私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」、逆スピン移行に成功(速報)
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>1
いや、右回りと左回りじゃ、重力が違うから、軌道がかわるはずだ...うんたらかんたら。
いや、右回りと左回りじゃ、重力が違うから、軌道がかわるはずだ...うんたらかんたら。
データレートが厳しいよなぁ。
以前のように、サムネだけ先に送ってよさげな物だけ選りすぐって送ってくるのかな。
以前のように、サムネだけ先に送ってよさげな物だけ選りすぐって送ってくるのかな。
やること無くなったら、
あかつきの壊れっぷり撮影とか、
スイングバイしてイトカワ軌道でミネルバ探しとかやれないかねぇ
あかつきの壊れっぷり撮影とか、
スイングバイしてイトカワ軌道でミネルバ探しとかやれないかねぇ
イカロス君にしてほしい仕事がある。
いつか、彗星と軌道をクロスさせて
彗星の核をぴったりと包んでほしい。
アルミホイルに包まれた焼き芋状態の彗星の挙動はどうなる?
今までに見たことのない彗星が見られるかも。
イカロスくんに包まれる彗星では、大物は期待できないけど。
いつか、彗星と軌道をクロスさせて
彗星の核をぴったりと包んでほしい。
アルミホイルに包まれた焼き芋状態の彗星の挙動はどうなる?
今までに見たことのない彗星が見られるかも。
イカロスくんに包まれる彗星では、大物は期待できないけど。
イカロスって金星スイングバイしてるんだよな・・・
軌道の魔術師に言わせれば、あんなのたまたま金星の近くを通っただけのフライバイだ だそうですが
軌道の魔術師に言わせれば、あんなのたまたま金星の近くを通っただけのフライバイだ だそうですが
神話のイカロスは、地球に落ちたんであって、
太陽神アポロンに落ちたわけじゃねえぞw
太陽神アポロンに落ちたわけじゃねえぞw
微妙な疑問。地球含めた惑星は太陽光を何億年も受け続けてるのに
なんで太陽系外へと押し出されないの…?
太陽の重力と釣り合ってるだけ?
なんで太陽系外へと押し出されないの…?
太陽の重力と釣り合ってるだけ?
光圧というより熱関係によるヤルコフスキー効果というのは聞いたことあるが
光圧は大気が吸収してたりして
光圧は大気が吸収してたりして
毎年何十トンも地球に隕石が落ちてるそうだから
その分地球が重くなってる、その重い地球を動かす力は太陽光には無い
その分地球が重くなってる、その重い地球を動かす力は太陽光には無い
>>177
軽いほうが太陽風にすっ飛ばされて外側の起動に移動してくんじゃね?
仮に地球の密度がもっとずっと低くてイカロスレベルの重さなら間違いなく影響受けるでしょ。
まぁ、実際には既に十分に重くて影響は全く無いに等しく
太陽が膨張して飲み込まれる寸前ぐらいにならないと
吹っ飛ばされるなんてことはありえないけどね。
軽いほうが太陽風にすっ飛ばされて外側の起動に移動してくんじゃね?
仮に地球の密度がもっとずっと低くてイカロスレベルの重さなら間違いなく影響受けるでしょ。
まぁ、実際には既に十分に重くて影響は全く無いに等しく
太陽が膨張して飲み込まれる寸前ぐらいにならないと
吹っ飛ばされるなんてことはありえないけどね。
ここまで書いて思ったけど、地球が重くなれば内側に移動するんじゃないかな?
もし太陽が軽くなると軌道が外側に移動するってのは間違いないよね。
てことは逆に地球が重くなった場合、太陽から引っ張られる力は増えるわけだから内側に移動しないか?
まぁこれも相当質量の変化がなければ誤差の範囲にもならないと思うけど。
もし太陽が軽くなると軌道が外側に移動するってのは間違いないよね。
てことは逆に地球が重くなった場合、太陽から引っ張られる力は増えるわけだから内側に移動しないか?
まぁこれも相当質量の変化がなければ誤差の範囲にもならないと思うけど。
重くなっても軽くなっても、軌道は変わらん。
ちょっとイメージして欲しい、
2機の人工衛星がドッキングして、重くなって高度が落ちると思うか?
1機の人工衛星が2機に分離して、軽くなって高度が上がると思うか?
アクシズをバラバラにして軽くして地球落下を阻止しようとしたブライトさんはおかしい。
アクシズの破片を進行方向逆に押すアムロもおかしいけど。
ちょっとイメージして欲しい、
2機の人工衛星がドッキングして、重くなって高度が落ちると思うか?
1機の人工衛星が2機に分離して、軽くなって高度が上がると思うか?
アクシズをバラバラにして軽くして地球落下を阻止しようとしたブライトさんはおかしい。
アクシズの破片を進行方向逆に押すアムロもおかしいけど。
重力の反対に働く力ってのが恒星の光の力なんじゃないかな。
外側に押し出されてるから宇宙が膨張してるの。
外側に押し出されてるから宇宙が膨張してるの。
>>181
誤差とかそういう話では無い。
500kgの人工衛星2機がドッキングして計1トンになったら、重くなって高度が落ちるとでも?
誤差レベルでも高度が変わるってなら、エネルギー保存の法則が破れるって事を意味する。
誤差とかそういう話では無い。
500kgの人工衛星2機がドッキングして計1トンになったら、重くなって高度が落ちるとでも?
誤差レベルでも高度が変わるってなら、エネルギー保存の法則が破れるって事を意味する。
重さで軌道が変わるのではなく、
衝突した物体の持つ質量と角運動量に従って
合体後の天体の軌道角運動量が決まるので、その条件をを満たす軌道に遷移する
ここでの角運動量はもちろん太陽辺りが基準な。
実際には衝突すらしなくてよくて、重力を介して角運動量交換するだけで軌道は遷移する
それがスイングバイによる軌道変更な
衝突した物体の持つ質量と角運動量に従って
合体後の天体の軌道角運動量が決まるので、その条件をを満たす軌道に遷移する
ここでの角運動量はもちろん太陽辺りが基準な。
実際には衝突すらしなくてよくて、重力を介して角運動量交換するだけで軌道は遷移する
それがスイングバイによる軌道変更な
エネルギー保存の法則破るわけじゃない。
重くなるという事は重力が大きくなるわけで
重力が大きくなれば位置エネルギーも増加する。
それなのに軌道が変わらないほうがエネルギー保存の法則破ってないか?
重くなるという事は重力が大きくなるわけで
重力が大きくなれば位置エネルギーも増加する。
それなのに軌道が変わらないほうがエネルギー保存の法則破ってないか?
軌道を周回するオブジェクトは、常に主星の重力下にあり、「自由落下」し続けている。
軌道を決定するのは速度だけで、オブジェクトの質量は関係ない。
何故ならば、自由落下する物体に掛かる重力加速度は「質量に因らず一定」だから。
有名なガリレオの定理や実験は知ってるよな?
軌道を決定するのは速度だけで、オブジェクトの質量は関係ない。
何故ならば、自由落下する物体に掛かる重力加速度は「質量に因らず一定」だから。
有名なガリレオの定理や実験は知ってるよな?
>>192
その設定で運動方程式書いてみろよどこに質量が残るんだよ
その設定で運動方程式書いてみろよどこに質量が残るんだよ
で、逆スピンできると、何が可能になるの?
回転方向が変わっただけじゃないの?
回転方向が変わっただけじゃないの?
>>194
それは片方の速度しか見てないでしょ。
確かに落ちる速度は一定だけど落ちてくるものの質量がトンでもなく大きくなれば
地球もそっち側に「落ちる」事になるから地表面から見れば落ちてくる速度は変わるはず。
でも分かった、太陽の軌道が変わるだけか。
太陽も中心にあるように見えて実際は少し動いてるわけだったな。
太陽の質量が軽くなり引力が弱くなった場合は確実に地球の軌道は外に移動するけど
逆に地球が重くなって引力が増えたからといっても地球の軌道が変わるわけじゃないか。
それは片方の速度しか見てないでしょ。
確かに落ちる速度は一定だけど落ちてくるものの質量がトンでもなく大きくなれば
地球もそっち側に「落ちる」事になるから地表面から見れば落ちてくる速度は変わるはず。
でも分かった、太陽の軌道が変わるだけか。
太陽も中心にあるように見えて実際は少し動いてるわけだったな。
太陽の質量が軽くなり引力が弱くなった場合は確実に地球の軌道は外に移動するけど
逆に地球が重くなって引力が増えたからといっても地球の軌道が変わるわけじゃないか。
スマンまた分からなくなった。
仮に分かりやすくするため太陽と地球のみのケースで考えて
もし地球の重さが太陽と同じ重さになったとすると
軌道の重心が太陽と地球の中間になってやっぱ軌道は小さくなるな。
仮に分かりやすくするため太陽と地球のみのケースで考えて
もし地球の重さが太陽と同じ重さになったとすると
軌道の重心が太陽と地球の中間になってやっぱ軌道は小さくなるな。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、光子による加速を確認--JAXA (445) - [53%] - 2010/7/28 20:00
- 【宇宙】ハイブリッド宇宙帆機、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」の打ち上げ計画を宇宙開発委員会に報告 JAXA (113) - [37%] - 2009/11/4 8:02
- 【宇宙】遠方銀河「ケンタウルスA」の観測データ、ダークマター理論と矛盾[02/13] (66) - [32%] - 2018/4/7 7:00
- 【宇宙】ソーラー電力セイル実証機「イカロス」の姿勢制御用液晶デバイス動作を分離カメラで確認--JAXA (223) - [30%] - 2010/8/31 23:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について