のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,916人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレJustSystems ATOK総合スレ Part44

ATOK スレッド一覧へ / ATOK とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - JSLMASVC + - はてなキーワード + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 18:09:34 ID:c9hdo8w00 (+13,+18,-31)
>>101
キーカスタマイズで無変換のキーの項目を
「カタカナ(後)変換」に設定する。
155 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 18:46:56 ID:zJncMCSR0 (+9,+30,+0)
159 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 19:28:32 ID:KtEwdwAO0 (+32,+29,-30)
おかしいな?
2007の時はこうなごで小女子に変換できたと思ったんだけど
2009でできないw
2007の人、俺の勘違いかもしれないから試してみてくれw
160 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 19:35:41 ID:TsFg9tOB0 (+28,+29,-23)
2009 項名護 コウナゴ

文節後移動を←→キーに割り当てることって可能?
163 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 19:45:19 ID:0K4NdaR40 (+34,+29,-57)
>>159
2007 高名護

>>160
キースタイル「ATOK : ↓次候補←→文節移動」じゃなくて?
165 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 19:51:26 ID:TsFg9tOB0 (+32,+29,-17)
>>163
ごめん、変換中単独で指定すれば設定出来た
変換中・次候補・なんとか一括だとダメだから、てっきりShift押し限定なのかと‥
167 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 19:55:07 ID:KtEwdwAO0 (+27,+29,-38)
辞典は明鏡しか持ってない。
一応明鏡の辞典にはちゃんと小女子って書いてあるけど…
俺の勘違いかもしれない
169 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 20:06:52 ID:6e0SObs60 (+21,+29,-26)
>>91
何ら解決しません。

>>98
トンクス。XPSP1で動いているということは、インストーラで撥ねられてインストールできない
ということはないのですね。
176 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 22:37:28 ID:kIRnHZOx0 (+24,+29,-67)
エクスプローラで文字のキーを押すと普通はその文字が頭文字のフォルダやファイルが選択状態になるじゃん。
ATOK入れたらそれができなくなったんだけどどうしたら直る?
177 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 22:41:08 ID:KY+DLmp70 (+19,+29,-28)
んなんATOK入れてたって出来るわ
179 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 22:52:26 ID:c9hdo8w00 (+30,+29,-80)
ATOKよりもIMEよりも一番便利なのは文字入力時に、
自動で日本語ONになるのが最高に便利だと思うんだけど。
なぜ無いのかが不思議だ、シェアであってもいいと思うのだがないんです。
かなり難しいものなんかな・・・
180 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:07:24 ID:wyG+4x2e0 (+6,+16,-1)
ここで定番のソフト登場
181 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:15:47 ID:bhPk23Sh0 (+24,+29,-31)
自動で日本語入力オンになるってアルファベット打てるのかそれ
182 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:21:49 ID:6+iGEBkk0 (+26,+25,-103)
>>179
ちと専門的な話だが、

キー入力毎なり、テキストボックスにフォーカスが当たる毎なりに
IMEの変換状態を強制的に日本語に設定するフックを使えば良いんだが、
条件判定でいろいろと面倒なので。

# ATOKを使っているときに、日本語変換状態でShiftを押しながらキーを押すと一時的に日本語変換がキャンセルになるんだが、
# これをどう処理するかとか。
183 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:31:50 ID:MGHbMOwc0 (-29,-29,-5)
>>182の#
 環境設定 → 英語
184 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:37:38 ID:c9hdo8w00 (-15,-25,-79)
>>182
申し訳ありませんが、全く意味がわかりません(o_ _)o
3年位前に「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン」ってのがフリーで
あったんですが、ものすごく便利だった。(今はダウソできない)
いや、で?って感じだが体感してみれば戻れねーって。
数えたことあるけど、キーボードのキーで
一番多く押すのは半角/全角キーなんだぜ!
185 : 184 - 2009/02/10(火) 23:39:27 ID:c9hdo8w00 (+9,+27,-19)
ごめん。
キーボードのキーで
一番多く押すのはEnterでした、スマソ。
186 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:40:00 ID:lYRZBSkT0 (+24,+29,-33)
自動で日本語入力にするモードっていらない。よけいなお世話な機能だな。
188 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:56:10 ID:fAJjoclW0 (-22,+29,-2)
>>184
公開配布はされていないようですが、まだDさんのブログのリンク先で落とせますよ
189 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/10(火) 23:57:40 ID:6+iGEBkk0 (+29,+29,-65)
>>183
その設定があるのは知っていますが、
その設定をどうやってフック側が知るのか(レジストリを見れば一発だろうけど)とか、
設定が変更されたらどうやって検出するのかとか。

「Shift + 文字キーで英字」の設定が有効になっていたから、日本語変換状態にしたけど、
じつはユーザーは「ショートカットキー」のつもりで押していた。
っていうのはどうやって判断するのかとか。

>>184
ここの?
http://www5.plala.or.jp/dsan/program.html
190 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 00:16:31 ID:68hUvi0n0 (-20,+29,-73)
日本語入力の自動ON機能が付いてるエディタもあるけど、
ATOKにあってもいい機能だと思う。
設定次第で自動で英語入力ONだって可能だろうし。

Dさんは今でも落とせるよ。
後継のかえ丸くんもね。
191 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 00:45:18 ID:OvNA6LXy0 (+40,+30,-203)
まだ慣れてないからかもしれないけど,英語入力モードはあまり使えないなあ。

自分で入力するような頻出単語はだいたい指が覚えてるから
省入力で候補から選択するのはかえって時間がかかるし
毎回Enterで確定しなきゃいけないのも気持ち悪い。
自分で入力してるのに単語の意味がわからないってこともほとんどないから
入力中に辞典引きたくなることも少ない。
(意味を調べるためだけにエディタ起動して単語入力するシーンはあるが。)

面白い試みではあったと思うけども
英語に関しては書くときよりも読むときのほうが圧倒的に辞典使う機会が多いから
Office連携ツールで辞典使う機能を充実させて欲しかったと思う。
対応ブラウザを増やすとか。
194 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 01:03:34 ID:H0ZIxbbo0 BE:36930492-2BP(5000) (+77,+29,-13)
DL中にこんな画面が出て途中で止まっちゃうんだけどどうしよう・・・
もう七回目だしDLできなくなっちゃう firefoxでも同じ
誰か同じ現象の人いる?
196 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 01:38:48 ID:oWMDyvQb0 (+17,+22,-32)
ATOKナビは、2009でなくなったの?
友達アイコンが見あたらないのですが
199 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 01:48:22 ID:yJ/0hJ0X0 (+25,+29,-20)
>>195
それ危険。
エラーなのに勝手にリトライして上限いっちゃうから。
やるならリトライ設定見直してから。

>>194
ブラウザのテンポラリ領域足りてる?
200 : 名無しさん@お腹 - 2009/02/11(水) 01:53:13 ID:uR/Ir6GJ0 (+12,+27,+0)
>>198
ようおれ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - JSLMASVC + - はてなキーワード + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について