のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,444人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】月の大気を観測、無人探査機打ち上げ NASA

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 11:42:18.66 ID:vqtqxVKa (+39,+29,-32)
    火星だって本当はモグラみたいな生物がいるし空も赤くないんだよな。
    NASAも最近は赤くない空の映像を一部出し始めてるし。
    52 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 11:49:58.23 ID:SCniJQD9 (+28,+29,-7)
    >>28
    もっと濃い空気?なのかと思ってた
    簡単には作れないレベルなんだ
    53 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 11:54:04.88 ID:AYYu46wo (+24,+29,-14)
    >>51
    苔や木も群生してるぞ
    54 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 11:59:36.80 ID:SCniJQD9 (+35,+29,-19)
    >>51
    火星の空が赤いのは電気炬燵が赤く光っているのと同じ理屈だからね
    最近はそういう炬燵も少なくなったようだけど
    やっぱ時代の流れなのかねぇ
    55 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 12:02:47.39 ID:vqtqxVKa (+35,+30,-72)
    火星苔は持ち帰ったらいかんぞ、まして天麩羅なんて論外。
    ある日大繁殖して地球が滅ぶ話を子供のころに読んだが、今だに覚えているよ。
    57 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 12:16:20.02 ID:SCniJQD9 (+34,+29,-17)
    >>55
    その場で天麩羅もダメなの?
    58 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 13:24:13.26 ID:YnnzYrBN (+39,+30,-168)
    >>43
    これはLROやGRAILと同じくコンステレーション計画が生きてて月探査に追い風吹いてた頃に予算とった計画の1つ
    コンステレーション計画は中止されたが、だからといって理学的価値が減るわけじゃないし
    新型ロケット、新しいモジュラー型標準バス、深宇宙光通信とかの技術実証も兼ねてるので中止されなかった
    なぜ今打ち上げかというと大気プラズマの観測に最適な11年に一度の太陽極大期がちょうど今だから
    まぁピークはちょっと過ぎちゃったけど打ち上げ請け負ってるのがOSCだから仕方ないというかなんというか
    59 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 14:49:41.02 ID:3SoadhXZ (+34,+29,-1)
    >>45
    はためくほどの大気は無いよ
    60 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 14:56:33.58 ID:0tLFwfvd (+27,+29,-2)
    >>50
    こういう馬鹿はどこで生まれるのやら…
    61 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 17:14:49.33 ID:lLdZHjHq (+20,+29,-4)
    そうやって反応するからレス乞食が喜んで連投するんだよ
    62 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 20:06:10.92 ID:ZJmFqX7Z (+24,+29,-21)
    ガチでそう思ってブログとかで自説を開陳する奴がいるから始末が悪い
    63 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 20:27:58.00 ID:njgMLPIf (+19,+29,-18)
    大気とか冗談も甚だしい(怒)
    64 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 20:41:08.28 ID:vqtqxVKa (+30,+30,-20)
    宇宙服に付着して船内に持ち込まれた塵がトラブル起こして大変だったらしいね。
    機械はもちろん肺に吸い込んだら人体にも害が大きそう。
    65 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 22:24:17.13 ID:ZQZWAUll (+28,+29,-85)
    真空ポンプがあるんだから、
    逆に圧縮して「1気圧の月の大気」で風船を充填できれば、軽くて安価な建築資材にならないの?

    電力なんて半月は続く太陽光で調達できるだろうし。
    66 : 名無しのひみつ - 2013/09/09(月) 23:59:01.08 ID:HaXgwO7P (+28,+29,-3)
    中学にとき月に大気はないと教わったのに
    67 : 名無しのひみつ - 2013/09/10(火) 00:15:24.24 ID:hjxJml2n (+34,+29,-5)
    >>65
    そんな圧縮できるほどの空気は無い

    >>66
    あってないようなもんだから、間違いでは無い
    68 : 名無しのひみつ - 2013/09/10(火) 01:50:59.94 ID:V/iTxlZ9 (+28,+29,-10)
    月の大気の成分て何?酸素とかあんの?教えてソクラくん
    69 : 名無しのひみつ - 2013/09/10(火) 13:36:41.61 ID:c9QXOOXV (+24,+29,-34)
    大気があったら、あの時月面で取った写真の背景
    との整合性がとれなそう
    70 : 名無しのひみつ - 2013/09/10(火) 22:46:56.82 ID:hjxJml2n (+29,+29,-57)
    だから、大気なんて殆ど無いようなもんだって
    大雑把に言うと国際宇宙ステーションの外くらいしか大気ないんだぞ?

    ほぼ宇宙空間みたいなものだよ
    71 : 名無しのひみつ - 2013/09/11(水) 01:03:53.82 ID:bEtHhGAw (+22,+28,-11)
    >>68
    アルゴンとヘリウムらしい
    73 : 名無しのひみつ - 2013/09/14(土) 05:20:52.87 ID:6EObx4mP (+22,+29,-30)
    ここでアポロは嘘だーとかほざいてるバカは相手にせんでいいよ
    スルーで、

    こいつら地震兵器で大震災起こしたと本気で思ってる基地外だから
    74 : 名無しのひみつ - 2013/09/15(日) 09:40:20.53 ID:Ua80os6V (+24,+29,-22)
    地上の超真空に近い薄い大気の話をいわれてもなあ。
    76 : 名無しのひみつ - 2013/10/09(水) 01:08:55.41 ID:N6vBUfVO (+13,+28,-10)
    フレア
    77 : 名無しのひみつ - 2013/10/09(水) 15:54:03.52 ID:49ScoII2 (+24,+29,-9)
    お前らのようなアホがNASAにケチつけるとか恥ずかしいから
    78 : 名無しのひみつ - 2013/11/03(日) 18:38:20.72 ID:wYHGthqM (+35,+29,-20)
    >>8
    国際宇宙ステーションは、毎日空気抵抗で失速してる
    というのを思い出した
    80 : 名無しのひみつ - 2013/11/03(日) 19:01:29.16 ID:MPXngLu3 (+24,+29,-16)
    おい、彗星来るぞどこに打ち上げてんねん。
    81 : 名無しのひみつ - 2013/11/06(水) 07:00:51.24 ID:esB8C8TV (+25,+30,-46)
    メタンガスと二酸化炭素が周期的に観測される
    (地下に誰かが居る模様)
    82 : 名無しのひみつ - 2013/11/06(水) 07:28:22.16 ID:vQqmvScu (+24,+29,-32)
    真空なんて宇宙には存在しないだろ
    ニュートリノやらヒッグス粒子やらがあるんだし
    83 : 名無しのひみつ - 2013/11/06(水) 09:11:32.54 ID:MomxBFbx (+18,+28,-1)
    弾道ミサイルは月まで届くのか
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について