のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,486,630人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2303

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 702 :

吉田えりちゃんがウェイクフィールドにナックル教えて
もらったらしいぞ。
第二のフェルナンデス候補として獲得考えるか

802 :

>>795
キムタクはブラウンに感謝してるだろ
ブラウンに足を向けて寝れないほど感謝しまくってるだろ
赤貧チームのままだったら不幸だっただろうからな
福地も同じ思いだろうね

803 = 33 :

・捕手三人制なのか二人制なのか
・状況次第で石井、嶋の開幕二軍はあるのか
・前田は本当に開幕ベンチ行ける状態なのか(状態っぽいけど)
・赤松は間に合うのか

この辺によって結構変わるのかな。
あと捕手二人制の場合、會澤は右の代打として残す可能性があるのかどうかも焦点
それによって小窪とか廣瀬の立場も変わってくるだろうし。
喜田は石井の扱い如何によって状況が変わるだろうね。
あとは末永嶋らとの争いか

805 = 64 :

今年雨大杉

806 = 753 :

若手が少ない打席で必死に結果残そうとしてるんだろうなと思うと
スタメン確約されているからといって何打席もだらだらとノーヒットでいられると腹が立つ

807 = 78 :

>>798

一時期井生もでてきたしな。

809 = 415 :

野村が伝統の赤ヘル野球復活とか言っても違和感がある。
お前はいわゆる「伝統の赤ヘル野球」なんて知らんだろって。
野村の時代は投手陣崩壊の荒っぽい野球だろう。
優勝経験1回しかないくせに、強い時代のカープを知ってるような顔するなよ。

810 :

おかわり痛そうだな
江藤もケガして悪くなったんだよなあ

811 :

捕手二人制なら會澤2軍に決まってる
ノムケンが石倉落とすわけない

812 = 413 :

>>808
こういうの見るとむしろ小窪かキムショーが外れそう
で、足が速いからという理由で小窪が二軍落ちっていう流れになりそう

813 = 654 :

野村楽太郎改め野村円楽

814 = 728 :

>>806
しゃーない、それが主力という物だ。
若手はそうなりたいから頑張ってるわけで。

815 = 384 :

いつもヤクルトの鬼崎を使って天谷や小窪を叩いてる基地外が雑魚ハメヲタだと判明しました
やっぱりこういう叩きをするのって絶対に自分の贔屓チームは出さないようにするんだなw
雑魚ハメヲタ哀れwww

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20100303/RzhYdUgvWDA.html

816 = 593 :

今日の中日なんか見てると主力と若手の調整が全く違うってのが分かるな

817 = 283 :

天気予報見ると明日は無理そうだなあ
せっかくの少ないオープン戦が・・・しかも地元のズムスタだから収入もあるのに・・・

818 = 72 :

西武戦も週末のロッテ2連戦も全部雨の予報な件

819 :

明日は中止だろうね。
オープン戦だし大雨の中無理して試合する理由はない。
平日の昼間で客も少ないだろうし。

820 :

>>817
まさかの強行あるで

821 = 753 :

小窪が2軍に落とされることあるか?春季キャンプで小窪だけ1日も欠かさず早出メンバーに選ばれてて
期待されてるんだなと思ったんだが

822 = 283 :

>>818
そして試合のない金曜は雨降らないというw

823 :

天候、グランド状態を理由に怪我をするのは甘え、とかなりそうで怖い

824 = 72 :

>>822
社会人ALL広島戦なw
俺は観に行くけど

825 = 819 :

来週の巨人戦も天候が怪しい

826 = 820 :

>>821
小窪を落とすっていうのはあり得ないと思うが
ずっとノーヒットとかなら話は別だけど

827 = 283 :

そういえば社会人との試合があったのか
まあ二軍のメンバー中心なんだろうけど

828 :

>>825
雪なら試合できるんじゃね

829 :

土日は「曇時々雨」だからなんとかやれるんじゃないかな。

830 = 819 :

雪だと選手は寒いだろうけど客はもっと寒いw

831 = 304 :

>>815
ハメヲタは余所を煽ってる暇あるなら自分の所を心配しろよw

832 = 34 :

デイリー広島版

──野村監督語録(3/3)──
投手陣が踏ん張り、中日打線を1安打無失点に抑えた。
  「3点取ったあとに1、2点取られたら嫌なムードになるが、よく投手陣が踏ん張ってくれた」
前田健が3回無失点。
  「内容的によかったし、ここまでいい仕上がりをしている」
アルバラードは2回無安打。
  「最初の打者がブランコで緊張したと思うが、球も動いていたし、いい投球ができた」
オープン戦初登板の相澤も1回無失点。
  「相澤も最初で緊張していたと思うけど、ボール球をうまく振らせていた。次のチャンスがある内容だったと思う」
課題は6安打の打線?
  「欲をいえばキリがない。最終的には相手より1点でも2点でも多く得点できればいい」
──相澤 一回ピシャリ!──
5年目左腕の相澤が、オープン戦初登板をピシャリ。
八回から4番手で登板し、課題の右打者3人を無難に片付けた。
「緊張しましたけど、結果だけを出そうと強い気持ちで投げました」。
初の開幕1軍切符獲得に向け、まずは順風発進だ。
──フィオレンティーノ 絶好調9戦連続ヒット──
新戦力・フィオレンティーノが元気いっぱいだ。二回に左中間二塁打を放つと、四回にも右前打。
紅白戦を含めて9試合連続安打と、いつ開幕を迎えてもいい状態だ。
「調子はすごくいいね。この状態を続けて、もっとストロングなスイングが続けられるようにしたいね」
と口調も滑らかだった。
◆来日 広島のジェフ・フィオレンティーノ外野手(26)のアシュレー夫人が3日、
      成田空港着便で。同日夜に広島空港着。
◆文化交流会 広島が8日に広島県縮景園で、地元中高生と茶会を開催。
      参加選手は今村、篠田、前田健、齊藤、小松、川口、相澤、小窪、松本、山本芳、岩本、末永、丸。
──嶋 技あり2点打だ──
ベテランが存在感を見せ付けた。
暴投で先制した直後の六回2死二、三塁から、代打・嶋が2点右前打。
「内容じゃなく結果。集中して打席に立って、積極的にいきました」。
バットの先で拾い、右前に落とした技ありの一打。左の代打の切り札として、前田智には負けられない。

833 :

捕手は二人でしょ。
正直、非常な決断だけど倉は落とされると思う。

834 = 34 :

──栗原 あ~OP戦10タコ──
主砲・栗原のバットが梅雨状態だ。オープン戦3試合目も4打数無安打に終わり、通算10タコ。
「タイミングが取れなかったりね。振らなきゃ分からないから、積極的にいってるんだけど」
と結果のでない現状に曇り顔。去り際には「疲れてますよ」と泣き言まで口を突いた。
──伊東 こちらは世間話──
ドラフト5位の伊東は西武・雄星と席が隣り合わせ。
ともに岩手出身で高校時代は同県大会で投げ合ったこともあり、最もライバル視する相手だ。
「近況報告と岩手の世間話がほとんど。いいヤツなので、ライバルでもあるけどいい仲間」と、笑顔で話した。
──堂林 キムタクに感銘──
ドラフト2位の堂林はカープOBで現巨人コーチの木村拓也氏の講演に感銘を受けた。
「昨季までプレーしていた人の話を聞けて良かった。チームのことを考えて勝つ、
という話は広島のスローガンにもなっているし」。次代の4番に期待される男に新たなプロ魂が注入された。
──川口 次戦登板に気合──
ドラフト6位の川口は研修終了後に、オープン戦の結果を知ると
「きょうは投手陣が抑えたみたいですね。僕がいない時に・・・」と話した。
4日の西武戦から再び1軍に合流する。
「次はしっかり抑えたい」と、開幕生き残りへ気持ちを入れ直した。

835 = 62 :

栗原うぜーなw
泣き言はてめーのかみさんに言っとけ

836 :

ノムケン全盛期は一般に言われている広島野球的なことは廃れてて
豪快に長打で点を取ってそれをダメ投手陣がチャラにする
笊で水を掬うみたいな大味なことをやっていた印象
まぁ盗塁は多かったけどね

837 :

>>834
デ乙

>去り際には「疲れてますよ」と泣き言まで口を突いた。

これがうちの不動の4番なんだよな・・・
勘弁してくれよ、まじで
今年は「三塁コンバートで~」って言い訳できるから良かったな

838 :

勿論カープに優勝してほしいけど正直イメージできない
15勝投手が二人は出ないと難しいのかな

839 :

ノムケン全盛期の頃のカープ野球は、むちゃくちゃだった。
普通の投手陣がいれば、2回ぐらい優勝出来たかもしれん。

840 :

>>832
デ乙
デイリーは嶋を代打要員と考えてるのかな。

841 :

栗原女々しいウザい

842 :

95年とかその辺はもう一人好投手が居ればな。今更言っても詮無き事だがって、俺が野球見始めてから15年経つのか・・・。

843 :

栗原はやればできる子
新井の抜けた後4番を任された2008年を思い出してがんばってほしい
いや、がんばってるけどさ
なんか、「苦しんだ分だけ結果をくれよ」って根性が見え隠れするコメントばっかりで気になる
マスコミのフィルタであればいいんだけど

844 :

変なところで涙を流す元4番よりはまだ栗原の方がいいな

845 :

栗原メンタルよえーwww
去年は確かブラウンにスタメン落とされてテンション下がった、とかほざいてたな
しかも一時期WBCのせいにしてたし

846 :

栗原は典型的なゆとり

847 :

パワーストーンの効力が切れたか

848 :

今はタイミングがよく分からずやみくもに振ってる状態だろうな
栗原は無駄に力入れずちょこんと合わせるだけでライト前とかにヒット打てるんだけどな

849 :

>>843
それ、本当にマスコミのフィルタか?お前の目の前にあったりしない?

850 :

てす


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について