元スレ【天文】スプライトの発生過程を捉えた毎秒100,000コマの高速度撮影動画 [すらいむ★]
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 :
スプライトの発生過程を捉えた毎秒100,000コマの高速度撮影動画
http://www.youtube.com/watch?v=zS_XgF9i8tc
この動画は「スプライト(sprite)」と呼ばれる現象を撮影したものです。
スプライトは一般的に「レッドスプライト(red sprite、超高層紅色型雷放電)」のことを指し、地球大気圏中の高度20-90kmの成層圏から中間圏にかけての領域付近で起こる、放電によって発生する発光現象のことです。
一般的な雷(雷放電)とは異なる発光現象ですが、雷に付随して発生するといわれています。
この発光現象は1989年に偶然撮影されてから知られるようになり、1990年代以降研究が進みましたが、根本的な原因は不明のままです。
一見スプライトは巨大なクラゲのようにも見えますが、「sprite」とは本来「妖精」のことで、妖精のように突然現れることから名付けられました。
発光自体は0.1秒程度の時間なので、肉眼では一瞬しか見ることができません。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
sorae 2021-01-20
http://sorae.info/astronomy/20210120-100000frame.html
2 :
おれはキリンレモン派
4 :
三ツ矢サイダー派
5 :
日本だけパッケージが他の国と違うやつだっけ?
6 :
リアルゴールド派の俺には関係ない話しか
7 :
空瓶を小銭入れにしてた派
8 :
ファミコンはスプライトが凄い!って
雑誌の受け売りで、よく言ってたなあ。
9 :
瓶底部側面の窪みが〇の場合は甘口、□の場合は辛口
お好きな方をどうぞ
10 = 4 :
スプライトって今ある?
11 :
>>10
例の瓶は見かけないが1.5lペットはあるぞ
12 :
13 = 12 :
この放電は、対流圏と成層圏の間における気体の入れ替わりに非常に大きな役割を果たしていると
見られている。これまで科学者たちは、スプライトの光が赤いのは窒素が上層大気中の電気と
相互に作用するからだと理解していたが、新しいデータをもとに放電を調査したところ、
放電からかなり大量の各種の窒素酸化物が上層大気に放出されることがわかったという。
14 :
そんなもん、コカ・コーラボトラーズの工場に行けばいくらでも観察できるだろう。
15 :
http://www.sprite.com/
この紙の貼り付け感、しわ感って、流行ってるの?
16 :
これ昔、NHKスペシャルでやってたな
人間の目には一瞬、直径数十キロの巨大な光の柱が現れたように見える
昔は空軍のパイロットだけが知ってた現象とか
17 :
販売終了いろはすれもん
19 :
スカッとさわやか
20 :
>>15
アイキャッチだろ
そうやって注目したんだから効果ありと言う事だよ
流行りなの?っていうのは2の次
21 :
セガは得意だった
22 :
飲み比べてみると意外と違ってて驚くよな
三ツ矢サイダー…普通
キリンレモン…酸っぱいだけ
スプライト…味が薄い
23 :
チラつきが酷い
25 :
>>14
これ
26 :
コカ・コーラとスプライトのヨーヨーは当時の小学生たちに人気があった。
27 :
オッサン臭せえスレだなww
28 :
>>2に言われたのでおれはプラッシーにしとくわ
29 :
年に何回か無性に飲みたくなるときがあるんだよな
30 = 2 :
爺ちゃん婆ちゃん家に行くと台所にキリンレモンとプラッシーがプラケースに入って積まれてた
米屋と酒屋がおまけで持ってくるんだろうな
31 :
みんなスプライトの話してて、誰もスプライトの話してないの草
32 = 8 :
澄みきってます!スプライト!
ってCMは楠田絵理子だっけ?
33 :
花火とは違うけど、線香花火みたいで面白い
34 :
>>1
コレ、以前にNHKが撮って機材自慢してた動画そのものじゃん
ダメ押しに2ヶ所から撮影して3D化までしとったぞ
35 :
知らなかったわ~
どこぞのOLが、好きそうな、レモンスカッシュ派でした。
無念。(´・ω・`)
36 :
>>34
雷が発生したときに
地上へではなくて上空に向かって発生する放電現象だったっけ?
37 :
>>4
これ
38 :
ファンタスティック!!
39 :
メローイエロー派
40 :
スプライトまだ売ってる?
ファイブアライブもあったな
42 :
ファンタグレープ
43 :
スプライト0の描画開始割り込み
ラスタースクロールでお世話になりました。
45 :
>>36
上方放電ではないかとは言われていたが定かではなかった
この映像はスプライトの挙動を詳細に捉えたもので
単純な上方放電ではなく極めて複雑な挙動を示していることを明らかにし
結果、それまで考えられていたモデルに
大きく修整することになった
NHKが撮ったのはアメリカだけど、日本でも
今頃の時期に日本海側で発生する発雷でも発生して
条件が良ければ太平洋側から見ることが出来るよ
46 :
チェリオが好きなんだが
47 :
パンプルしかないだろ
48 :
>>22
味が薄いと感じるときはレモン汁を足してやるとちょうどよくなるよ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天文】ベテルギウスまた明るさ急減 巨大黒点?ガス?仮説続々 [すらいむ★] (164) - [41%] - 2020/10/21 3:46
- 【宇宙】アポロ計画で月に残された「あるもの」に生じた謎の異変 [すらいむ★] (93) - [38%] - 2020/9/27 22:30
- 【宇宙】ブラックホールが中性子星を引き裂く時間は2秒に満たず 京大など [すらいむ★] (78) - [37%] - 2022/10/22 17:45
- 【天文】1年の長さが地球の1日よりも短い超短周期の地球型惑星を発見 [すらいむ★] (108) - [37%] - 2021/10/6 2:15
- 【天文】板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、今年3個目 [すらいむ★] (61) - [37%] - 2022/4/29 7:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について