のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,587,613人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2344

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 5 :

>>344
ノムケンの顔が歪み、ガタガタ震え始めて始まるのか
贄は今村、堂林、庄司・・・

352 = 7 :

まあ投手は横浜より若干上じゃないか?
いやわからんけど。
借りに投手が横浜より同じだったり下だったら
打線が横浜が上な以上最下位確定じゃん・・

353 = 326 :

ヒューバーがあと20打席連続凡退とかなれば
野村は外すの考えるかな

354 = 213 :

>>352
Bクラスマニアの私からみて、投手もあっちが上だよ。
カプファンの自軍投手評価は高すぎる。

355 = 346 :

昨年は単純に力不足という印象(特に打線)だったが今年は相手と同じ土俵にすら立ってない感じに見える。
あの達川時代ですら必死に土俵に這い上がっていたけど今はそれすら感じられない。
本当にピーコ末期と同じ。新監督のスタート直後でこの空気やばすぎる。

356 = 184 :

>>353
もしそうなら凡退を心から願う。
俺の目ではヒューバーは無理。でもスイング見てたらフィオはもっと無理に見える
中途半端に打たれるのが一番最悪。それなら俺の思惑大ハズレで覚醒したほうがいいわな

357 = 73 :

>>350
それはすげえなw
いま注文したけど、Apacheからの返信メールが迷惑メールフォルダに入ってて、気付くのに時間がかかったわw

ひょっとしてサーバも広池が自分で立てたんかのう
httpsじゃなくてhttpなのが気になったが、広池さんはセキュリティに気をつけたほうがいいかもな

358 :

>>351
今村は駆り出されそうで恐ろしいな
この暗いムードを打破するにはフレッシュな戦力を積極登用!とか何とか言って

359 = 7 :

>>353
まあ20打席連続凡退すりゃノムケンも考えるだろ。
ただオープン戦見る限り
こりゃ駄目だって思ったときにたまに打つからな。
シーボルみたいな。
たちが悪そうだぞ。

361 = 188 :

木佐貫とか久保トレードで取れなかったかねぇ。。

362 = 80 :

>>357
俺も全く同じ経験したわw

363 = 329 :

>>357
いや、本に書いてあったんだが、サイトの管理人の人は、
広池の大学野球部の先輩人だって。

あと広池って本当は「廣池」って書くんだって初めて知った。
本の中の広池の日記の字とかもやたら丁寧なんだが、
冊子送られてきた袋や振込み用紙の字も綺麗・・・どうも奥さんらしい。

364 = 78 :

>>361
取れないだろ、駒もない
木佐貫がオリいけたのも、監督同士が仲良かったのもあるというし
横浜は去年の内に木佐貫打診したけど華麗に断られたという

365 = 346 :

フィオは確かに内容悪いがヒューバーの前を打つって繋ぎ意識が強そうなフィオにとっては最悪だろう。
まあそもそも今の打線と投手力では繋ぐ野球なんて無駄でしかないが・・・

366 = 358 :

>>361
投手は足りてると思い込んでたんじゃないのフロントもファンも
まさかルイス大竹がいなくなるとは去年末の時点では誰も思ってなかった

367 = 213 :

横竜と梅津は壊されないように早めにニ軍へ行った方がいい。
でないと来年は二人とも居なくなる。

368 = 184 :

>>367
確かにこのままじゃ投手潰れるな
使い捨て要員にタフな外人一人は必要よ
中日の常套手段だ。去年のパヤノとか

369 = 213 :

>>368
相澤でも川口でもなんでも上げてマシンガンすりゃいいのよ。
大矢はあれで中継ぎに負担を掛けてなかったんだよ。

370 = 7 :

中日みたいな投手陣豊富なら
パヤノみたいな使い捨て外人いてもいいけど
うちでそういった使い捨て外人使うような余裕ねえぞ

371 = 5 :

マシンガン継投が評価される日が来るとはな・・・

372 :

フィオは来日当初のガイエルみたいだ。長打を打てないガイエル。
果たしてそんなのに金払って雇う価値があるのかはわからんが。
ペロとかそよぎとか天谷の盗塁死とか色々言いたいことはあるが、
とりあえず・・・
ヒュは、ノムケンの糞馬鹿たれと役立たずのOh,Noを連れて、
明日にでもオーストラリアに帰って下さい。お願いします。

373 = 73 :

>>363
なるほど
返信メールを見たら、最後に管理人さんの名前が書いてあったよ

奥さんの手書きか…あえてそうしたのかもしれないけど、
注文時の入力から、宛名を自動プリントアウトしたほうがいいんじゃないかな…
まさか、冊子も自宅のプリンタで作ってるなんて事はないよな

374 = 213 :

>>371
1回を1人じゃ抑えられないからマシンガンな訳で、
抑えられりゃしないさ。w

375 = 339 :

広池本意外と売れてるのかもw

376 = 184 :

こんなポンコツ野手二人も雇うんだったら
使い捨て投手雇ったほうが100倍マシだわ

377 = 118 :

>>363
なんというマニュファクチュアw

378 = 329 :

>>373
いや、冊子つーか、ちゃんとした「本」になってるよ!
俺もちょっと驚いたんだけど。
チープな作りにはなってない。

379 = 241 :

層が薄いからな、わが軍は。大竹・今井離脱なんかされたら
そりゃ戦えんよ。ミンチーみたいな投手とナックルさんみたいな奴が至急
必要だな。小松・長谷川のどちらかが先発ローテに入らないとまわりそうに
ないな。

380 = 178 :

監督が何回変わっても終盤の弱さは変わらない。なぜだろうか

381 = 213 :

>>379
両方上げて先発要員。篠田は一旦落として調整。将来があるんだから深手を負わせてはいけない。

382 = 213 :

前田、ジオ、長谷川、青木高、齊藤、小松 でしばらく我慢だよ。

383 = 73 :

>>378
ほうほう、楽しみにして待つとするかね
奥さんが腱鞘炎になる前に、増産に備えた自動化体制を整えたほうがいいな
これだけ売れたら、広池家の人々も嬉しかろうなぁ。。

384 = 78 :

>>375
意外とというか、4日で初版1000冊完売だからなあ
広池本人もそらびっくりするな

385 :

小松長谷川が必要になるとはな・・・
大竹今井がいないのがでかすぎる

386 = 241 :

それなら建を先発にしてジオを中継ぎでもいいかもだな。ジオはスタミナ
ないし。建は打撃も投手にしてはいいし。

387 :

これは長谷川フル回転だな

388 = 213 :

長谷川、青木、小松は中継ぎを温存するためにイニング食わせて、基本負け覚悟でいい。
我慢してりゃ故障組が帰ってくる。

389 :

ジオを中4日でバンバン投げさせりゃいいだけ

390 = 346 :

ジオは確かにこの前スタミナ切れで大量失点したけど、失点機は1度だけなんだからそこまで問題にするレベルじゃないだろ。
しばらくは普通に先発させりゃいいよ。

391 :

>>333
個人的な印象で悪いが、こと「カープファン」って括りに限ると広島のファン
よりも関東のファンの方がよほど温いファンばかりだと思うけどな。

関東のファンは総じて「弱くても清貧なカープが好き!」と球団の怠慢を変に
美化してるだけの人が特に多い感じがする。

392 = 335 :

3月はオープン戦みたいなもんよ。
4月からが本当の開幕よ。

393 = 385 :

ジオは篠田青木にくらべりゃ全然まとも

しかし求められるレベルの水準の下がり具合ったらないわ

394 = 118 :

弱くていいなら清貧とかそんなに難しいことじゃないしw

396 :

土曜日の巨人戦観に行こうと思ってるんだけど
今からコンビニで外野指定席買ったら酷い席しか残ってない?
スレ違いだったらごめん。

397 = 346 :

でもパリーグの今年の開幕日程は本当にオープン戦の延長みたいな感じだったな。
開幕3連戦の後週末まで試合なしとか…

399 = 213 :

しかし相変わらずヤクルトは勝つのが上手。
ルーキーが先発して、1.5軍投手の吉川に繋いで勝っちゃうんだから。
ほんとあそこだけは戦力では計れない強さがある。

400 :

石原より西山の方が強打者


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について