のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,261人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【素粒子】暗黒物質を捉える「XMASS検出器」、東大神岡宇宙素粒子研究施設でほぼ完成

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

>>46
キセノンが使われてるのはバックグラウンドノイズを極力小さくできるからであって、

> 暗黒物質といえどもキセノンとなら

なんて理由じゃない。DMは普通にそこらの原子核とも弱い相互作用してる。

52 :

おとなのひとにしつもんです。
かみおかんでとなにがちがうのですか?
みずときせのんだけですか。
にゅーとりのはきせのんにはんのうしないのですか。

53 :

大阪大の細谷裕教授のアイデアである、ダークマターとヒッグス粒子が同じというのが本当なら、
この研究にどういう影響を与えるか、誰か教えて。

54 :

ボクの暗黒物質も検出してください><

55 = 51 :

>>52
当然ニュートリノも検出し、この検出器はその質量同定や強度測定も目指してる。

http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/xmass/publist/master-hosaka.pdf

56 = 52 :

>>52 のかた
ありがとうございました。
ぼくもどうていをめざいしたいです。

57 = 52 :

>>55 のかた
ありがとうございました。
ぼくもどうていをめざいしたいです。

58 = 44 :

>>56

59 :

透明物質じゃなくて、暗黒物質なんだ?

見えないって光を吸収するからじゃないだろ

60 :

暗黒物質って、そもそも本当に存在するのか、もし存在するとしたらどのような
正体なのか、何で出来ているか不明ということらしいのだが・・・
キセノンに反応して発光するって何でわかるんだろう・・・
キセノンに反応するだろうという仮説を実証してみる実験なのかな?

61 :

画像みてゴチャゴチャしてるなぁと思ったけど、
かなり緻密な計算されて作られてるんだよな。

62 :


不吉だ!

韓国物質を発見したのか。 韓国面を見るぞ!

引き込まれるぞー!

63 = 23 :

>>60
キセノンは暗黒物質検出に必要な低バックグラウンドを得やすいことと、
暗黒物質はスピンによって相互作用に違いがあって、奇数質量数核と偶数質量数核の
相互作用を比較することによって暗黒物質の同定に役立てることができるらしいよ。

64 :

>>62
楽しい?

65 = 12 :

>>25
右下

67 = 28 :

>>65
どうみても最終兵器です。w

68 :

括弧よすぎ

69 :

なんかグロいw
皿満田ーかなんかに出てきそう

70 :

saga3のボスみたいだな

71 :

見た瞬間カービィのゼロ思い浮かべた・・・ってあれ暗黒物質やん・・・

72 :

グロすぎ

73 = 51 :

>>65
右下

を思い出す

74 = 9 :

>>53
細谷氏のは余剰次元にそれがあることを言及している。
即ち地上でそれを直接求めても無駄。

75 = 12 :

>>73
だれだ貴様!!w

76 :

さっきNewtonで読んだやつか!

米では既にダークマターらしきを2例検出してるらしい
ノイズの可能性は2割くらいだそうだ

77 = 9 :

>>76
それは無い、ガセネタに決まってる、に35㌣。

79 :

「ほぼ完成」って日本語はないよ。
完成してるか未完成のままか、いずれかだ。

どっちなんだろう。

80 :

何これこわい

81 :

ヒッグス粒子だっていう仮説がでていたような。ていうかヒッグス粒子自体が仮説だったかw

82 = 32 :

>>79
たぶんこの装置を地下施設に沈めて完成

83 :

>>79
ほぼ完成だよw
光電子増倍管のとりつけがぜんぶ終わった段階。

84 :

蓮ほー「暗黒物質なんて役に立つんですか」
とか言いそうだなw

85 :

絶対ヤバイ。ダンジョンの一番奥で鎮座してそう。

86 :

核爆弾の爆縮レンズにみえなくもない。
日本以外、アメリカ・・・ あー、いや。 …中東の国がこの画像出してきたら、攻撃対象になりそうだなw

しかし、かっこええー  神岡に収まっちゃう前に見てみたいなぁ・・・

87 :

こういうのガンハザードでぶっ壊したよ

88 :

なにこれミラーボール?

89 :

まだ仕分けがどうとか言ってる奴はよく飽きないな

90 = 53 :

>>89
枝野が行政刷新相で入閣したから、旬な話題だと思うけど?

92 :

暗黒物質は人々の念でできています

93 = 40 :

(ネタ)
XMASS検出器が動作し始めてから、はや数ヶ月経ったときのことだった。
計測器の全てから異常な光量値で検出され出したので、調整のために一度解体したところ、
中から異様な物体がごそりと出てきたのだった。

94 :

我は暗黒大魔王なり・・・

95 :

かっちぇーー

ラスボスって、もしかしてこれか?
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=10976&c_num=14

96 :

陽子の自己崩壊と見分けがつくのですか?

97 = 51 :

>>96
簡単に付く。

98 :

超対称性粒子のニュートラリーが冷たいダークマター候補で測定するといわれてますが
陽子崩壊実験で陽子の寿命が超対称性素粒子標準理論の予測をすでに超えてませんか?
スーパーカミオカンデの実験ですが。

99 :

科学技術予算を削って、選挙対策のバラマキに浪費する民主政権じゃあ、ハイパーカミオカンデは夢のまた夢・・・・

そんな中でも、>>1のメカを作れる日本の科学者は本当にすごい!

100 :

科学技術予算を削られたからできないじゃ済まないもんな、科学者は。

それでも地球は回る、だよ。W


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について