = 343 :

誰か専属するローテ投手おらんかいの
上げても持ち腐れなるだけだし

717 :

(もしかしたら…このまま優勝するんじゃね…ゴクリ…)

718 = 568 :

広池ってイケメンだよね。

719 = 88 :

小窪はボール球をきっちり見逃し甘い球を打つという基本が出来ている
通年使えば.280は安定して打てるものを持っているね

720 = 431 :

>>642 木曜日が雨で中止ならマエケンはスライドして東京ドームでの巨人戦かあ~。そういえばマエケンがプロ1軍デビューしたのが東京ドームでの巨人戦だったな。あれから時が経って今じゃ、カープの若きエースに成長!頼もしいよ、マエケン!

721 = 423 :

阪神戦と巨人戦嫌だなあ・・。
特に今年は巨人戦きつそうだ

722 = 618 :

>>712
欧米は仕事休んでスポーツ見に行くのは割と普通の事だから
それにボストンは都会だし

オークランドは夜は治安超悪い(別名オークステルダム)からガラガラだけど

723 = 676 :

>>712
寒かったってのもあるな

724 = 636 :

カープのキャッチャーは伝統的にショボイのばっかだからなあ。

725 = 61 :

采配や選手起用に関しては、素人とそんなに差はないだろ
統率力であったり、試合に入るまでのほうが大事だな
戦術より戦略

726 = 20 :

>>715
石原居なくても倉が・・・なんて言える状態でも無いしなぁ
まぁ数試合連続で起用すれば倉も守りだけは復活するかも分からんが

727 = 490 :

マエケンが1軍デビューしたのは4月の旧市民球場での横浜戦じゃなかった。

728 :

梵sageならageはまさか堂林とか?
さすがに育てる方針かしら

天才肌だからもう数試合1軍経験させてもいいと思うけど

729 :

>>717
中日戦、3連勝は相手の

餌まきの可能性があるので
くれぐれも、ええ気にならんようにな。

730 = 139 :

>>722
うらやましすぎる。
俺もそんな人生送りたいわ

731 = 148 :

まあカープのキャッチャーは色々大変だからな
ただ打てて、肩が良くてじゃ勤まらない
ヒューバーのせいか今年から守備体型も全て捕手からのサインみたいだし
去年までは栗原が出してたけど

会澤はとりあえずベンチから見て石原や倉が何やってるか見てればええよ
たまに代打で出たりしてればいい

732 = 618 :

>>721
読売戦はズムスタよりからくりの方が何とかなりそうな気がする
栗原はおろか赤松廣瀬あたりでも普通にHR狙えるし

733 = 338 :

>>720
それ齊藤じゃね?

734 = 3 :

mixiコミュ入ってる人、梵の頭蓋骨ヒビ情報がきてるよ
精密検査と数日安静のために登録抹消が決まったとさ

735 = 613 :

俺は捕手のリード信仰というのは過大だと思っているんだよね キャッチングと送球が水準に
達しているなら後は投手との相性、それをクリアーすれば勝負は打撃、石原の打撃には
不満だからな、俺は

736 = 676 :

先週見たヤクルトの普段は控えの捕手2人とも強肩でコントロールも良くてうらやましかった

737 = 568 :

>>730
日本人は仕事重視だから欧米からは家族より仕事大事な日本人は
おかしいと言われている。

738 :

>>720
あの時実況アナが、未来のカープのエースですと言ってたのを覚えてる

739 :

広島ファンってちゃんといるんだ。

740 = 717 :

(も…餌まき… …ゴクリ…)

741 :

石原は今頃、金本と電話しながら泣いてんだろうな
火曜日は一緒に焼き肉食いましょうとか言いながら、、、

742 = 710 :

>>723
おでん売り場を拡張してたらしいね

743 = 426 :

梵 ぜんぜん歩けるし頭は大丈夫みたい。
でも右手薬指を打撲らしいよ
何故?

745 :

ソヨギどうなった?

大丈夫か?

去年は栗が珍カスに頭部デッドボールを喰らって調子落しちゃったし…

ひょっとして今日のあれは、ヒットマンか?
育成で雇って、調子の良いバッターに頭部にぶつけて打てなくさせて…

746 = 87 :

>>735
確かにリードどうこうは半分くらいいちゃもんだと思うけど
それでも守備位置の指示やら投手との相性もずっと石原がやってたんだから簡単にクリアできる問題じゃない
正捕手にする気ならオープン戦からそのつもりでつかわないとね

747 = 568 :

」、「ブザマな打たれ方です」、「チームに水を差す!という、こいつが悪い、この高宮でございます

748 = 636 :

大型キャッチャーが欲しいのう

749 = 507 :

梵が倒れて、梵の息子が打倒矢地を目指して野球に励み、肘を壊して右投げから左投げに転向して最速155km/hの剛腕を身につけ、プロになるもとっくに矢地は引退というシナリオだけは見たくない。

750 :

なぜ堂林?と思ったが
堂林ウェスタンのホームラン王なのか
今あげるのはないにしてもオールスター明けには見れるかもわからんね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について