のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,232人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2306

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

>>544
菊池はキャンプの時点でフォームが崩れて別メニューとかやっていたし
簡単に言えば壁にぶつかったんでしょ

552 = 537 :

>>549
ニホンゴムズカシクテワカリマセーン

553 = 173 :

>>545
弱肩をわざわざ右翼にしないかぎり、それはどうでもいい

554 = 414 :

だれか>>549を翻訳してください

555 = 537 :

まあ普通に考えて給料いいメジャーなり他球団なりに盗られてしまうだろうな
頑張ってもコーチになれるオプションとかないんだし

556 = 508 :

>>549
外人も日本人?
それは、

ベイル=米流
シュルツ=朱流都
ジオ=滋応
ヒューバー=飛場
フィオ=樋尾

的な意味?

557 = 384 :

>>539
なんか庄司普通にセカンドゴロっぽいなw

558 = 260 :

>>553
どうでもいいてアンタw

559 :

>>549
多分、外人も長年頑張ったらローズみたいに日本人なれるんだし
見たいな感じ?

560 = 260 :

>>557
守備位置みて狙って転がしたなら凄いけどなー

561 = 543 :

>>555
シュルツには引退後のスカウトオプションでもつけたんじゃない?

562 = 334 :

>>544
躍動感をつけると腰が駄目になっちゃうんじゃないかね…。
篠田と同じく、より良いフォームを見つけるのが課題だな。

つまり旅立つと。

563 = 244 :

近年の外国人選手でフィオくらい若い選手っている?

564 = 543 :

琢郎は何を考えてんだw

565 = 508 :

>>563
コズやシュルツも来たときは若くなかったっけ。

566 = 26 :

フィリップスが地雷だったことが証明されたわけだが

567 = 500 :

フォーム探しの旅はアルプス制覇と肩を並べる程困難な旅路だからな。

568 = 173 :

>>558
フィオと天谷の守備力・適正の違いなんてわかんないでしょ
どっちも俊足で、強肩ではない。

監督の「フィオは左翼・中堅での起用になる」ってのがあったんだよ。

569 = 260 :

なんで地雷なのかは知らないけど
中日スコアラーが打撃に穴のある選手扱いしてたね

570 = 7 :

旅立つって久しぶりに聞いた気がする

571 = 152 :

横浜に試合があると静かでいいな

572 = 260 :

ペローンはペロネードになって帰ってきたな
また旅立たないように祈ろう

573 = 142 :

>>568
ライトは肩がよく重視されるけど足もいるよ
広い球場では特にライン際などの打球に追いつくまでのスピードが必要
新球場で嶋がレフトが多くなったのはそのためだと思う

574 :

>>562
そうだね
高校のとき「躍動感あふれるフォーム」で
そのまんまでプロで先発で活躍した投手ってほとんどいないよな
面影が残ってるのは、たいていリリーフ投手だ

575 :

>>565
すまん、野手のつもりだった

576 :

青木高みたいにうまくフォーム改造やってほしいよね。
河内のは……もう思い出したくもないなぁ。

ああぁ、ジオとペロで10勝ずつしそう。妄想が止まらん。

577 = 576 :

>>575
野手か……フランコとか?

578 :

現状で言えば梵は代走で小窪は代打でしか使えんな
今年が勝負ならショートは石井の一択だな
まぁ勝負じゃないから梵でいっかw

579 :

>>557

どこがじゃ?

ボテボテのセンター前やろが!

ボケ

580 = 576 :

>>578
正直、現状でショートレギュラーなんていないよね。
梵が右の尾形みたいになってくれたらなぁ(打撃のみ)。

581 :

旅立ったきり帰ってこない鯉の片道切符

582 :

>>575
最近はアカデミー除いたらアラサーばかりだったと思う

583 :

この前の中日戦で解説がヒューバーについて
「避けれるのに上手く当たりに行った」
と、死球を貰う技術に感心してたね。
意外と出塁率に期待できたりして。

584 :

>>583
ラロッカ臭がする

585 = 576 :

>>584
大歓迎だわ。怪我さえしなけりゃね。
守備は多少は目をつぶるから、ガンガン打ってガンガン出塁してほしい。

586 :

>>583
達川2世あるで

587 :

ラロッカなら当たり外人じゃない

588 :

打撃的にフィオがシーツでヒューバーがラロッカなら、
今シーズンは希望が持てるのにな

589 = 574 :

ペローンは一躍、今年の広島投手陣のキーマンになってきた気がするね
どういう使いかたをするのか、どこまでステップアップしてるのか…
彼が頼りがいのある投手になってくれたら、今年の戦いかたも変わってくるよ

とにかく見てて楽しいんだよなー、ペロネードは
あのスローカーブの軌道がたまらん

591 :

雨の中のベイルが見れるかも。

592 :

ディアスが28歳くらいで来てたと思う

593 :

>>591
うぎゃああああああああああああああああああああ

594 = 584 :

廣瀬が倉以下の評価はさすがに・・・

596 :

>>564
琢郎ひでえw
キレテルカーンで噴いたわw

597 :

ところで現状データ的に左に強いのって誰?

598 :

木村って守備だけだったらとかそういう感じじゃないの?

599 :

>>590
一応期待度は倉より廣瀬の方が・・・代打だと変わらんか
右が弱いね。小窪か廣瀬がスタメンだとかなりキツい

600 :

>>595
丸とか鈴木とか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について