のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,779人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)、ISSとのドッキングに成功

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:27:16 ID:e5DCr4OV (+36,+29,-67)
    >>588
    アリアンが宇宙を商業ベースに持っていったことは本当に大きいと思う

    >>593
    打ち上げと、軌道変更はLNGでもいいんじゃないか?
    軌道滞在1~2週間ならそんなに難しくないだろうし
    602 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:27:26 ID:Y7WDZupw (+82,+29,-10)
    >>697
    中国からの巨大建造物技術?
    そんなもん伝わってきてませんし、そんなもの存在していません。
    603 : 602 - 2009/09/18(金) 21:28:18 ID:Y7WDZupw (+31,+29,-13)
    あんかーみす、>>597
    604 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:28:33 ID:r/goy+oE (+32,+29,-12)
    >>596
    初期には失敗もしてるけれどね。
    クラスタの化物だった月ロケットは大失敗してるし。
    605 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:29:45 ID:UTtpeBAU (+44,+29,-45)
    >>597
    それがあの国基本的に前の国倒すとその前の文化否定するんだわ
    特に文革の時はかなり全滅に近い状態で残りは海外の逃亡したから実質歴史の積み重ねは浅い
    606 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:29:51 ID:vRGkwqIW (-11,-23,-16)
    >>597
    >ロケットの基礎理論や、打ち上げ運営は海外由来
    >金属加工も元は海外
    ( ゚д゚)ポカーン
    607 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:30:15 ID:H/WUa2kc (+34,+29,-24)
    >>599
    日本でも、アメリカでも、ロシアでも、ヨーロッパでも、
    現在進行形でヒドラジン使いまくってるだろ!
    608 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:31:17 ID:r/goy+oE (+36,+29,-3)
    >>606
    米国から学んだのは確か。
    609 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:31:28 ID:vRGkwqIW (+40,+30,-49)
    >>605
    文革が終わって、学校を再開しようとしたら
    教科書どころか、教師になりうる人材すら居なかったという、
    ジンバブエ?って状況だったらしいからなぁ…
    610 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:32:38 ID:PYDOZyqu (+41,+30,-59)
    >>456
    お前はその記事を書いた松浦さんがどんなに日本の宇宙開発に愛情を持っているか、
    うまくいかない時代にも期待と失望を重ねながら辛抱強く見守ってきたか知っておくべき。

    本当は松浦さんも躍り上がりたいくらいうれしいんだよ。
    それをぐっとこらえて、今後のために苦言を呈してるだけ。
    611 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:32:52 ID:WaIhjgkp (+53,+29,-12)
    >>608
    日本の金属加工技術は元々高いですよ?
    上の方でも誰かが言ってたけど刀とか
    612 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:34:01 ID:H/WUa2kc (+34,+30,-59)
    >>608
    固体燃料系のカッパー、ラムダ、ミュー系列を除外して、
    日本の液体燃料ロケットは、結局米国のロケット技術の延長にすぎないのは事実。
    それを棚に上げて支那を笑うのはマヌケ以外の何者でも無い、でも韓国は笑ってもいいよ、アノ国は。
    613 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:34:15 ID:/oGCmk1l (+43,+29,+2)
    >>609
    ジンバブエじゃなくてカンボジアでは
    614 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:35:41 ID:WaIhjgkp (+34,+29,-13)
    >>613
    609はまるでジンバブエみたい、って意味で言ってるんだと思う
    615 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:37:33 ID:oI/tqqDC (+51,+30,-60)
    >>598
    日本の場合、必要なのは優秀な打ち上げロケットじゃなくて、商売に相応しい日用品としての射場整備なんだよ。

    ひと昔前のNASAみたいに、技術さえあれば客が土下座をして頼みに来るような時代じゃないからね。
    616 : 602 - 2009/09/18(金) 21:39:50 ID:Y7WDZupw (+35,+29,-9)
    >>611
    金属加工は、機械使わないと無理と思っている
    ただの途上国人でしょ。
    617 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:40:04 ID:WaIhjgkp (+40,+29,-37)
    >>615
    太平洋上の赤道付近の島をどっか借りて、そこに射場とか作れんもんかな?
    618 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:40:49 ID:H/WUa2kc (+29,+29,-25)
    最近の静止衛星は長寿命化(10~15年)しとるからな。
    1回打ち上げれば、当分持つ。
    619 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:42:39 ID:e5DCr4OV (+48,+30,-87)
    >>615
    種子島が1年中使えればいいんだけどね
    射場周辺の船舶進入禁止を1時間とかに抑えて、何時でもできるようにならないものか
    半径3キロ規制はどうにもならないだろうけど



    >>611
    日本刀の技術を作り上げたのは日本だけど、
    鉄の精製は大陸由来
    >>602
    中国は巨大建造物作ってるし、昔は唐から色々と学んだのも確か
    ただ、>>605の言うように、残っているかは知らない
    620 : 602 - 2009/09/18(金) 21:44:13 ID:Y7WDZupw (+29,+29,-31)
    大陸由来って言葉は便利だねえ。
    まあ中国の技術なんて、だいたいが中東あたりから伝わったもんだがな。
    紙も中東でしょ、基本的に
    621 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:44:23 ID:vRGkwqIW (+35,+29,-19)
    >>613-614
    そう、今で言うとジンバブエみたいな状態って意味です。
    ちょっと前のカンボジアも似たようなもんだったな。
    ポルポトの知識階級抹殺とか、本気に出来ないぐらい凄絶だったらしいし。
    622 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:45:39 ID:ohWSkH/l (+60,+30,-119)
    >>611
    いやいや、冶金は低かった
    鉄の塊といえば戦車というわけで、
    大戦中の日本の主力戦車の九七式中戦車なんてのがあるんだけど…
    九七式中戦車の砲弾は敵戦車の装甲に当たると砕けたし、
    九七式中戦車の装甲はM2重機関銃に貫かれた。

    弾がはじき返されるんじゃなくて割れて砕けて、
    砲じゃなくて機関銃で破壊されるほどダメだったんだこともあったんだよ。
    日本の鉄は。
    623 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:46:45 ID:PYDOZyqu (+60,+30,-180)
    >>611
    冶金の現場にいる者だけど、それまったく意味ない。

    伝統の職人芸ってのはもちろん技術の伝承もあるけど、
    基本的にはいい物を作ろうと思ったら100個同じ物を作って、
    その中から良くできた1つを選ぶってやり方。
    当然、安定供給も大量生産もできないし、
    現在の日本の金属加工技術に直接つながるようなもんじゃない。

    日本の金属加工技術が躍進を遂げたのは、
    敗戦後、進駐してきたアメリカ軍のおかげ。
    軍用車の整備や修理に携わった日本人技術者が、
    アメリカ製品の量産レベルでの品質に衝撃を受けたことが大きい。

    日本人が戦前の職人から受け継いだ本当の資産は、
    「すごいものを見ると学ばずにいられない、できるようになると究めずにいられない」
    という気質だけかもしれないな。
    624 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:47:34 ID:vRGkwqIW (+39,+29,-15)
    >>622
    工芸品と工業品比べられてもなぁ…
    はいはい、日本がイチから作ったモノはないですよ、技術は低いですよ、はいはい。
    625 : 602 - 2009/09/18(金) 21:49:13 ID:Y7WDZupw (+43,+30,-77)
    >>623
    あんか抽象的だなあ
    基本的に、鉄鉱石の質が左右していたなと思うが。
    石油も苦労していたから、あんまり大量に使えなかったろうし。
    アメリカが伝えた、なんてのは何の根拠もなく言う、三国人の常套手段
    毎度のワンパターン主張。

    626 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:49:19 ID:/WM45ZSu (+40,+29,-5)
    >>602
    東大寺はじめ、巨大な木造建造物は国内技術だしな
    627 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:49:40 ID:WaIhjgkp (+36,+30,-26)
    >>619
    >日本刀の技術を作り上げたのは日本だけど、
    >鉄の精製は大陸由来

    ただの鉄と鋼は全然別モンだって分かってて言ってる?
    ここで「鉄の精製」(=製鉄)なんて言われちゃうと激しく心配。
    628 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:49:49 ID:vRGkwqIW (+41,+30,-66)
    >>623
    例外的に安来鋼があるけど、まぁ例外としていいだろうな。
    アメリカの量産品精度は戦時中から多少は知られてて、
    墜落してきた戦闘機の部品を、別の墜落機に付けてもバッチリはまる。
    今でこそ当たり前の様なレベルだけど、戦前戦中とこれが日本は出来なかった。
    629 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:50:05 ID:8mFdiYYM (+30,+30,-64)
    製鉄の技術って言ったって日本刀どころか日本の製鉄と大陸の製鉄のやり方さえかなり違うわけで…

    明らかに関係ないものまで起源認定してると昔のロケット花火でホルホルしてあろうことかロシアを小馬鹿にして痛い目にあうわけで
    630 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:50:15 ID:z8JEd7lA (+34,+29,-23)
    >>615
    それはわかった


    それとは別に「アリアン5が純粋な衛星打ち上げには不向き」と
    いう認識はちょっと考え直してもらえるかな?
    631 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:51:13 ID:Y7WDZupw (+40,+30,-69)
    しかしHTVがドッキングしても、情報すくねーなー
    NASAに嫌がらせされてんだろうし、JAXAもヘタレばっかだから
    積極的に情報公開しないし、HTVにはカメラもついてないときたもんだ。
    あっぱ、宇宙庁つくらないとだめだね。
    特殊法人はすべてがぬるい。
    やることなすことすべてぬるい
    632 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:51:35 ID:SMqzkUTP (+37,+29,-9)
    >>617
    え~っと、それ、なんて「ロケット・ガール」?
    633 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:53:22 ID:/WM45ZSu (+44,+29,-11)
    何千億もかけて新射場作ったとして
    減価償却できるとは思えんがな
    634 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:54:39 ID:vRGkwqIW (+34,+29,-10)
    >>633
    減価償却なんて多少難しくてもできるんなら、世界中にロケット屋があらーな。
    635 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:55:02 ID:oxVSU7PD (+11,+30,+0)
    >>623
    やっぱアメリカって国はたいしたもんだなぁ。これは認めざるを得ない。
    ところでこの日本バンザイな記事をどう思う? これ産経じゃなくて毎日なんだぜ・・・

    ◇信頼性で世界に貢献
     無人補給機「HTV」が国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングを果たした。
    11日未明の打ち上げ以降、大きなトラブルはなく、スケジュールも予定通りで、ほぼ完ぺきに進んでいる。
    米スペースシャトルの「後継」として世界から注目された中での成功は、日本の宇宙技術の高さを改めて示した。
     HTVは「日本の宇宙技術の集大成」と言われる。人間が生活するISSに遠隔操作でドッキングするHTV
    には、高い安全性が課せられる。エンジン、通信などの主要機器は複数のトラブルが重なっても対応できるよう
    二重のバックアップを設けた。通常の人工衛星などに比べ、高度な技術を要するが信頼性をより高める設計だ。
     開発した宇宙航空研究開発機構(JAXA)のHTVチームは、トラブルの発生パターンを約2000通り想定。
    一つずつ対策を取っていった。地道で緻密(ちみつ)な作業がトラブルの芽を事前に摘んだといえる。
     立川敬二JAXA理事長は「ロケット打ち上げ成功率90%以上は、日本を含む5カ国だけだ。
    信頼性の高さで世界に貢献することこそ、日本が宇宙開発をやる意義だ」と強調した。今回のドッキングで
    HTVは最大の関門を、ベストに近い形で突破した。HTVは今後6機が打ち上げられる予定だが、今回のような
    高水準の運用を続ければ、日本の宇宙技術は「質の高さ」によって世界で存在感を増すはずだ。
    636 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:55:12 ID:H/WUa2kc (+41,+29,-20)
    >>633
    損得で考えたら、宇宙開発なんてやってられんは。
    637 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:56:05 ID:UMAHypSS (+35,+30,-56)
    日本の良いところは物事を突き詰める「精神」にあるわけですよ。
    「道」douという到達点の無い極めるという精神です。
    下世話な言い方をすれば「オタク」ですね。
    この精神がある限り他国に劣ることはありません。
    638 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:56:49 ID:e5DCr4OV (+45,+30,-202)
    >>622
    戦時中はひどかったみたいだね
    その前後で優秀な蒸気機関車とか作っているからそれなりの冶金技術はあるはず
    宇宙用だとアルミだけどね

    >>624
    現代のロケットは基本的に日本独自に作り上げたものだけど
    完全に日本独自技術と言うわけでもないことを理解できない?
    海外から来た基礎技術が元になってる
    液体酸素・水素燃料や、ジャイロによる制御技術
    ジンバルによる機体制御、燃料タンクのアルミにハニカム構造

    先人たちの築き上げた技術の上で、日本が独自に改良したものが
    現代の日本ロケットにつながってる
    そりゃあLE-5を物にしたのはオール日本人技術者かもしれないけど
    ベースの理論がなければそもそも出来上がってない
    639 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:57:02 ID:Y7WDZupw (-8,+29,-10)
    >>635
    日本のメディアは、反日リベラルNASAのために動くなら
    賞賛するんだよね。
    640 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:59:24 ID:Y7WDZupw (+34,+29,-4)
    >>637
    オタクを正当化するたり、リアルアニヲタでしょ
    641 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:59:27 ID:fBiXcKQC (+36,+30,-97)
    日本は自動車を発明したわけではないが、
    ハイブリッド車をはじめとする日本車というブランドを生み出した。
    日本はアニメーションを発明したわけではないが、
    アニメを生み出したことは世界中で認められている。
    そしてロケットを発明したわけではないが、
    当たり前のようにトラブルなく飛んで目的地に停止するHTVを生み出した。
    642 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 21:59:58 ID:H/WUa2kc (-23,-22,-23)
    LE-5はアメリカのセントールロケットのパクりらしいぞ。
    再着火まわりのシステムとか・・
    643 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:00:36 ID:WaIhjgkp (+36,+29,-19)
    >>635
    >ロケット打ち上げ成功率90%以上は、日本を含む5カ国だけだ。
    強調したいのはこの辺りじゃないかと。
    問題は残り4カ国のうちの1国。
    ご主人様を持ちあげたいとか・・・

    邪推が過ぎる?
    644 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:00:40 ID:oxVSU7PD (+33,+29,-4)
    >>639
    NASAって反日リベラルなの!?冗談でしょうwww
    645 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:00:53 ID:Y7WDZupw (+29,+29,-18)
    アニメの元祖の漫画みたいなのが、1000年くらいまえのやつで
    発見されてなかったかな
    ウサギの絵のやつ。
    646 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:01:22 ID:e5DCr4OV (+41,+30,-106)
    >>633
    減価償却できるほど設けてる宇宙開発なんて殆ど存在しないのでは?
    ロケットの開発費回収するにはものすごくお金かかるだろうし

    >>632
    途上国の学生や技術者を日本の技術教えるために
    JAXAに入れるぐらいなら、いっそのことODAでSSA作るのも良いかもしれない
    日本じゃ出来ない面白いことをやってくれるかもしれないし、
    高度技術の流出を防げる
    647 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:01:44 ID:/WM45ZSu (+46,+30,-106)
    >>636
    じゃなくて、金の使い方を考えろって話。
    云千億あれば新型ロケットエンジンが出来るし
    はやぶさ2号みたいな、新型科学衛星の打ち上げもできる。
    既に種子島に宇宙センターがあるんだし、個人的に漁協との協定など
    たいした問題とは考えていない(打ち上げ可能日に対して現状の打ち上げ数は
    あまりに限られている)
    そういった方向にリソースを割くべき
    648 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:02:38 ID:PYDOZyqu (+43,+30,-173)
    >>631
    別にNASAに嫌がらせなんかされてませんが?
    今回のドッキングの模様だって、NASA TVで逐一中継されてたわけだし。
    その中でも「日本の補給機HTVが~」ってきちんとアナウンスされてたけど?

    あと、HTVには一応カメラ付いてますよ。
    ただ、フェアリングと2段目ロケットの分離を確認するためのカメラだから、
    その後は宇宙空間しか映ってないので放送しないだけ。

    大体、補給機であるHTVに画像取得ミッションをやらせる意味ないでしょ?
    カメラを積む余裕があったら少しでも余分にISS乗組員の食料や飲料水を積むわ。
    頭悪いね。
    649 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:02:54 ID:Y7WDZupw (+29,+29,-51)
    つぎは日本版シャトルだな、やはり
    HTVは7回もうちあげて使い捨てだからなあ。。
    欧州は独自モジュールを打ち上げる予定とか無いのかな
    650 : 名無しのひみつ - 2009/09/18(金) 22:03:56 ID:j4xlIA8n (+33,+29,-28)
    >>648
    そいつ、単なる粘着野郎ですから、かまってやらないほうがいいですよ。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について