私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】満身創痍「はやぶさ」の帰還確定…小惑星の砂期待
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>537
NECが製造した磁気圏観測衛星「あけぼの」はヴァン・アレン帯の強力な放射線に晒されながら21年動いてるよ
NECが製造した磁気圏観測衛星「あけぼの」はヴァン・アレン帯の強力な放射線に晒されながら21年動いてるよ
燃え尽きると思ってたみんな、ホントゴメン
あちこちぶつかってきたけど、戻ってきちゃった
こうなるとわかってたら、カプセル投下しなくてもよかったね
つーか、カプセル見失って、ボクだけ無事に戻ってこれたから
ボクってドジっ子なのかな
テヘ(はぁと)
あ・・・
ボクよりカプセルのほうが大事だったのかな・・・
orz
あちこちぶつかってきたけど、戻ってきちゃった
こうなるとわかってたら、カプセル投下しなくてもよかったね
つーか、カプセル見失って、ボクだけ無事に戻ってこれたから
ボクってドジっ子なのかな
テヘ(はぁと)
あ・・・
ボクよりカプセルのほうが大事だったのかな・・・
orz
テッペンカケタカ テッペンカケタカ
感激して「不如帰」も泣いています・・・
感激して「不如帰」も泣いています・・・
>>590はマルチ
はやぶさの特番なら全部見るわ
W杯はみないけど
頼むぜNHK、民放さんよ
W杯はみないけど
頼むぜNHK、民放さんよ
ところで、オマイラ。イカロスを忘れてないか?
世界初の宇宙帆船がついに稼働し始めたんだぞ。
世界初の宇宙帆船がついに稼働し始めたんだぞ。
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
ソース
↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
ソース
↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
>>613
はやぶさが消息絶った時点ではどう思ってた?
って、あのときはPMの回復確率試算という力強い味方があったから信じ切れたんだよな。
岡ちゃんはそういうの示してくれてるか・・・・
あれ?
はやぶさばかりおっかけてW杯みてないが、岡ちゃん今でも監督だよね?
はやぶさが消息絶った時点ではどう思ってた?
って、あのときはPMの回復確率試算という力強い味方があったから信じ切れたんだよな。
岡ちゃんはそういうの示してくれてるか・・・・
あれ?
はやぶさばかりおっかけてW杯みてないが、岡ちゃん今でも監督だよね?
>>612
あかつきのリアクションホイールも心配です
あかつきのリアクションホイールも心配です
>>609はセリオ
>>618
はやぶさの最初のRWが壊れたのは1年4ヶ月くらいだっけ。
観測開始から8ヶ月程度ってところか?
まあ、全部Z軸RW仕様だと信じようぜw
ところで、今度のはM-V振動対応改造はしてないやつ?
はやぶさの最初のRWが壊れたのは1年4ヶ月くらいだっけ。
観測開始から8ヶ月程度ってところか?
まあ、全部Z軸RW仕様だと信じようぜw
ところで、今度のはM-V振動対応改造はしてないやつ?
>>617
あの確率って、考えてみれば公転しているんだから太陽電池を極方向に向けちゃって無ければ一周する間にどっかで光が当たる
って当たり前な話だよなあ。
でも絶対機能が生きてるって信じてなければ出せない確率だよね。
あの確率って、考えてみれば公転しているんだから太陽電池を極方向に向けちゃって無ければ一周する間にどっかで光が当たる
って当たり前な話だよなあ。
でも絶対機能が生きてるって信じてなければ出せない確率だよね。
・擬人化
・技術者の発想、努力と奇跡的復活
・現在進行形の出来事
これが人気の根本
・技術者の発想、努力と奇跡的復活
・現在進行形の出来事
これが人気の根本
>>620
そんなこと不可能だと、糸川博士をバッシングしまっくたのが当時の朝日新聞
そんなこと不可能だと、糸川博士をバッシングしまっくたのが当時の朝日新聞
やはり本気かつ狂気の沙汰で常識壊さないと、
先へは進めないんだな。
何回か欧米の常識を壊してきた日本としては、
今一度国民がそういうマインドになった方がいいようだ。
>>626
アメリカとかロシアだったら間違いなく運用停止だよ。
そういうレベルの大トラブルだもの。
先へは進めないんだな。
何回か欧米の常識を壊してきた日本としては、
今一度国民がそういうマインドになった方がいいようだ。
>>626
アメリカとかロシアだったら間違いなく運用停止だよ。
そういうレベルの大トラブルだもの。
そういえば例の飛翔体騒動の時、誘導慣性用の無線設備が見当たらないから衛星はダミーだとか言ってて阿呆かと思ったな。
無誘導で打ち上げたのはどこの国だと。それがなければむしろミサイルでないという配慮というかアピールだったろうにね。
無誘導で打ち上げたのはどこの国だと。それがなければむしろミサイルでないという配慮というかアピールだったろうにね。
>>626
確かに、これすごいと思う。
> ・技術者の発想、努力と奇跡的復活
様々なトラブルに合っても、知力の限りを尽くして解決してしまう
(文字通り不可能を可能にするような)ところなんて、すごい勇気が
わいてくるというか、見習いたいというか、とても真似できないけど
憧れるというか・・・
あと、意識的に擬人化しなくても、ひたすら任務を遂行する
はやぶさが、すごくけなげに思える。
確かに、これすごいと思う。
> ・技術者の発想、努力と奇跡的復活
様々なトラブルに合っても、知力の限りを尽くして解決してしまう
(文字通り不可能を可能にするような)ところなんて、すごい勇気が
わいてくるというか、見習いたいというか、とても真似できないけど
憧れるというか・・・
あと、意識的に擬人化しなくても、ひたすら任務を遂行する
はやぶさが、すごくけなげに思える。
>>632
だれでもできるなら変態技術でもなんでもないんじゃね?
だれでもできるなら変態技術でもなんでもないんじゃね?
>616
さりげないNECネタにワロタ
さりげないNECネタにワロタ
>アメリカとかロシアだったら間違いなく運用停止だよ。
>そういうレベルの大トラブルだもの。
小惑星探査機「はやぶさ」地球へ帰還(PDF6.3MB)リーフレット
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/image/0514/presskit_hayabusa_j.pdf
http://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S1-5.pdf
宇宙船は、無重力なので、全身についてるスラスタから
化学燃料(ガソリンみたいなもの)を燃やしてジェット噴射して、体の向きを変えたり、日常的な移動をしたりします。
小惑星イトカワへの着陸時に事故って、行方不明の音信不通 数ヶ月後に連絡が取れたので状況を確認すると
燃料タンク破損 燃料漏洩 化学燃料スラスタ使用不能 そんな普通の国ならそこで絶対諦める事態になりました
はやぶさは星と星の間を移動するメイン動力としてイオンエンジンを搭載してます
(というか これが世界初です)
このイオンエンジン用のキセノンガスを、そのままスプレーのように噴射することで姿勢制御する方法を思いつきました
(もちろん ちゃんとした機能より無茶苦茶効率や使い勝手が悪いです)
あと、太陽の風をソーラーパネルに当てて、姿勢維持に利用することも思いつきました
これでキセノンガスの消費を少し減らせます
これはソーラーセイル(宇宙帆)といって これを実現したのも日本が初めてです。
>そういうレベルの大トラブルだもの。
小惑星探査機「はやぶさ」地球へ帰還(PDF6.3MB)リーフレット
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/image/0514/presskit_hayabusa_j.pdf
http://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S1-5.pdf
宇宙船は、無重力なので、全身についてるスラスタから
化学燃料(ガソリンみたいなもの)を燃やしてジェット噴射して、体の向きを変えたり、日常的な移動をしたりします。
小惑星イトカワへの着陸時に事故って、行方不明の音信不通 数ヶ月後に連絡が取れたので状況を確認すると
燃料タンク破損 燃料漏洩 化学燃料スラスタ使用不能 そんな普通の国ならそこで絶対諦める事態になりました
はやぶさは星と星の間を移動するメイン動力としてイオンエンジンを搭載してます
(というか これが世界初です)
このイオンエンジン用のキセノンガスを、そのままスプレーのように噴射することで姿勢制御する方法を思いつきました
(もちろん ちゃんとした機能より無茶苦茶効率や使い勝手が悪いです)
あと、太陽の風をソーラーパネルに当てて、姿勢維持に利用することも思いつきました
これでキセノンガスの消費を少し減らせます
これはソーラーセイル(宇宙帆)といって これを実現したのも日本が初めてです。
>>638
もうすぐ地球というところまで、これまで散々酷使してきたイオンエンジンが
ついに壊れてしまいました。このままでは地球に帰れません
日本の技術者が、こんな事態がいつか起こるんじゃなかいかと、打ち上げ前にある秘策を入れておきました
壊れたエンジンの壊れて無い部品と、別の壊れたエンジンの壊れて無い部品を回路でつないで稼動させ
1台のまともなエンジンと同じ出力を出すことに成功しました
こんな奇策を実際に本番で実現したのは またもや世界で初めてです
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/1119.shtml
もうすぐ地球というところまで、これまで散々酷使してきたイオンエンジンが
ついに壊れてしまいました。このままでは地球に帰れません
日本の技術者が、こんな事態がいつか起こるんじゃなかいかと、打ち上げ前にある秘策を入れておきました
壊れたエンジンの壊れて無い部品と、別の壊れたエンジンの壊れて無い部品を回路でつないで稼動させ
1台のまともなエンジンと同じ出力を出すことに成功しました
こんな奇策を実際に本番で実現したのは またもや世界で初めてです
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/1119.shtml
ふつうはX Y Zの3軸で姿勢を制御するんだが、
故障で1軸しか使えない。この時点で死亡確定・・・なんだけど、
残りの1軸は燃料噴射で、
もう1軸は太陽光の圧力で制御して復活!
というとんでもない変態制御だよ。
生ガス噴射のアイデアは後から出てきた訳だけど、イオンエンジンの軸をわざとズラして姿勢制御する案はRW故障の時点で話が出てて、
それが光明だったんじゃないかと思うなあ、思い返してみると。
それが光明だったんじゃないかと思うなあ、思い返してみると。
プラス側とマイナス側が、
もともと4つあったエンジンのうち
1つだけがプラスだけ動き、1つだけがマイナスだけ動くという
まあ、誤解を招く表現だが
4気筒直噴エンジンなら1つだけがプラグだけ動いて
べつの1つだけが噴射機構だけ動く、みたいな
どうしようもない状況だけど、
内燃機関ではなく外で動くという性質も生かして、どうにか動くものになった訳だ
僅かでも推力があれば加速する、宇宙空間だから出来ることでもあるが
もともと4つあったエンジンのうち
1つだけがプラスだけ動き、1つだけがマイナスだけ動くという
まあ、誤解を招く表現だが
4気筒直噴エンジンなら1つだけがプラグだけ動いて
べつの1つだけが噴射機構だけ動く、みたいな
どうしようもない状況だけど、
内燃機関ではなく外で動くという性質も生かして、どうにか動くものになった訳だ
僅かでも推力があれば加速する、宇宙空間だから出来ることでもあるが
なんであれ、他国では完全に諦めることを、捨てずにやってしまった結果は当に変態力。
臼田の話を読んでたら、打ち上げミッションを一時たった一人でやってたとか、
打ち上げる前から既に変態だったんだな。
臼田の話を読んでたら、打ち上げミッションを一時たった一人でやってたとか、
打ち上げる前から既に変態だったんだな。
>>642
僅かでもというか、宇宙にピットストップなんてないんだから、倍の燃料消費で充分な出力が出なかったら立ち往生していた筈。
しかし今でこそアクロバットな注文でも寡黙に働いてくれた印象しかないはやぶさのイオンエンジンだけど、
初期の頃は連続運転にも難儀していたんだな、最近まで全く知らなかったけど。
そりゃ機械に意志がある気がしちゃっても無理はないわな。
僅かでもというか、宇宙にピットストップなんてないんだから、倍の燃料消費で充分な出力が出なかったら立ち往生していた筈。
しかし今でこそアクロバットな注文でも寡黙に働いてくれた印象しかないはやぶさのイオンエンジンだけど、
初期の頃は連続運転にも難儀していたんだな、最近まで全く知らなかったけど。
そりゃ機械に意志がある気がしちゃっても無理はないわな。
俺も記念かきこ!はやぶさは当時、還ってくる事は不可能だと
言われていたんだぞ!それが技術士のおかげか、すごい奇跡と確率で可能にした!
これこそ今の現実に絶望している俺らにとって勇気づけられる
出来事だと思う。そして心から称えるべきだ!
言われていたんだぞ!それが技術士のおかげか、すごい奇跡と確率で可能にした!
これこそ今の現実に絶望している俺らにとって勇気づけられる
出来事だと思う。そして心から称えるべきだ!
スタッフ全員が、自分の担当だけでなく、
ハヤブサの全システム、ハードウエアとソフトウエアを熟知していたことが、
変態アイデアに繋がったんだと思うよ。
昔のパソコンで言えば、アセンブラでハードを直接いじくるみたいなもんだ。
予算がなかったからみんな共同で作った、という面もあるけれど、
要するに、みんな愛してたんだよ。はやぶさを。
>>422
ちょw
ちょw
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [46%] - 2009/11/25 22:02 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [39%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル内の微粒子は数十個に (388) - [37%] - 2010/9/29 23:16
- 【宇宙】国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名? (378) - [37%] - 2010/1/20 18:30
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから微量の気体採取--JAXA (659) - [35%] - 2010/9/18 6:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について