のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2337

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 545 :

>>617
ブラウンも去年ずいぶん嶋を引っ張ったろ。あれでシーズンがいったん終わった。
ヤクルトのおかげで後半楽しめたが。
新人の梵を根気よく使って新人王とらせたこともあったな。

頑固なのは功罪半ばだが、
ノムケンの広瀬、梵起用も上手く行ってほしい。

652 :

レンジャースのサイト(?)にルイス記事みたいなのがあったけど、
日本の思い出を色々語ってくれてて嬉しかった
あまり英語読めないから半分ぐらいチンプンカンプンだけど

653 = 542 :

>>648
怪我されたら困るがな

654 = 652 :

嶋って英語喋れるの?
シュルツと通訳なしで談笑してるの見たんだけど
あと倉がフィオと談笑してた

655 = 525 :

広瀬はレギュラーへの最後のチャンスを与えられているわけだから死にものぐるいだろうね

656 = 595 :

>>531
「五回終了時に所用で観戦をやめた人は、この結末に目を疑っただろう」とか力みすぎw
大量リードを逆転されたならともかく、目を疑うような展開でもないがな

657 :

>>650
あれって記録更新は小窪のせいじゃなかったっけか

658 = 526 :

>>649
嶋が実績らしい実績残せたのは3年だけ・・・

659 = 625 :

>>658
3年残したら一人前理論というものもあるなw
嶋をそう扱えというわけじゃないが

660 :

>>658
3年も残せたら十分。

661 = 553 :

>>658
いや、三年残せば十分だろう。

662 = 518 :

一般人と比べて常に外国人がいる環境なんだからもっと日本人選手も英会話できるようになるべきだよな
まぁ野球馬鹿でろくに英語勉強してこなかった奴が多そうな世界ではあるが

663 = 589 :

>>650
確かにあの日は石原も批判されて然るべきだったと思う。
ドーマンゴと森ンゴが凄すぎて大して問題視されてなかったが。

664 = 542 :

ドーマンと森のせいに決まってんじゃんwwあの伝説の試合は。
石原や小窪のせいにしてるやつは帰れよ。
そりゃサブ的なアシストをしたかもしれんけど

665 = 612 :

3年以上残したら年俸が高騰してしまうw
栗原とかも空気読んでる

666 :

ジオって
能力は強化版ロマノ
顔は強化版フェルナンデス
でおk?

667 :

>>629
外人環境には恵まれてた方だし、方便な気もするけどな
とにかく広く浅く色んな人と喋りたい人とか、親友的な人が数人居ればいい見たいな人とか個人差があるしな

668 = 549 :

しかしドーマンは記憶に残る選手だったな。
あのキレキレスライダーの映像は何だったのか。

669 = 523 :

>>654
海外に行ったことない?言葉分からんでも
なんとかコミュ二ケーション取れるもんよ。人間同士なんだから

670 = 566 :

>>662

その野球馬鹿達のおかげで野球が楽しめるんじゃい!

671 = 526 :

伝説の試合の責任はノックアウトされた大竹に根本的に問題があったと思う

672 = 628 :

>>634
なんか去年の巨人戦でホームラン連発してたイメージが強かったけど
一昨年の開幕戦は4安打くらいしたんだっけか

673 = 525 :

>>668
鬼クイックとかねw

674 = 542 :

確かに鬼クィックではあったなw

675 = 625 :

>>662
捕手とかコミュニケーション大事なポジションにいる人で長く球界にいる人は
結構喋れる人がいると聞くなあ。あと内野手。
必要だから覚えると。

676 :

>>655
廣瀬は向こうの3塁コーチャーの過剰反応を見る限り十分働いてる
昨日はライト前に打球が行くたびホーム突入しようとするランナーを必死に止めてた
正直他球団にそこまで廣瀬の肩が評価受けてると思わなかったしノムケンが嶋を控えにしてまでスタメンに選んだ理由が分かった
向こうの内野のこともあってやっぱり守備は大切なんだと思わされたよ

677 = 526 :

赤松と廣瀬と末永融合しろ

678 = 551 :

野茂なんてあれだけ長くアメリカにいて一切英語がしゃべれなかったらしいし

679 = 612 :

>>673
あったね!w ハハハ

680 = 523 :

ヒューバーは積極的にマウンドに行ったりして、
全然そんな行動がなかったシーボルとは違うから
少し印象UPだな

681 = 510 :

>>677
赤松の打撃と廣瀬のもみ上げと末永のスペ体質が融合した選手が出てくるんですね。

682 = 579 :

野茂はコミュニケーション取れなくてもなんとも思わなさそうだしなw

683 = 612 :

>>680
サード定位置くらいにいたときあったね。フーンって感じで。

684 = 539 :

>>677
赤松と廣瀬と末永が3Pしたら、
末永が受けで、赤松と廣瀬が攻めでいいのか?

685 = 551 :

シーボルといえば市民でエラーしてピンチが拡大してみんなでマウンドに
集まったのに自分だけ行かず、うつむいてボールが跳ねたあたりをならし
てたら予想以上に打ち合わせが長引いて仕方なくマウンドに寄ったら
その瞬間にみんなが守備位置に散ってバツが悪そうに守備位置に戻るイメージ

686 = 518 :

シーボルかマックかは忘れたがマウンドにサード以外が集まって談議してる光景はなんか悲しかったな
嘘でもいいから参加して欲しい 

687 = 523 :

>>684
きめえこと言ってんじゃねーよ!!




廣瀬は受けだろ

688 = 676 :

ヒューバーってWBCで4番だったんだよな?
そのときのチームメイトって活躍してないんだろうか?

689 = 652 :

>>669
ツアーでイタリアとオーストラリアとグアムには行ったことあるけど、まったく現地の人とコミュニケーション取れなかった・・・

690 = 566 :

>>676

廣瀬効いてますね。 結構打ってますし、必死感が伝わってきますよ! 

691 :

リアルなとこで今の栗原をトレードに出したら他球団は誰出してくるかな?

692 = 549 :

>>690
まあ去年のライト天谷ではこうはいくまいな。

693 = 542 :

>>691
メジャーいきたいとか抜かしてるやつに
どれだけのやつくれるんだろうねえw
マイナーでもいきそうな雰囲気だし

694 :

そろそろ、ノムシンvsアンチノムの論争が激化しそうだな
まあ、ええことよ

695 :

>>691
金本か新井

696 = 533 :

>>694
論争したくてうずうずしてるだろw

697 = 542 :

論争したくてもサンプルがまだ2試合だからなw
夏ころには泥沼化するんじゃねえか

698 = 566 :

>>692

天谷は守備は上手といえるんですかね? ピョンピョンはねてますけど・・・。

699 :

>>694
既になってるだろ
まあ一ヶ月は見てやれよアンチも

700 :

敗戦処理出来る投手いないかなあ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について