のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,789人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】太陽が極小期に突入する可能性 1645~1715年のマウンダー極小期以来の活動低下か

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    251 : 名無しのひみつ - 2011/06/22(水) 16:11:27.06 ID:6c3aTh+6 (+32,+29,-27)
    >>241
    バブルのときに、借金しまくって投資しまくるようなもんだしね
    バブルはじけた後が・・・
    252 : 名無しのひみつ - 2011/06/22(水) 16:13:58.79 ID:6c3aTh+6 (+32,+30,-89)
    >>220
    飛騨天文台って、乗鞍コロナ観測所だっけ?
    あれ、ソーラーBひのでの活躍のおかげで存在価値無くなって終了しちゃったんだよね

    ひまわりで無くなった富士山レーダーみたいに
    253 : 名無しのひみつ - 2011/06/22(水) 16:16:27.62 ID:6c3aTh+6 (+36,+29,-44)
    >>238
    なぜか知らんが、太陽黒点が減ると
    世界人類は活気を失い 世界の経済が停滞化するは
    254 : 名無しのひみつ - 2011/06/22(水) 20:10:49.88 ID:bjo1iMPm (+24,+29,-57)
    寒冷化は10年後ぐらいの話だろ。今すぐと思っているのはお笑い。
    255 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 10:54:29.54 ID:1Ac8hydl (+38,+30,+0)
    >>39
    録画してたのをやっと見れたが、面白かった。湖の中に太陽用天文台に作った理由とか、ゆらぎを
    補正する技術。ひのでのモテモテぶり。屋久杉の倒木からサンプリングした炭素データとマウンダー
    極小期がピタリと一致。その前兆のパターンも解り、今はまさにその状況。ああこわっ。
    おおっと思ったのが霧箱だな。昔、放射線を間接的に見る方法として名前と単純図解は見たが、
    映像として見たのは初めてかもしれない。太陽系を覆う磁場と宇宙線による雲の発生と寒冷化の
    因果関係は超わかりやすい。15年くらい昔のニュートンかなんかで、氷河期は太陽系が星間物質の
    密度の濃い部分を通過するときに氷河期になるだったかなあ、そういう小記事を思い出した。
    ピンとこなかったが、その後に太陽系はオリオン腕の端で銀河を回っているが、太陽風が星間物質と
    太陽系進行方向で激しくぶつかって衝突衝撃波がなんたらってのが、関係あんのかなって思った
    程度だったが、今回でモヤモヤが晴れた気がしたよ。
    256 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 11:53:30.90 ID:N3GuGpRx (+22,+21,-2)
    >>255
    前兆って何?
    257 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 11:57:54.81 ID:X/LGWqE5 (+19,+26,-2)
    >>256
    何様?
    258 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 12:07:49.81 ID:X+fqS1Uw (+26,+29,-28)
    地球温暖化の話はどうなるの?
    259 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 12:08:13.11 ID:X+fqS1Uw (+22,+29,-28)
    地球温暖化の話はどうなるの?
    260 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 12:11:15.07 ID:qmVAHsCA (+24,+29,-50)
    11年周期の太陽活動が、小氷期の直前に13年周期になってたらしい
    つまり今の状態
    261 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 12:36:32.10 ID:pY9bNdJa (+28,+29,-8)
    >>41
    冬場の暖房などエアコンの暖房でやってるだろ
    262 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 12:40:11.33 ID:onijgve2 (+42,+30,-38)
    >>253
    気温下がって作物は不作だしな
    戦争も増えて荒廃するでしょうよ

    大体、女性の月経だって月の動きと関連してるんだから太陽の影響が人間の無意識なとこにもっとあったところでびっくりしないだろ?
    263 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 14:05:17.08 ID:qXraP5tk (+23,+29,+0)
    >>258
    無かった事になります。
    264 : 名無しのひみつ - 2011/06/23(木) 21:58:57.34 ID:N3GuGpRx (+32,+29,-31)
    もし逆の政策を取っているなら、今すぐ、温暖化防止の施策をやめなければならないが、
    そういう提言ができる段階じゃないんだろうか
    265 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 02:52:05.27 ID:0eP5Rd5U (+29,+29,-40)
    >>262
    日本はそういう考えだけど
    白人キリスト教の国の連中って、そういう考えに疎いんだよな
    遺伝子レベルでおかしいのだろうか
    266 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 09:58:24.21 ID:zz/aDHi8 (+29,+29,-46)
    >>264
    人類はそこ迄賢くない。

    とこで温室の農作物は高そうだけど、
    極小期でも日本でお米作れるん?
    70年間も主食を海外から輸入すると、
    国が疲弊するとような気がする。
    267 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 10:27:58.74 ID:3wZMhKMa (+33,+29,-20)
    マウンダ-極小期は、日本では江戸時代です。
    お米は当然取れていました
    268 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 10:30:43.30 ID:3wZMhKMa (+33,+29,-81)
    江戸時代からみて米の冷害耐品種は
    ものすごく改良されています。
    この改良は涙ぐましい歴史があり
    一度調べてみて下さい。
    日本人は本当にすばらしい人達だと
    言うことがわかりますから
    269 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 10:57:19.52 ID:xHKwJxX+ (+24,+29,-10)
    日本列島に拒絶され、終いには太陽に見捨てられる朝鮮人

    まさに天罰
    270 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 12:06:04.87 ID:3gzOWxBS (+40,+30,-56)
    >>262
    > 大体、女性の月経だって月の動きと関連してるんだから太陽の影響が人間の無意識なとこにもっとあったところでびっくりしないだろ?

    釣りか?
    人間の生理周期が28日なのは偶然。
    祖先の猿は半年に1回とか種類によってみな違う。

    偶然だよ偶然。それに不順のやつも多い。
    271 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 12:53:19.99 ID:p2bSe5JO (+19,+29,-3)
    体内時計の1日は25時間だしな
    272 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 13:14:23.83 ID:n4u75pST (+34,+29,-39)
    >>270
    オマエみたいなバカが当時、ダーウィンに向かって「偶然だよ偶然」って言ったんだろうな
    よくわかる
    273 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 13:15:26.30 ID:n4u75pST (+37,+29,-69)
    >>268
    赤道の植物を北海道でも栽培出来るようにしたもんな
    すごいはすごいけど、北国はジャガイモ食えばよかったんじゃ・・・ という考えもよぎるが・・
    274 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 13:42:58.96 ID:R2hspzrk (+31,+29,-70)
    >>262>>272
    だいたい、月経周期と月の満ち欠けの周期はだいぶ違うじゃん・・・
    28日と29.5日じゃ、1年で半周期以上ズレるじゃん・・・
    太陽暦と太陰暦どころかそれ以上に違う。
    276 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 13:48:08.95 ID:3wZMhKMa (+38,+30,-53)
    >>273
    すごいことがわかってもらえたようで

    いまの温暖化の勢いが強いように思っているので
    マウンダ-並になっても果たして江戸期の様な所までいくかどうか
    懐疑的です。
    277 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 15:26:26.81 ID:R7eZBtTv (+32,+29,-42)
    >>267
    人口が極端に違う様な。
    それと、寒冷期には飢饉が頻繁に襲ってたのでは?
    278 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 15:26:28.55 ID:0umI2dMm (+44,+29,-165)
    >>276
    黒点数の推移から言うと1950-2000ころが過去3000年間でも最も多かったのは確か
    (氷床コアのC14変動から推定されている)

    ・二酸化炭素は増加している
    ・二酸化炭素には温室効果がある
    ・現在温暖化している

    この3点は確定していることだが、
    定量的評価ができていないことと、
    この50年の黒点活動から太陽原因説も消えないねえ。
    279 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 15:33:23.62 ID:R7eZBtTv (+67,+18,-3)
    >>278
    これかな?
    280 : 名無しのひみつ - 2011/06/24(金) 23:13:44.06 ID:05T/JIaj (+30,+29,-43)
    二酸化炭素による温暖化が間違ってる可能性が高いのに、
    このまま目つむってるの?
    原発と同じ構図だけど、これでいいの?

    281 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 07:02:44.72 ID:JUGvhNJz (+19,+29,-30)
    後白川天皇だったが?
    京都の鴨川が、寒過ぎて凍りついたっていう歌を詠んでなかった?


    282 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 07:13:43.55 ID:uESQ57T9 (+19,+29,-3)
    やばいなぁ。穀物大丈夫?
    283 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 07:35:19.84 ID:CZjhAWY6 (+19,+29,-3)
    また蕎麦屋がはやるのか
    284 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 10:30:50.25 ID:BkyY1I5x (+32,+29,-14)
    >>280
    原発と同じ構図って、前文とどうかかってるのかわからん。どいうこと?
    285 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 15:02:13.16 ID:GgiQwQ5k (+24,+29,-10)
    間違ってるのに目つむってるという意味で

    じゃね
    そいつと別人だからわかんないけどたぶん
    286 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 16:49:17.46 ID:BkyY1I5x (+33,+30,-267)
    なるほど。CO2説が嘘で、それを削減するための詭弁で危険な原発をってことか。本当に何が原因で、
    CO2はどの程度の影響なのか知りたいところだが、今はCO2主犯が根付いてしまった。それをひっくり
    返すのは難しい状態で、真犯人はこいつだったという理論・データが出揃う必要がある。
    とにかく現状はCO2説。新説が流れを変えるかもしれないし、両論の丁々発止でらちが明かないのなら、
    変わらないかもしれない。真実が判明するのかどうかは別に、福1東電の状況が世界の反原発側に勢い
    がつくことで、世界世論の動向を受けて、原発・炭酸ガス利権側の科学者連中がどれだけ寝返るかで、
    状況は変化するかもしれない。太陽黒点・磁場の変動説には可能性を感じるね。
    287 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 17:04:25.15 ID:R7zZzXdV (+24,+29,-15)
    日本は金払ってるんだぜw
    日本がいくら頑張っても中国とアメリカにかき消されて
    無駄金になるのがわかってるのにだ。
    288 : ビルケランドおや - 2011/06/26(日) 19:25:18.90 ID:4g0VFeH4 (+36,+29,-56)
    >>53

     >>TPPなんかやると北朝鮮みたいに年間数十万人規模で餓死者が出るね

     それはまったく逆w
     下手に日本国内だけの食糧依存に頼ると江戸時代のような○○の大飢饉が発生するだろうw
    289 : ビルケランドおや - 2011/06/26(日) 19:26:56.16 ID:4g0VFeH4 (+34,+29,-28)
    >>62

     >>いつごろから気温が下がり始めるんだろうな

     たぶん2013年を境にして急激に寒冷化するw
    290 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 19:39:48.68 ID:Ez1c8GqR (+28,+29,-54)
    11年の周期で黒点の数が増減しても、太陽から地球に降り注ぐ熱エネルギーはほとんど変わってないらしいな。
    291 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 19:48:10.40 ID:BkyY1I5x (+31,+29,-49)
    問題は太陽磁場の縮小だからね。宇宙線のシールド機能の低下だし
    292 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 19:58:40.25 ID:+XafJP56 (+31,+30,-51)
    小氷期が来る度に世界で政変が起こる。
    中国では収穫量が激減して餓死者が続出し、人類史上最大の内戦と言われる太平天国の乱を引き起こした。
    これを制御できずに清は滅亡。
    中共の最後も近そうだ。
    293 : ビルケランドおや - 2011/06/26(日) 20:00:02.23 ID:4g0VFeH4 (+39,+30,-217)
    >>290

     >>熱エネルギーはほとんど変わってないらしいな。

     太陽からの放射エネルギーは変わらなくても太陽活動の低下は
    太陽磁場の弱体化を意味しています。
     >>291 の言われるようにそれは地球を宇宙線から守る磁気シールドがなくなる
    事を意味します。
     つまり、地球へ降り注ぐ外部宇宙からの宇宙線量が増大します。
     その結果、地球の大気には宇宙線が大量に降り注ぎ雲量が増大します。
     雲量の増大が地球の寒冷化を招きます。(スベンスマルク説)
    294 : ビルケランドおや - 2011/06/26(日) 20:23:26.10 ID:4g0VFeH4 (+39,+30,-255)
    >>292

     >>人類史上最大の内戦と言われる太平天国の乱を引き起こした。

     気候変動がらみで幾度もの易姓革命を繰り返してきたのが中国史のようですね。
     おそらく今回も同じ事を繰り返すのでしょう。

     ただし、今回については中国大陸内ユーラシア大陸内の騒乱は全世界に影響を
    及ぼすだろう事は確かでしょう。

     なぜならば、現在人類人口は70億人を突破しており、突発的な気候変動を伴いながら
    地球気候が寒冷化することとは地球環境が人類の生存扶養力を失うことであるからです。

     この事態に対して、世界規模の民族移動は必然であり、日本にとっても阿鼻叫喚な中国大陸
    からの環境難民襲来は必然だといえるのです。

     私はかかる事態に対して日本文明社会を守るため押寄せる中国大陸・朝鮮半島からの
    環境難民を容赦なく屠る(ほふる)べきだと主張しますw


     
    295 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 20:37:20.58 ID:t+kL8K6m (+29,+29,-65)
    地球温暖化は、おおうそ!
    地球温暖化は、おおうそ!
    地球温暖化は、おおうそ!

    氷河期が近い?
    296 : 名無しのひみつ - 2011/06/26(日) 20:58:20.12 ID:rRZvm5R8 (+29,+29,-81)
    冷静に考えろよ。
    人類の食料事情に対し、温暖化、寒冷化のどちらが間違っていた場合のリスクが大きいかだ。
    言っとくけど、温暖化が即、砂漠拡大を意味するものじゃないからな
    297 : 名無しのひみつ - 2011/06/27(月) 02:41:07.68 ID:9aRe9PY9 (-15,+30,-274)
    >>288
    日本よりも人口の多いところと食糧市場を一体化し、
    地元穀物産業が採算取れずにほとんどなくなるに至った状態は、
    リスクが低いとは思えん。低下するリスク要因もあるが
    発生するリスク要因もある

    食糧不足の時には圏域全体で膨大な量が不足になるんだよ。
    日本のサイズなら、ピンチになって頼る先は(金があれば)色々あるが
    大きな一体化市場がピンチになったら頼る先は
    相対的な大きさが不十分な所しか地球上に残ってないはず

    一言で言えば巻き込まれるリスクという、なかったリスクが発生する。
    自然ならまだ良いがあほな人災もありえる。
    日本独自の市場が日本のポカで困るのは自業自得で甘受できても
    日本が手出しできないところのポカに巻き込まれたくはない

    大きな市場ならピンチが発生しない、なんて説に説得力がないことは
    この10年の投機資金を見ればあきらかだし
    298 : 名無しのひみつ - 2011/06/27(月) 04:18:31.05 ID:d5ZMnN1b (+14,+19,-15)
    2000年前は世界人口2億程度だったのにな。
    200年前ですら10億に過ぎない。
    それがあと100年で100億突破か。
    299 : 名無しのひみつ - 2011/06/27(月) 07:47:04.60 ID:zPCZkVpd (+24,+29,-7)
    どーせ期待させといて何も起こらないんだろ
    300 : 名無しのひみつ - 2011/06/27(月) 13:30:33.36 ID:PvXkJVBv (+31,+30,-65)
    >>295
    もし氷河期が本当に来たら、温室効果ガスをバンバン出しましょうって話に変わるなw
    いままで莫大な投資をして死ぬ思いで二酸化炭素削ってきた経営者は馬鹿見たってことになる
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について