のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,873人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS) 15周年

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    捨てるのもったいないし
    これを足場骨格にして
    新しいモジュールをくっ付けていけばいいよ

    52 :

    >>8
    宇宙空間での核使用を解禁しない限りどうにもならないな
    核兵器を禁止するのは分かるが原子力推進宇宙船まで封印はやり過ぎ
    >>26
    長尺CNTの大量生産は宇宙だけで可能です
    ぐらいの話があったらペイしたんだけどなあ

    53 :

    >>52
    維持費はただじゃないからいらなきゃ捨てるしかない。

    54 :

    >>52
    現実問題として核爆発に耐えられる素材がないんだから、禁止解除されたところで誰もやらない

    核熱ジェットなら別に禁止されてないけど、予算が膨大すぎて結局中止になったプロメテウス計画他、いくつかある
    まあ現状、原子炉をロケットで打ち上げるとか、万が一の場合、全世界が汚染されるから、そう簡単にはできないだろう

    55 :

    秋山さんも宇宙ステーションに行ってたような

    56 :

    >>55
    当時、秋山飛行士が行ったのは、旧ソビエトの独自ステーション「ミール」。

    構成としては、ISSで言うロシア区画だけで構成されたような自航モジュールだけが結合したステーション。

    57 :

    15年前に出来たの?

    ファミコンくらいのCPUで動いてるの?

    58 = 56 :

    よくある誤解だが、宇宙空間での飛行は、単純なニュートン力学に基づいており、打ち上げや軌道投入、軌道の維持に複雑な計算は必要ない。
    だから、「ISS維持のためのCPUは無い。」が答え。

    地上との通信や、ISS各部の状況把握、施設管理用のコンピュータはあるかもしれないが、あくまで内部空間のコントロール用。

    59 :

    宇宙ゴミ回避の計算は?
    定例でやってるよね

    60 :

    >>29
    中国が太陽‐地球系のラグランジュ点に嫦娥2号の投入実験やってるから、
    さっさと持っていかないと占有権主張して追い出されるぞ

    61 = 60 :

    >>54
    SFだが、「降伏の儀式」では短期決戦型宇宙戦艦「大天使」が
    熱核パルス推進で厚み数十メートルのコンクリをアブソーバとして
    使ってた

    62 :

    月面基地とTV局設置はよ
    そしたら人類の価値観が変わる

    63 = 56 :

    >>62
    60年代SFかよ

    64 :

    >>59
    そんなの地上側でやってる

    ただ、ISS姿勢制御等のコンピュータは無い訳ではないよ
    時々リブートやロシア側ドッキング時はポートに合わせて姿勢を変えるし
    姿勢制御も1周回で1回転する通常モードのほかに
    より微小重力が求められる場合の回転無しのモードとか
    常にソーラーパネル全てを太陽に向けるモード(組立初期~中期に多用)
    とか色々ある

    65 :

    中国は国際宇宙ステーション計画に参加せず
    資金を自国の宇宙開発に集中させ、自前の有人宇宙飛行を成功させたんたぞ。
    この点に関しては、日本は中国を見習え!

    66 :

    腹減った‥さんまの蒲焼き缶たべたい
    缶詰パンも
    パンの方は食べたことないけど画像みる限りは美味そうだ

    67 :

    中国はロシアの技術をパクっただけ。国際宇宙ステーションで指揮をとる日本よりはるかに遅れている。

    68 = 65 :

    日本もロシアの技術をパクるだけでいいから、
    自前の有人宇宙飛行を実現して欲しい。

    69 :

    日本は技術がないわけじゃないんだよ
    有人宇宙飛行に大金つぎ込む意味があるならとっくにやってる
    意味が無いから日本以上の技術を持つ欧州だってやってない
    将来的には必要になってくるだろうが、ロシアの技術を盗んでする有人宇宙飛行なんて
    ただのお金の無駄遣い
    どこかの国の国産宇宙ロケットと同じレベルだ

    70 :

    >>65
    なにかを切り捨ててるけどな。重要でそれより優先するものを。見習いたかないねそんなもん

    71 :

    仮に無料で宇宙観光させてもらえるとしても
    中華ロケットに乗って宇宙めがけて打ち出されてみたいかね
    そういうことだな

    72 :

    >>69
    ISSには9000億もつぎ込んだのにね…
    生命維持技術を獲得できない、ただの科学モジュールに9000億もつぎ込むなんて
    どんな意味があったのだろう

    73 :

    過去形じゃないぞ
    ISSは日本の意向で存続してるようなものだから
    今後も莫大な維持費を負担することになってる

    74 :

    >>72
    H-IIBとHTV、そして若田船長を生み出すための「理由」作り。

    75 = 73 :

    現在進行形でもISSを使用した研究テーマをなかば無理矢理に作り出して運用実績を作り出すようなことをしてる。科学技術研究費の無駄遣い。

    76 = 74 :

    じゃあ、ISSに加盟してなかったら何が出来てたのか?と言えば、
    何も出来ていなかったのは明白。

    77 :

    >>64
    んなこた知ってる
    >軌道の維持に複雑な計算は必要ない。だから、「ISS維持のためのCPUは無い。」
    と書いてあるからツッコんだだけ、これが
     ISS内部にCPUは~
     基本軌道に複雑な計算は必要ない
    なら指摘しなかったよ

    78 :

    こんなとこまでネガキャンしに来る文系がいるなんて

    79 :

    >>72
    その実現のための情報収集には長期滞在が必要なんだよ。
    米露は十分にデータがあるが、全ては開示して暮れはしない。
    本当に必要なデータは自分で掴まないと得られない。

    80 :

    >>79
    お客さんで長期いましたってだけなのに何夢見てんだW

    81 :

    若田さん味噌かつあげたじゃん、ちょっとくらい教えてくれてもw

    82 :

    若田コーイチが帰ったあとのISSクルーは次の宇宙飛行士野口ソーイチのメシを盗み食いした。宇宙初の窃盗事件である。
    食べ物の恨みは恐いぞ、日本はもっと強硬に技術提供を求めるべき。主犯格のカナダは特に罪深い

    83 :

    これも最後は地球に落として処分するんだろ
    大気圏で燃え尽きるの

    84 :

    >>83
    コロニー落としが見れるなんて胸熱

    85 :

    >>79
    本当に必要なデータを掴むためには生命維持から自国でやらねばならないのだよ
    まずは短期滞在のための生命維持技術とそれを実証するための人間で宇宙飛行を実現
    そのデータをもとに長期滞在につなげていく
    アメもロシアもそうしてきたしシナもそれに続いている

    86 :

    そこまで有人宇宙飛行にこだわる意味が無いけどなー

    87 :

    えー人間には様々な性癖があるようですな
    ミクロコスモスとマクロコスモスが両輪なんですな
    蛇から血が出て、へーびーちーでー

    88 :

    >>83
    あれだけの大きさだし一部は燃え尽きずに落ちてくると思うけど、
    再突入させるのはいつもの南太平洋だろうから問題は無い

    89 :

    全部一度に落下させるの?

    90 :

    >>89
    分解すると制御が面倒
    どうせミールとかもそのまま落としてるし

    使わなくなっても高度3000㎞位の軌道に持っていけないかなぁ

    91 :

    動物実験船・人間用!!
    動物実験船・人間用!!
    100億もらってもお断り

    92 :

    分解する前に、無人で静止衛星軌道レベルまで上昇させてみたいね。
    船内に宇宙放射線センサを設置して、外宇宙での防御力を見たい。

    93 = 90 :

    静止軌道まで上げるとしたら
    まず800㎞位まで化学ロケットで持ち上げて
    そこから電気推進だろうなぁ
    静止軌道まで化学ロケットでやろうとすると
    デルタⅣヘビー様でも1回じゃ必要な燃料持っていけないでしょ

    94 :

    展示できんの?
    ホテルとか

    95 :

    >>92
    低軌道と静止衛星軌道では天と地ほど違う。無理言うな。

    96 :

    せっかく9000億もつぎ込んでるんだし、このまま再突入はもったいない
    縮小して日本独自で運用したらよいのでは

    http://www.soranokai.jp/pages/jss_06.html

    97 :

    >>96
    無理無理。独力では人の往き来ができません
    安倍さんでは宇宙関連予算もあまり期待できないし
    かといって誰なら出すかと言われても困るが

    98 :

    ISSが永続的なものから短期的なものに変わった理由はやっぱり得るものが少ないから?費用対効果?

    99 :

    >>98
    元々、永続させる予定なんか無い。

    100 :

    費用対効果だよ
    各国の財政事情もある


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について