のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,377人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2321

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = 91 :

>>148
少なくとも川口に関してはお呼びでないと思うよ

152 = 51 :

松本も今チャンスが最後のチャンスになりそうな気がする
なんとか頑張って欲しい

153 = 117 :

>>125
中には素人以下の監督がいても全然不思議じゃないと思うが・・・

154 = 59 :

>>149
今の緒方より成功率が高そうなのが梵・赤松ぐらいしかいないような

155 = 119 :

もうちょっと守れれば小窪に対抗出来るのにな

156 = 4 :

高明は走攻守すべて中途半端なんだよなぁ

158 = 79 :

>>154
慶彦正田野村も成功率はそんなに高くなかったからね。
オープン戦なんかはどんどん走って経験積んだ方がいいだろうね。

159 = 91 :

>>154
ちょっと話は変わるが、梵は全盛期の緒方よりも走塁技術は上だと思う。

160 = 81 :

吉田って何かの大会の日本代表の4番だった気がするが

161 = 105 :

>>135
おまえさんはいろいろ慣れすぎやw

162 = 2 :

>>160
五輪の予行演習みたいなので中国いったときのだろ

163 = 119 :

>>160
俺は芳彦より期待してたんだけどな

164 = 84 :

>>153
どこかの投資家が言ってたか忘れたが世の中には理論に基づいて行動する人間と勘に基づいて行動する人間がいて、
前者は経験を積むに従い自分の理論に経験がフィールドバックになって進歩するが、
後者はどんな経験を積もうが進歩なく同じことを繰り返すものだと言ってたからなあ

165 = 79 :

>>163
左投げでポジションが限定されてる上に長打がそんなに無かったから松山が入った時点で隅に追いやられちゃったね。
綺麗なスイングしてたし結構期待してたんだけどねえ。

166 :

明日の内容次第では最悪の結果も考えないとな。
まさかの最下位が見えてきそうだぜ。

167 = 45 :

野村はヒューバーとフィオをいつ外すかで評価を変えてやろう。
開幕して10試合以上使ったらOUTだ。

168 :

高明は下手すりゃトレード候補

169 = 119 :

その松山も大卒3年目だからなあ。
そろそろ1軍で結果が出ないと厳しい時期。

170 = 84 :

吉田はズムスタで初めて満塁ホームラン打った選手じゃない?

171 = 123 :

愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶんやで!

173 :

高明は外野転向でブレイクするはず

174 = 13 :

今年のOP戦の松本は失敗しても取り返す姿勢がいいんですわ

生活感がね、伝わるんですよ

175 = 141 :

過去の経験から何も学ばないカープ球団は愚者を越えた相当なアレだな
あるのは昭和50年代の成功体験のみ。いつまでも下らんもんにしがみついてるわ

176 = 99 :

高明は守備のセンスが中谷並みなので、今更転向しても遠回りになるだけ。

177 :

この時期に3安打1点ですか?
みごとにピークを過ぎましたねw

あーあ・・・

179 = 65 :

>>178
気のせいか?何が書いてあるのかわからない

180 = 114 :

あーすぽると来たわぁ

181 :

倉は育成選手にプロの厳しさを教えた。

182 = 79 :

高明の場合、外野は転向っていうかもともと本職だから問題ないでしょ。

183 :

外野席で望遠レンズで写真を撮っては選手のだめなところばかり言い続けるヒゲの人って有名なの?
挨拶に来ている人がいたけど、近くで耳に入ってくるとこの上なくうざったいんだが…

184 = 65 :

>>181 よすよす

185 :

ぼんくら

186 :

ノムケンは競争と言ってたが、結局は出来レースだったな。
フィオヒューバーはやむなしだが、梵廣瀬はねーわ。
マーティと同じくらい頑固だわ。

187 :

キャンプ中の競争で差がついてしまったんだよ

188 :

ぼんぼんくら

189 = 114 :

ぼんぼんぼんくら

190 :

ぼんくらくら

191 = 188 :

>>189
それらめー

192 :

まだブラウンのほうがいじってたな。
赤松や天谷とか入れ替えてたし、サードキダゴーとかあったし。

193 = 188 :

>>190
それもらめー

194 = 99 :

そういえば、建と永川は3凡だったようだけど、内容は良かった?

195 :

岸本は厳しいコースに投げたところで投げられないんだからど真ん中ストレート投げてファール取れるようになれよ
フォークをちゃんと落とせるようにして空振り取っとけよ
コントロールが付くならとっくについとるわ

196 = 185 :

守備なんてわかりません。ジグザグもわかりません。
東出
小窪
天谷

前田
廣瀬
栗原

197 = 188 :

>>194
建さん最高!

198 = 187 :

岸本は打たれたら妙に長打になりやすいね

199 :

>>194
永川良かったよ
建さんもなかなかコントロールも良く打ちにくそうな球投げてたよ

200 = 4 :

>>196
なかなか面白いオーダーだね
プロスピで好きなだけどうぞ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について