私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】 あかつき打ち上げ成功
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
あかつきが12月ころ金星に到着する。
イカロスも半年位で金星に到着する。
イカロスってそんなにスピード出るの?
イカロスも半年位で金星に到着する。
イカロスってそんなにスピード出るの?
>>251
内惑星に近づけるの?ヨットは逆風でもジグザグでなら進めるけど
内惑星に近づけるの?ヨットは逆風でもジグザグでなら進めるけど
>>253
ああ、帆は展開しないわけか
ああ、帆は展開しないわけか
>>256
なるほどね。データが楽しみだな
なるほどね。データが楽しみだな
あかつき、イカロス、某大学衛星の3機が金星に向かっている。
なんか、ワクワクしてくるな。
なんか、ワクワクしてくるな。
H-2Aの二段目も金星の近所を通過するのに イカロスが行けないわけがないw
創価大学の衛星ってカメラで地球を撮るんだな。
独自に偵察衛星を持つことを前提とした簡易実験衛星なんじゃないかと勘ぐってしまうわw
独自に偵察衛星を持つことを前提とした簡易実験衛星なんじゃないかと勘ぐってしまうわw
>>253
あかつきにぶつからないように軌道を変えて放出したそうだ。
あかつきにぶつからないように軌道を変えて放出したそうだ。
軌道は同じでしょ。射出角度を変えてるけど、それはせいぜい時速数キロの違い。
それに対して金星へ向かう速度成分は時速数万キロ。
それに対して金星へ向かう速度成分は時速数万キロ。
>>124
台湾人をひとくくりに言うな。
元々台湾島に住んでた本省人(土着台湾人)は、日本を好きな人が多いが、蓮舫は
外省人(戦後中国大陸から渡って来た)
だから、台湾人とは違う。日本の在日
みたいなもので反日だ。
台湾人をひとくくりに言うな。
元々台湾島に住んでた本省人(土着台湾人)は、日本を好きな人が多いが、蓮舫は
外省人(戦後中国大陸から渡って来た)
だから、台湾人とは違う。日本の在日
みたいなもので反日だ。
>>266
あの大きさで0.2g程度の圧力を受けれるらしい
そして今後は35m四方でイオンエンジン搭載を目指してるんだって
だから小型って話なんじゃない
jaxaのpdfの画像を見ると
アメリカのソーラセイルはレーザー推進も検討してるみたいだね
軌道上に複数のレーザー推進衛星や発電用の宇宙太陽光発電衛星を配備して
ガンガン加速させるとか想像すると楽しいなw
あの大きさで0.2g程度の圧力を受けれるらしい
そして今後は35m四方でイオンエンジン搭載を目指してるんだって
だから小型って話なんじゃない
jaxaのpdfの画像を見ると
アメリカのソーラセイルはレーザー推進も検討してるみたいだね
軌道上に複数のレーザー推進衛星や発電用の宇宙太陽光発電衛星を配備して
ガンガン加速させるとか想像すると楽しいなw
帆がじりじり焼かれてorz.....なんて話しにならないといいね。
がんがれポリイミド樹脂!
がんがれポリイミド樹脂!
帆は常にくるくる回転してるらしい、太陽電池も貼ってるので
発電もできる。将来はそれでイオンエンジンも動かして
ハイブリット宇宙船に。
発電もできる。将来はそれでイオンエンジンも動かして
ハイブリット宇宙船に。
TVニュースの紹介だとイカロスは太陽からの光圧で...
て説明になってるけど、確かにその成分も無視はできないとして、
実際のところ太陽風の方が圧力成分としては大きいんじゃね?
て説明になってるけど、確かにその成分も無視はできないとして、
実際のところ太陽風の方が圧力成分としては大きいんじゃね?
よくわからんが、太陽風は低エネルギーのプラズマで、帆を突き抜ける?
フレアは高エネルギー陽子だが、帆を突き抜ける?光は帆に妨げれるので推進力となるのかな
フレアは高エネルギー陽子だが、帆を突き抜ける?光は帆に妨げれるので推進力となるのかな
>>270
↓の最後のページを見てもらえばわかるが太陽に近づくことは可能
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/pdf/presskit_ikaros.pdf
>>272
太陽光圧の方が大きいよ
太陽風は粒子の質量だけは大きいけど密度は低いし速度も遅くて使い物にならない
↓の最後のページを見てもらえばわかるが太陽に近づくことは可能
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/pdf/presskit_ikaros.pdf
>>272
太陽光圧の方が大きいよ
太陽風は粒子の質量だけは大きいけど密度は低いし速度も遅くて使い物にならない
>>275
なるほどね。なんとなくわかったような気がする
なるほどね。なんとなくわかったような気がする
ところで、NASAやJAXA(宇宙研)の衛星画像にはお世話になってるが、
今回もパソコン(デスクトップ)の「壁紙力」は期待してもいいのかな。
それとも金星だから地面は見えんか?
今回もパソコン(デスクトップ)の「壁紙力」は期待してもいいのかな。
それとも金星だから地面は見えんか?
公転方向と逆方向に進もうとすれば、太陽の重力が勝って落ちていく
つまり太陽に近づく
逆にすれば遠ざかる
つまり太陽に近づく
逆にすれば遠ざかる
減速するように光を受ければ太陽側にいけるとおもった。
直感的には、減速方向に行くと位置エネルギーを得るから
プラマイゼロかと思ったがゼンゼン違うらしい。
実際に何度で受ければ丁度良いかは計算苦手なので許して。
ちゃんとした記事は以下公式参照。
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back192.shtml
(図解があった筈なのに見つからないんで、とりあえずメルマガのコレで許してmOm)。
>「ソーラーセイルは太陽から遠ざかる方向にしか飛べないのではないか?」
>という疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。
>(中略)セイル膜を少し傾けると接線方向に太陽光圧を受け、加速または減速することができます。
>これにより(中略)内側にも行くことが可能になります。
直感的には、減速方向に行くと位置エネルギーを得るから
プラマイゼロかと思ったがゼンゼン違うらしい。
実際に何度で受ければ丁度良いかは計算苦手なので許して。
ちゃんとした記事は以下公式参照。
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back192.shtml
(図解があった筈なのに見つからないんで、とりあえずメルマガのコレで許してmOm)。
>「ソーラーセイルは太陽から遠ざかる方向にしか飛べないのではないか?」
>という疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。
>(中略)セイル膜を少し傾けると接線方向に太陽光圧を受け、加速または減速することができます。
>これにより(中略)内側にも行くことが可能になります。
>>286
気にするなw
気にするなw
>>285
風上に帆船が行くことも可能なんだから、全然余裕だろ。
風上に帆船が行くことも可能なんだから、全然余裕だろ。
船体や舵の形状から前後方向と左右方向の動きやすさが大きく違い、斜めからの力の前進成分だけを使えるからだっけ。
帆船とは理論が違うが、イカロスにかかる力が光圧だけって訳でもない。
当然、惑星からの重力の影響を受ける(つーかその方が大きい)
今の動きは、ほぼ太陽の周回軌道で(同様の動きの地球から打ち上げたから当然)
加速する向きにすれば遠心力で太陽から遠ざかるし、
減速する向きにすれば逆に太陽に近づく。
当然、惑星からの重力の影響を受ける(つーかその方が大きい)
今の動きは、ほぼ太陽の周回軌道で(同様の動きの地球から打ち上げたから当然)
加速する向きにすれば遠心力で太陽から遠ざかるし、
減速する向きにすれば逆に太陽に近づく。
オウムの上祐の新卒就職先が宇宙開発事業団なんだよな。でもって、同じく
オウムの村井も原子力関係だったんだよな。。。そして、レンホーとか
の民主党はもちろん、当時の自民の中にもたくさんのスパイが
いたんだろうな、、、おかげで、もんじゅも当時はブッチギリで約20年は世界をリードしてた
画期的技術なのに潰された。そして、そういったスパイが政界、教育界、労働組合、マスコミ、、、
いろんなところに今もいるんだろうな orz
それでも、こういったいい結果がでてよかった。
頑張れJAXA!
オウムの村井も原子力関係だったんだよな。。。そして、レンホーとか
の民主党はもちろん、当時の自民の中にもたくさんのスパイが
いたんだろうな、、、おかげで、もんじゅも当時はブッチギリで約20年は世界をリードしてた
画期的技術なのに潰された。そして、そういったスパイが政界、教育界、労働組合、マスコミ、、、
いろんなところに今もいるんだろうな orz
それでも、こういったいい結果がでてよかった。
頑張れJAXA!
あかつきが、打ちあがったくらいで喜んでうかれてんじゃねえよ。このボケが
金星についてからが本番だ
金星についてからが本番だ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】H2B初号機、打ち上げ成功 (1001) - [68%] - 2009/9/12 8:31 ○
- 【宇宙】若田さんのソユーズ 打ち上げ成功 (57) - [59%] - 2013/12/2 10:15
- 【宇宙】月の水はどこから来たか? (70) - [48%] - 2010/1/4 1:47
- 【宇宙】ファルコン1の3号機、打ち上げ失敗 (72) - [46%] - 2008/8/12 17:47
- 【宇宙】どうなる、2009年のしし座流星群 (63) - [42%] - 2009/1/24 20:47
- 【宇宙】HTV2号機、打ち上げは2011年1月20日 (158) - [38%] - 2010/9/28 15:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について