のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,506,477人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2306

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

シュールの目を信用して外人獲得は任せろ、ノムケンのアホは口を出すな
と思ったカープファンは多いだろうな

352 = 299 :

途中で獲って節約するのはさすがにもう止めて欲しいな。

353 :

>>56
キャリア通算でってことかも…

354 :

ヒューバーは外れの可能性が高い
ここまでヒットは全て引っ張りだろう
広角に打てない外人は大体がはずれ、シーボルもそうだったしな

355 :

>>341
ホントだ、MLB選手名鑑にのってるw
しかもラミレスの下に去年まで阪神にいたアッチソンが載ってる

356 = 187 :

>>350
いや、末永は開幕スタメンとるよ 必ず くどくてごめんなさいだけど…

357 :

>>339
リアルすなぁ

358 :

今日は主力組は休みだったよね?
栗がついに打ったかと妄想してたが・・・

359 = 353 :

>>346
ある意味これぞプロ!って感じだったw
「2000万?こんなもんだろ」みたいな

360 = 189 :

>>356

おれも末永にスタメンとってほしい。あの得点圏に強いのはありがたい。
嶋はあえてスタメンを外して奮起してもらう。
2006年嶋がスタメン外されたときに代打ででてきたら結構ホームラン打ってたイメージ有り。

361 :

今日目立ったのは松本と岩本かな
松本は東出がいなければ我慢して使ってみたくなるくらいまで成長してるな
岩本は社会人相手とはいえ左方向の打球が伸びるね

362 = 324 :

いつか愛甲が落合に「俺は甲子園の優勝投手ですよ」と自慢したように
ヒューバーもまわりに「俺はオーストラリアの4番だぜ」とわめくに違いない。

363 = 189 :

>>359

マクレーンのあの送球は素晴らしかった。

364 = 34 :

>>356>>360
末永を応援する気持ちはわかるけど
客観的に見るとやっぱり「今のとこ」厳しいよ

嶋が太ったまんまだったら全然事情は違ったんだろうけどね

365 = 169 :

何となくだけど、今年のセリーグ首位打者はカープの
選手だと思う。

366 :

デイリー広島版

──安仁屋宗八オープン戦チェック 小松課題克服できずローテ厳しい(3/5)──
先発の小松は、この日の内容では先発ローテ入りは厳しいと感じた。
キャンプの疲れがあるのかもしれないが、直球は140㌔に届かない。
ストライク、ボールがはっきりしていることがキャンプから課題だったが、
オープン戦になっても修正できていない。
故障者が出たことで先発ローテに入るチャンスはあるだけに、残念だ。
一方、順調に仕上がっていると感じさせたのが2番手の永川勝。
ヒット1本は打たれたが1回を無失点に抑えたし、何より余裕が感じられる。
今年はファンをやきもきさせることはないだろう。
そして4番手の青木高は、緩急をしっかり使って1回無失点。安定感は抜群だ。
先発ローテに入る力は十分にあるし、きょうのような投球なら2ケタ勝利も不可能ではない。
──東出お目覚め2安打2得点──
ここまでオープン戦無安打だった東出が2安打を放った。四回には田中から中前打。
五回にも1死一、二塁から田中の直球を左中間へ初の適時打。
2度出塁し、2度とも得点するなど、走塁でも持ち味を発揮。
「チームとして勝ちにこだわっているので、2回かえってこられたことはよかった」と話した。
──小松 反省3回4失点──
ローテ入りが期待される小松が先発し、3回4安打4失点。
初回2死二、三塁から2点打を許し、G.G.佐藤2ランを被弾した。
「球が全体的に高かった。立ち上がりを意識していかないと」と反省。
ただ二回以降を無失点に抑えたことは収穫だ。
「次は制球を修正していきたい」と『追試』で結果を出したいところだ。

367 = 366 :

──青木高 また3人斬り──
青木高がまた3人斬り。2月20日の巨人との練習試合、
同26日のソフトバンク戦に続き3戦連続で1回無安打に抑えた。
六回から登板し、1死後ブラウン、G.G.佐藤を連続三振。「緩急をうまくつけられた」と納得顔だ。
今季はローテ候補として先発機会が与えられるが「言われた場所でしっかり投げるだけ」と気合十分。
──川口 失点も前向き──
ドラフト6位・川口(王子製紙)が本拠地マツダで初登板。
八回2死から、浅村に中越え三塁打されると、続く後藤には中前適時打を浴びた。
プロ初登板となった2月26日のソフトバンク戦の1回2失点に続く2試合連続失点にも
「前回より前を向ける内容でした」と話した。
──石井 「意味ある試合」──
ベテランの石井が「7番・指名打者」で、オープン戦初出場した。
2打席立ってともにニゴロだったが、五回の打席は無死二塁から右方向へ打って走者を三塁へ進め、
その後の得点につなげた。「結果は出なかったですけど、僕の中では意味のある試合でした」と振り返った。
今後のオープン戦では遊撃や三塁の守備にも就く予定。
◆広島・ヒューバー(本拠地初試合、第2打席で特大2塁打)
 「バットにいいコンタクトができた。何よりチームが逆転で勝って良かった。
 素晴らしい球場。シーズンまでにここで戦うためのいい準備をしたい」

368 = 353 :

>>363
コントロールもスピードもあったよね

369 = 28 :

あにやん厳しいな

370 = 357 :

嶋なんてこれから打率急降下だから心配すんな。
代わりに末永がスタメンかどうかはわからんが。

371 = 245 :

小松は立ち上がりが不安定すぎる

372 :

>>364
嶋が復活したら末永は苦しいよな。去年の神宮での逆転3ランを生で観てるから頑張ってほしいんだけどな。

373 :

携帯HAから野村監督の庄司へのコメント

>「1球の変化球に対応できたところにはセンスの良さを感じる。胸が熱くなりました。」

胸が熱くなるな

374 = 358 :

>>372
あれはシビれた・・・

375 :

投げ込みが足りないからいけないんだ
毎日300球は投げ込まないとダメだな

376 = 169 :

たかあき君はノムケンのコーチングを受けているのかな?
良くなっているもんな。

377 :

>>366
>そして4番手の青木高は、緩急をしっかり使って1回無失点。安定感は抜群だ。
>先発ローテに入る力は十分にあるし、きょうのような投球なら2ケタ勝利も不可能ではない。

※ただし打線の援護がある場合に限る

378 :

小松は投げ込みが足りない。
ロッテの唐川も投げ込みが足りない。

379 = 245 :

中東の奇跡についての記事はないんか
次も頑張れ

380 = 68 :

>>366
広島版乙
「投げ込み」がないとアニヤンが心配になるw

ってかさ、そもそも小松ってローテに入れるレベルの選手なのかね?
勝ち運はあるけど、そこまでいい投手って気はしないんだが

381 = 189 :

>>378

128さんごんばんは

382 = 245 :

>>380
エンジンかかればすごいよ
かかるまでがアレだけど

383 = 206 :

アニヤの言うこと信用しない
以前、RCCの解説で「潰れるまで投げ込めばいいんですよ、それで生き残ったもんが先発すればいい」
こんな事言ってたからな

384 :

小松はまだ二年目のドラ3なんだから長い目でみてやってくれと思う
そんなやつにローテ託さないとって思えるようなチームが悪いんや

385 :

ノムケンも胸熱か

386 :

>>372
外野席で泣きながら万歳してたオヤジはおまえだったのか

387 :

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201002250058.html

今キャンプでチーム最多の約1400球を投げた小松は言う。「投げ込む過程で得たものは多い。
あとは結果を出すだけだし、出せるだけの練習をした自信もある」。
ブルペン改革の成否は、今後の実戦マウンドで明らかになる。

──安仁屋宗八オープン戦チェック 小松課題克服できずローテ厳しい(3/5)──
先発の小松は、この日の内容では先発ローテ入りは厳しいと感じた。
キャンプの疲れがあるのかもしれないが、直球は140㌔に届かない。
ストライク、ボールがはっきりしていることがキャンプから課題だったが、
オープン戦になっても修正できていない。

388 = 187 :

>>364
まぁ確かに現状厳しい状況だけども…

しかし、あえて書くが、オープン戦4試合?で外野のレギュラー争ってる末永の打席が5打席なのはあまりにも少なすぎる。
レギュラー決定してる天谷、東出、あたりをなぜオープン戦序盤のこの時期にフル出場させるのかわからない。
この時期はレギュラー争いしてる選手にもっとチャンスを与えるべきだ。末永と嶋、小窪とソヨギ同時に起用して
ガチンコで勝負させろよ。 岩本、喜田にももっとチャンスやれよ。
競争だっていってたのはうそだったのか? これじゃブラウンとたいして変わらんぞ!!!

389 :

アニヤ、もしかしてスパルタキャラで飯食おうとしてね
味しめてきてるだろ

390 = 260 :

小松ちゃんは去年と基本的に変わってないよな

391 = 347 :

>>389
恐らく素だから困る。

393 :

小松は投げ込みが足りないから打たれたんだな・・・

394 = 189 :

>>388

たしかに。

395 = 260 :

最多でも1400だからなあ
安仁屋流なら最低でも全員2000は投げないと納得しないだろうね

396 = 28 :

あにやんテンプレ
「いやほんとそうですよね」
「もっとね、投げ込み(走り込み)をしたほうがいいですよ」
「あれね、東出が守っとる時だけ跳ねるんですよ」

397 :

大竹やら小松やらキャンプでバカ投げ込みやっても何の成果も出ないどころか
ますますくたびれてダメになっているだけ

398 :

篠田が使えるのか使えんのか分からん

399 = 189 :

>>392

まじかよw
128さんに教えてやれ。

400 = 31 :

安仁屋はキャンプで1万球投げたとしても、
投げ込みが足りないとか言いそうだな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について