のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,304人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2321

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 251 :

>>345
おお さんくす。
梵の走りはいいな やっぱり。4番でホームスチールはカープだからありか?しかし梵の打撃フォームはこんなんだっけ? 毎年違うか。
どうでもいいけど、ノムケンがくちゃくちゃしているのはかっこ悪いな やっぱり。

352 = 229 :

>>345
㌧!まじで見たかったんだ!

梵の走塁ってなんか良いね
足があるって本当武器だな
よく本塁まで行ったもんだ
とりあえず出塁できるように頑張って欲しい

353 :

やっぱ小窪は梵のこと嫌ってんだな・・・

354 = 188 :

>>351
確かにガムクチャは気になるねw

355 :

>>164
フィードバックじゃない?

356 :

これがなかったら完封負けだったのか

357 = 229 :

>>346
昨日は3凡だったみたいだし、ちょっと長いイニング投げてるところを見たいね

358 = 188 :

>>357
ワクワクするよね

359 :

>>354
ガムは中村勝広監督がよく噛んでたから、あやかっているのでは。

360 = 311 :

東出もレギュラー確定と言われてるけど長打がほぼ絶望的なのが痛すぎる

今日みたいに左投手の時はセカンド小窪でもありだと思う

361 :

天谷飛び出しすぎじゃね・・・
あの打球で3塁目指すか?

362 = 188 :

>>359
そういうの聞くとまだ我慢できるわ
>>360
東出も小窪も必要な戦力だから上手に起用して欲しい

363 = 314 :

>>359
暗黒の魔術師、中村勝広の真似をするのは流石にないだろ。あいつ早稲田だし。

364 :

>>360
三塁打王になんてことを…

365 :

なぁ、今日の神宮誰が投げるんだ?
ペローンか?
長谷川もセットで投げるんかの?

366 :

琢朗は今年で引退するな

367 = 306 :

>>361
とにかく今は積極的に走って、行っていいタイミング、悪いタイミングをはかっているんだろう。
シーズン中にやったら叩かれるが。

>>366
じゃ前田の引退は来年?

368 = 311 :

天谷は走塁判断、守備判断怪しいところあるよね
もう本能でいっちゃうんだろうな

369 = 366 :

前田も今年で引退だろう
スタメンがあり得ない体調で来年もするとは思えん
新球場でプレーして終了だろう

370 :

じゃあ石井は来年引退だね

371 :

前田「俺、引退します」
石井「いや、俺が引退します」
宮崎「・・・じゃあ、俺が引退します」
前田+石井「どうぞどうぞ」

372 :

一年に一人ずつ引退してくれないと、引退興行が盛り上がらないじゃないか

373 :

琢郎、建、前田の3人で3年振り分けて引退興行するだろうな
黒田がもし帰ってきたらその次の年だろう

374 = 366 :

小窪は琢朗の食事会に行った時は他のメンバーが帰った後だったのかな
天谷が8時半にブログ更新してるからなんだけど
写真をあえて取ってないのもそれが理由だろう

375 :

これだけ打てる人がいないチームだから、
前田は代打で復活できれば来年以降もやりそうな気がする。
それより立場的には琢郎の方がやばそうな気が。

376 = 219 :

タクローはスタメン以外使い道がないからな

377 :

守備固めで・・

378 :

>>360
東出、昨年は対左でも右と同じくらいの数字残してるから左投手だからと外す必要ないような

380 :

>>379
この数字を見るとセカンドの控えに小窪はもったいないと思うなあ。
小窪ってサードはできないの?
今のままだと栗原、ヒューバーがだめだった場合かなり苦しいと思うのだが・・・
せっかくのオープン戦なんだからDHで野手いっぱい使っていろいろ試せばいいのにと。
なんか今日のメンバーが結果出てなくてもスタメンっぽいので危機感が感じられん。
巨人の原監督は容赦なく変えるから去年新人王の松本、高橋、亀井もレギュラー確約されてるわけではないので、危機感がみていて伝わってくるんだが・・・

381 :

小窪先発ショート
途中でヒューバーの代走として梵が出てサードに入る
サード栗原がファーストへ
投手に代打出した後に石井が入ってショート
小窪お疲れさん
小窪の打順に投手

これでみんな幸せじゃない

382 :

謙二郎そんなブラウンみたいなせわしない采配するかなあ

383 :

東出外して小窪とかあり得ない
カープで一番計算が立つのが東出なのに

384 :

サイトークーンがスザンヌと熱愛だって?

385 = 383 :

ヒューバー駄目でも小窪は使わない。新しい外国人獲ってくるだけ。
良い外国人獲りやすくするためにわざわざ栗原にサード守らせているのだから。

386 :

>>384
大竹「右肩がまだ痛いし、暇だからブログ始めるか」

387 :

ヒューバーがだめでも喜田がそこに入るくらいかな

388 :

ヒューバー、栗原が打てなくても問題ない。
救世主はいる。
ブランコだ!!
ドミニカ出身の大砲がマツダ・スタジアムでホームラン量産!
ホームランはブランコに任せればいい。
そもそもカープに大きいのは要らない。
つなぐ野球を追及するのだから、栗原、ヒューバーを外し、
4番松本でも、井生でもいい。
彼らのプレーはもっと見たい。

389 = 372 :

小窪はセカンドやショートなら十分な打撃なんだが、サードとして考えると、長打力が物足りなさ過ぎる。
まだ他のポジで長打力が補えるなら小窪サードでもいいけど,ウチは長打力のある選手が不足してるしなあ

390 :

しかしショートとしては守備が物足りない。
となるとやっぱ今よりしっかり振って長打力をつけてサード目指した方がよさそう。

392 = 373 :

まだオープン戦なのに何言ってんの
大きな配置転換は開幕してからでいいだろ
今の焦点は梵と小窪のどっちを起用するかの一点だ

393 :

メッキがだんだん剥がれてきたね
今年もやっぱり駄目っぽい・・・

ところで石原はなんであんなに打てなくなったんだ?
去年の打率といいオープン戦といい
あの打率はギャグにしか見えない
開幕してもこんな状態なら会沢使って欲しい

394 = 384 :

ヒーハーのはずれはほぼ確定なんだから
梵も小窪も両方つかえばいいじゃん

395 :

成瀬と杉内のせいで調子狂ったんだろう
打ちすぎると打撃が崩れるから
もとにそのうち戻るだろう

396 :

打線はこいつにしろあいつにしろと言い合いになれる分マシな気もするな
投手はねぇ・・

397 = 381 :

2010年 オープン戦で力尽きる 野村「もっと鍛えていかなければ」
2011年 5月までで力尽きる 野村「まだまだ僕の考えているレベルではない」
2012年 7月までで力尽きる 野村「後半戦を乗り切るだけの力をつけるためにもっと(ry 」
2013年 ほぼ全員脱け殻状態 野村「非常に情けない!こんなチームの指揮は執れない!」

398 = 356 :

>>397
小窪ヲタってやっぱこういう思考なんだな

399 = 243 :

何、去年のファン感で「最も活躍したと思う選手」の投票なんてあったんだ。
シュルツ1位か。まあ当然だよね。
シュルツはどうしても地味になりがちだから、こうやって評価されてよかったね。

400 :

石原は年々劣化していってるから、もうピーク過ぎたんだろうね
もう使う意味ないかもね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について