のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,985人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙開発】ロシア、欧州の「ソユーズ」ロケット打ち上げを中断 - 欧州の宇宙開発に打撃 [すらいむ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 07:01:43.55 ID:zd2GWL0O.net (+20,+29,-59)
>>36
シェアを気にするのは競合する相手がいる場合のみ
お値段込みで競合する相手が生まれないと、シェアを気にする必要は生まれない
中断してる間や、再開してもとに戻るまでの間の、直接的な影響の問題でしかない
52 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 07:09:51.92 ID:OTl39A1B.net (+19,+29,-13)
JAXA『チラッ』
53 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 07:14:18.69 ID:6aMx74BI.net (+24,+29,-5)
日本チャンスだろ
しっかり菓子折り持って靴底減らして営業して来いよ
54 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 07:35:22.59 ID:Djh0d2G/.net (+19,+29,-42)
な?欧米人はマヌケだろw
55 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 08:20:45.43 ID:ANuEEs3+.net (+28,+29,-3)
>>50
2年前から入院でもしてたのか?
56 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 08:43:05.49 ID:pkMVWy0Z.net (+34,+29,-9)
>>50
その嘘をあちこちで吹聴する意味は?
57 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 08:49:26.93 ID:pkMVWy0Z.net (+1,-12,-61)
>>48
アトラスVロケット用のRD-180エンジンは25基受領済でサポートと新規販売は停止するとの通告があった。
サポートが無くても支障はないそうだ。

一方、シグナス補給船の打ち上げに使うアンタレスロケット用のRD-181エンジンは都度輸入のため、直ちに打ち上げに影響がある。
58 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 08:57:43.41 ID:25boFf83.net (+25,+29,+0)
日本のロケットがあるじゃないか。
59 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 08:58:42.73 ID:pkMVWy0Z.net (+47,+30,-303)
>>44
近年のロシア凋落を知らん?

宇宙技術は、ソ連時代のレガシー製品が優れてるだけで、ただその生産を続けることすら難しい状態。主力のプロトンロケットは度重なる失敗で商業受注が出来なくなり、ソユーズロケット近代化改修にあたってはプログレス補給船や有人のソユーズ宇宙船打ち上げにすら失敗する有様。
国際宇宙ステーションの増結モジュールを完成まで20年近く費やして、やっと打ち上げたと思えば、エンジントラブルであわや地球落下の危機、いざISSにドッキングすればエンジンが暴走してあわやISSを空中分解させる瀬戸際だった。

軍事についても、戦闘機はお得意様のインド向けに開発してるようなもので、ロシア軍では貧乏で採用出来ないような状態。
(´Д`)
60 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:03:24.46 ID:pkMVWy0Z.net (+43,+29,-67)
>>58
無いんだなこれが。

H2Aロケットは新規生産終了。
次世代のH3ロケットはエンジン開発に失敗して就役が2年延期。いつ完成するか分からん状態。

固体ロケットのイプシロンは単価が高すぎて引き合いは来ない。
61 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:10:35.14 ID:twE7uGsj.net (+19,+29,+0)
イーロンマスク大儲けだな
63 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:27:15.85 ID:G//asheI.net (+30,+29,-35)
>>60
それ、アホ過ぎないか。

新製品の開発ができてないのに現行製品を生産中止するって常識はずれすぎ。
64 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:31:22.74 ID:9j5a7sfV.net (+24,+29,-21)
名機アトラスVもあと25回の打ち上げで終わるのか・・・
引退理由が悲しいな
65 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:33:13.61 ID:GI9N+LEr.net (+29,+29,-180)
>>57
RD-180エンジンは25基受領済ってその情報間違ってるよ。
そもそもロシアが提供してるのは完成品ではなく、米国内での生産用部品。
部品については 2021年4月の時点で122機製造分(今後 20年間の打ち上げ分)
の引き渡しが完了してる。したがって、今回のウクライナ紛争がアトラスVの
打ち上げに与える影響はない。
もともと RD-180はNPO Energomashが完成品を米国に提供していた。
しかし、ロシアのクリミア併合による対ロシア制裁が発動したことで、
ロッキードはロシアリスクを考慮して国内生産に切り替え、尚且つ部品
ストックを限りなく多く抱える方式に切り替えた。
66 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 09:59:28.46 ID:uhZZOC03.net (+24,+29,-1)
まあそうなるわな
ISSも無人になるかな
67 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 10:13:08.78 ID:poc4v8DI.net (+24,+29,-32)
ISSを宇宙飛行士ごとウクライナに墜落させたりしてw
68 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 11:29:33.44 ID:/Y5S+u/A.net (+24,+29,-2)
これセルフ制裁だろ
ロシアにとって
69 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 11:36:17.27 ID:pkMVWy0Z.net (+33,+29,-46)
>>68
まさにそれな。

宇宙産業でまで全方位にケンカを売って、戦後どう商売する気なのか。
内需だけでソユーズロケットを維持出来るのか。
70 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 12:57:17.29 ID:fUl1sQQA.net (+5,+30,-108)
>>69
全方位にケンカを売ってるように見えるなら世間知らずだしナイーブに過ぎる
すでに露に媚態を見せ始めてる節操のない輩が出てきてるし
天然ガスやロケットは安いから露製を使ってるわけで簡単に代置できない
破滅は露助の自業自得だとして事態収束後それらを旧西側が自侭にレイプするなら侵略と呼ばずしてなんと呼ぶのか
71 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 15:33:03.16 ID:eSk6Kl1s.net (+30,+29,-31)
いやいや、もう二度と、宇宙開発でロシアが国際協力に参加するの無理。
国家破綻して、「デカい北朝鮮」になる末路しか見えない。
72 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:08:24.18 ID:G0aidd7z.net (+25,+30,-32)
そんな安直な感情で語るのは、ろくなことがないと思うがな
国に対して、もう二度と、、って

そんなこと言ったら、アジアで蛮行を犯した日本なる国は、二度と協力してはならない国だろ
73 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:18:35.46 ID:w1ijZGwd.net (+24,+29,-20)
ついに種子島の時代到来!
衛星はアップデート必須だから
お安くしますよ
74 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:34:07.16 ID:xCopjq6M.net (+31,+29,-11)
>>18
>科学分野は平和に継続して欲しかった
変な噴射してISISをちぎろうとしてた時点でおかしいとおもわなきゃ
75 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:35:27.91 ID:GBATxW5E.net (+24,+29,-35)
宇宙ステーションにロシア人もいるんだろ?
ロシア人の立場が、悪くなるね
76 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:36:04.91 ID:VCL7qD71.net (+28,+30,+0)
77 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:37:30.29 ID:VCL7qD71.net (+34,+29,-27)
>>71
まるで逆
ロシアは欧米を一国で打ち負かした格好
だから自信をつけたロシア人はこれから大躍進する
78 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:37:49.29 ID:PSlmfKKO.net (+24,+29,-33)
>>1 このロケットって日の丸消してたやつ?

なんかどっかの国と似たようなことするねww

そんなことしてると、行く先碌なことないよ〜
79 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:40:32.56 ID:VCL7qD71.net (+35,+30,-220)
>>70
お前もお前で世間知らずだしナイーブに過ぎる
もちろんまだまだ紆余曲折はあるだろうが最終的にはフツーにロシアが勝つ

 
ウクライナは負けフラグ立ちまくり

フラグNo.1 ウクライナが自国の停戦交渉人を拷問して射殺
フラグNo.2 ゼレンスキーが「NATOのせい」言い出す
フラグNo.3 米英が亡命しろ言い出した
フラグNo.4 ドイツの鮮やかすぐる日和見転換
フラグNo.5 ポーランドが「ウクライナに戦闘機供与するとかそんなこと言ってねー」とキョどり出す
フラグNo.6 イギリスもフランスもすっかり大人しくなったあんなにイキってたのに

プーチンは、初動は確かにダメだったがだんだん横綱相撲やり出したw

もうゼレンスキーに勝ち目は無いw

トロ臭い負け猿ザマァとしか、、、、
 

 
80 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:42:09.73 ID:VCL7qD71.net (+29,+29,-40)
 

ロシアの時代来るよ


トロ臭い負け猿が言うこととは真逆のことが起こる


良く見てなさい


(自分のためだぞ)


 
81 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:42:25.43 ID:c9buBuEx.net (+30,+30,-70)
EUの力からすれば独力で発射基地を作ってそこから打ち上げればいいじゃない
アメリカに依頼する 中国の酒泉からもあるし あるいはトルコに作るという手もある
トルコは自国に基地ができることを喜ぶだろうして懐柔する手段にもなる
あるいはカザフを懐柔するっていう手もある
EUも寄り合い所帯はいえ自国の力を過少評価しすぎる
単純な維持の張り合い
ロシアなんぞ恐れるな
82 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:42:56.54 ID:0VDbfkAh.net (+24,+29,-13)
H3がうまくいっていればよかったのにな
83 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:45:59.55 ID:VCL7qD71.net (+30,+30,-72)
 

トロ臭い負け猿が如何に手ひどい逆神かってのを見抜くこと


これは人生で勝ち組になることの絶対的必須条件


ウクライナ侵攻問題はとても良いリトマス試験紙になる


これで勝ち組かトロ臭い負け猿か一発で分かる



 
84 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:49:37.48 ID:VCL7qD71.net (+29,+29,-57)
 

トロ臭い負け猿は逆神としては極上の存在


これが見抜けるヤツは勝ち組


見抜けないヤツはトロ臭い負け猿の仲間入り


人生の試金石



 
85 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 17:57:42.63 ID:0zknSF+Z.net (+19,+29,-1)
またロシと組んでたのか
アホやな
86 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:05:35.20 ID:ZL4a0MIs.net (+29,+29,-25)
むしろ困るのはロシア
貴重な収入源だからな
それと、半導体禁輸のダメージは半端じゃない
87 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:06:33.37 ID:ZL4a0MIs.net (+29,+29,-20)
アメリカのアトラスとかはロシア製エンジン
枯れた技術だし安いから
88 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:23:04.32 ID:Mq9KeHxR.net (+30,+29,-54)
アリアンがあるさって言ってる奴、アリアンVとかのエンジンはロシア製だぞ
と言うことでロシアが宇宙ビジネスから脱落して、EUは中華に土下座して衛星打ち上げっていうことになりそう
89 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:30:02.91 ID:bcPXnvuS.net (+24,+29,-5)
EUの親ロシア政治家も暫く失脚するだろうな
90 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:36:26.68 ID:IExsoRQ2.net (+19,+29,-8)
韓国とロシアに北朝鮮とかTBSっ変な所と関わりが深いよな
91 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:39:21.57 ID:aUrqjcH/.net (+24,+29,-55)
ISSの宇宙飛行士が帰ってくる頃には
地球は猿の惑星だな
92 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:44:22.72 ID:AZStk/x2.net (+24,+29,-3)
ロシアはリスクしかないし転換のいいきっかけだろう
93 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 18:59:58.94 ID:ldLjlDjI.net (+24,+29,-2)
次世代はロシア中国インドあたりでやるんだろうな
94 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 19:04:44.40 ID:XZq5gXnT.net (+24,+29,-29)
欧州側で勝手に打ち上げてモスクワに落としてやれ
95 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 20:00:54.78 ID:T1frtJ5p.net (+29,+29,-25)
>>1
マイナビらしいロシアよりの記事だな
一方的にって普通書くか?
97 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 23:02:47.94 ID:nKlcjL8h.net (+28,+29,-5)
>>95
ロシア寄りか?これが?
98 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 23:04:23.16 ID:nKlcjL8h.net (+33,+29,-17)
>>88
アリアンVの一段目がロシア製だと??
ニワカがデカイ声で大嘘垂れ流してるんじゃねーぞ
99 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 23:05:36.93 ID:nKlcjL8h.net (+34,+29,-8)
>>88
あと、支那は衛星禁輸対象国だから、まともな商業打ち上げ不可能
100 : 名無しのひみつ - 2022/03/08(火) 23:22:28.87 ID:O0+YRhnk.net (+24,+29,-69)
間が悪いことにH3開発失敗手戻り中。H2Bは発射台をH3用に改造しちゃったので作っても打ち上げできず。
H2Aは使えるので、量産するべきだな。

…イーロンマスクに全部もってかれそうだけどw
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について