のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,432人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2306

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 384 :

>>446
オープン戦で考えることじゃないし実践でも1ヶ月も我慢しないで切ったらそれはそれで監督の能力を疑う

452 = 414 :

ノムケンは落合みたいに打順も固定して起用しそうだ。
ブラウンはわりと猫の目だったが。

453 = 418 :

>>445
あっさり三振したり凡退する反面、得点圏だと集中。
今日は末永らしいとも言えるな。

454 = 45 :

>>446
4番は滅多変えない、外国人は悪くても相当まで見るはどこでもあることだから
そんな過度に期待かけない方が良いと思うがなあ
前が異常だっただけで次の人なら大丈夫とか勝手に期待高めておいて掌返しとかは見たくねえ

455 = 434 :

まさかの4番岩本

456 = 429 :

>>439
ノーデータなら仕方ないね
決め球うちの末永はここって時の代打に使えるから代打屋かな

457 = 307 :

嶋、梵とはなんだったのか
落ちたら落ちっぱなし?

458 = 384 :

だいたい去年だって嶋おとしたところで代わりが岩本とかじゃねえか
打順固定はみたくないなぁ…

459 = 260 :

>>450
一般的に決め球とされるコースの打率が極端に良いデータがある
(インハイとアウトローね)
逆にそれ以外のコースの打率が極端に低いデータも…

460 = 429 :

今年の嶋はやると思うんだ

461 = 187 :

>>448
そろそろスエオタうぜぇよ的なレスがつきそうな予感がしたが、案の定ついてしまったw
ごめんなさいねw 末永の話になるとつい熱くなってしまって…

落ちます…

しかし、開幕戦のドラゴンズ戦のスコアボードに名前を連ねるのは、つまり開幕スタメンを
勝ち取るのは、間違いなく、間違いなく 末永です。これだけはガチです。

うざくてごめんなさい おやすみなさい 明日末永が打ちますように…

462 :

理想は打順固定
どの監督もそう思ってるよ

463 = 149 :

>>326
同感だ

栗原がさっぱりな場合、
ヒューバーを4番に据えることが出来るかどうか?
野村にはたぶん出来ないだろうなあ

464 = 347 :

じゃあ、俺は鞘オタになろうかな……

465 = 418 :

外野にも右打ちが欲しいところだし、赤松怪我だしで、
広瀬はかなり期待されてるんだろうがな。

このカラッキシ感はまた、チャーリーぽい。

466 = 55 :

この痛さは真性だな・・・
昨日の大竹ヲタ(あらゆるプレッシャーから解放してやりたいとか言ってたメンヘラ)に
似たものを感じる

467 = 378 :

そもそもヒューバーだって打つとは限らないわけだし

468 = 299 :

4番フィオ(もしくはヒューバー)で良いじゃん。
ずっと栗がこの調子でももう1年我慢するの?

469 = 358 :

>>458
層の薄さはそんなに変わってないよね・・・

470 = 429 :

栗原の代わりに4番に置けるのって外人ぐらいか
ヒューバーはどうだろうな、フィオのほうがまだ良さそうな感じ

471 = 393 :

小窪オタ→見てれば分かる
末永オタ→ロマンあふれてる
大竹オタ→メンヘラ
倉ヲタ→知る人ぞ知る

472 = 384 :

栗おとして三塁にタクローなり小窪なりが入るくらいなら栗使っとけって話になるだけじゃ
去年の場合だと一塁キダゴとかになるのか

474 = 307 :

おい中東はこのまま消えるのか?

476 = 377 :

>>473
だな

中東がこれからどうアピールするかだが

477 = 418 :

>>474
開幕8番レフト中東あるで

478 = 378 :

>>471
會澤ヲタも追加
ちなみにそいつら同一人物なんじゃない?

479 = 260 :

前田は外野枠というよりは代打枠だからな

480 = 414 :

>>474
中東は便利屋として需要はあると思うよ
第3の捕手扱いできるし

481 = 31 :

栗原の状態が去年と変わらなかったとしても
ノムケンは変えそうにないよね。
先日の大本営でも「お前は4番なんだぞ」とか叱咤したと見たし、
過去には、不調の江藤をベンチ裏に連れて行き、ビンタかましたとかいうエピソードもあるし…。
4番をあまり聖域化してほしくないんだがなぁ。

482 = 429 :

岩本残るんじゃね、かなり期待してるようだし
廣瀬が落ちて岩本残って、喜田を内野で

483 = 418 :

>>482
ほんと左ばっかりになるな

484 = 377 :

>>482
左ばっかそんなにいらんよ

486 = 55 :

打てる左ならともかく、打てない左がいてもな

487 = 45 :

>>469
国産野手補強は特別したわけでもないから、誰かがいきなり覚醒でもしない限り
上で見るメンバーは結局あまり変化無い気がしてくるよなあ
(昨年一度も打席立たなかった人は別として)

488 = 260 :

まあ今の廣瀬残したところで左に弱いから意味ないんだけどな
むしろ左右病起用を誘発するから困るくらい

489 = 41 :

ヒットが大体長打になる岩本は頑張って欲しいなあ
とにかく長打が足りない

490 = 334 :

>>482
期待だけで何も出来ない野手を残すわけ無い。
そんなのだったら2軍で経験積ませた方がマシ

491 :

3番も避け気味で、4番で勝負、5番を敬遠とかいう恥ずかしい場面が観れそうだな

492 = 429 :

>>483-484
左ばっかだよな
この前廣瀬代打出されてるし、年も年だし案外落ちるんじゃないかと

493 = 34 :

>>473
今すぐ開幕じゃないけど、開幕一軍候補だと
赤松もいるんだよね

喜田末永廣瀬赤松、このうちから最低でも1人が落ちる
厳しいね…
岩本とかノミとかが入ってくる余地はないな、どう考えても

494 = 55 :

>>492
岩本が結果出せばな。
結果出してない、実績もない選手が一軍に残れるわけがない。

495 = 418 :

まあ栗原は去年くらいでもクリーンナップから外せないだろうけどな。
カープの層の薄さナメんな。

496 = 299 :

2軍で毎試合負けまくっても成長しないだろ・・・
岩本は1軍で育てよう。

497 = 429 :

なんにせよ層が薄いな
公式のチームデータ見ててもこれって奴がいない

498 = 358 :

あーまた去年の開幕3連戦録画したの見ようかな・・・栗原が一番輝いてたあの頃orz

499 = 347 :

>>496
一軍もそんなに(ry
だいたい育てようっって言っても、新井方式か?

500 :

>>493
あれ、野手層が厚く感じる。何でだろう?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について