のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,186人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2330

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

オリンピック招致費用削減案 市議会が採択 秋葉ざま~

602 :

大竹の肩、しなやかな筋肉と脂肪のバランスが
ガチムチになって崩れてないか?
あんまり痩せるのも考えものだぞ。

603 :

>>602
ルイスのトレーニングをまねた影響もあるんかね

604 :

大竹140球も投げられるなら復帰も近いでしょ。
それとも焦って無理してるだけか。
ていうか永川の弟は1度も投げないまま解雇されそう。
究極のスペ体質じゃん。大学時代もほぼ投げてないし。
兄貴の人質という役割をまっとうしてくれたらいいのか。

606 = 602 :

まぁこういっちゃ可哀想だが、
兄貴の人質枠以外になろうと思ったら、そうとう努力しなきゃいけないだろうな。
こういうFAの芽の摘み方に問題はあるんだろうけど。

607 :

>>596
大家だな 去年のぼろ儲け、ルイス資金で大家+新外人も余裕で取れるだろ
うが、万年Bクラスで年俸を安く抑えたい元は、大家は取らないんだろう
元のATM状態で金落とす奴は、元の策略に引っかかってるのを最低自覚すべき

608 :

ロッテも阪神も諦めたスタルツ


ねーかw

609 = 489 :

まぁ現実はメジャーで登板したことのあるマイナー選手

610 :

>555
この3軍調整が好結果に結び付き、2010年度最多勝利投手となる大ヶヶ投手であった。

611 :

ランディ・ジョンソンだろう
日本観光ついでに来る

612 = 569 :

実際人質になるもんなの?

613 = 610 :

>578
末永はその投手の武器の変化球にはいくら落差があっても対応できる選手。

ただ、ストレートの凡球に弱くど真ん中とそれより高いコースだと打てない、不思議な選手。

614 :

末永は初の開幕1軍だが、
下手したら1打席も無く2軍行きになるやもしれんな。

615 :

>>609
まだ漏れるかどうかも不明だからな~

616 :

佐々岡の順位予想、カープ1位クソワロタwwwwww


617 = 615 :

しかし野手とは言え、10年以上在籍して開幕1軍初ってなかなか珍しいような。

618 = 614 :

キャンプでハムるのがお約束なプリキュアさんだからなあ

619 :

嶋さんはどうだったんだろうか

620 = 610 :

>617
末永はプロリハビリアーなので、このまま42歳ぐらいまでプレーし、前田智引退後
代打の切り札として大成。現役後は、自身の豊富な経験から、リハビリ学に長けた
コーチとして同じくプロリハビリアーの前田智監督と価値観を分け合うのである。

621 :

新外国人投手はワズディンって投手だって
契約はもう同意済み

622 :

今日も2軍は中止か…投手の調整どうするんだろう?

624 = 562 :

>>621
ホントだったら勘弁してくれ
嘘の情報なら勘弁してくれ

625 = 555 :

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201003250068.html
>地元開幕戦の先発が予想される斉藤は、

小松じゃなかったの?

626 :

>>603
外国人の練習真似てもいいことないよな。
やっぱり人種というか、肉体の質が違うからなぁ。

しかし投込みで痛めた肩を投込みで治すという考え方はどうなんだろう。

627 :

ガタガタ言わず大竹のこと信じてやれ

628 = 615 :

>>625
今の登板状況では小松のが確率高いな。
大本営もそんなこと判ってるはずなんだけどなぁ。

629 = 406 :

>>625
中日3連戦に齋藤を帯同させないってのがわかったのが昨日
と言う事は地元開幕戦は齋藤

630 :

>>621
それが西武にいたジョン・ワズディンなら…
マジで勘弁してくれ
長谷川だって彼よりはマシだ

631 = 610 :

2005年高校生ドラフトのその後の選手たちだが、
 
1軍で活躍しているのは、齊藤くんと、YBの山口俊ぐらい。
出かかっている選手は、今井君、BSのT.岡田。

カープの1位(結果抽選外れ)のE片山はやや大きな怪我しているし、指名予想
されたL炭谷銀仁朗は残念だが大けがしたみたいで捕手として厳しいかも。
YSの村中は制球難で今後もだめだろう。

こうしてみると、いまのところこのドラフトはカープは上手かったと思う。

鈴木くん、相沢くんもがんがれ。


632 = 614 :

一応ローテの順番はマスクしてるんだろ。
どっちもあるよ、と。

633 = 304 :

鈴木くんも怪我に泣かされ続けてるけどね

634 = 555 :

23日 小松先発2軍
24日 青木先発予定中止
25日 齊藤先発予定中止
26日 ??

明日2軍で投げた投手は開幕はないだろうね。

635 = 420 :

>>629
三日前には裏ローテだって分かってたけど?

636 :

ドーマン再来日あるで!

637 = 614 :

欲しいのは先発やちゅーねん

638 = 406 :

>>635
大本営の思考回路を辿ってみたネタにマジレスされても・・・

640 = 339 :

ケン・タカハシはたしかに大物
防御率2点台の中継ぎなんか滅多に来ないな

641 = 575 :

パウエルってまだ結構若かったんだね。
おいくらぐらいかしら?

642 = 562 :

大野の「信じるしかない」にはイラッとする

643 = 585 :

このまま堂林も鈴木コースにはならないよね?

644 = 558 :

>>642
もうすぐ「こうなったら俺が」に変わる

645 = 339 :

>>642
折角のチャンスなのに
篠田も小松も全くピリっとしないんだから、しょうがないような気もする

646 :

宮崎「俺を信じろ」

647 :

前田智のスタメンってやっぱりないのかなぁ・・・。
残念だな。

多少機動力が落ちるとしても、勝負強いバッターが
必要だと思うが・。
代打専用はもったいない。守備が出来ないぐらい足の具合が悪いのか?

648 = 391 :

もう前田さんファーストでええやん

649 = 614 :

シュルツは別格として他3人は今の内にアピールしとかないと、
メジャー経験のある先発投手さんに枠取られちゃうよ?

650 :

交流戦ではDHでの出場もあるってノムケンも言ってるし
切り札として一年いてくれた方がありがたいから無理させなくていいよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について