私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)は2016年第1四半期、完成からたった4年で廃棄処分に 米計画責任者
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
2011年に完成が予定されている国際宇宙ステーション(ISS)に関して、
米国政府が当初の予定通り2016年で軌道離脱の処理を行い、
大気圏に再突入させることでISSの廃棄を予定していることが13日までに
米国政府側の計画責任者の発言によって明らかとなった。
NASA のISS担当プログラム・マネジャーのマイケル・サファディーニ(Michael T. Suffredini)氏が
ワシントンポスト紙のインタビューに応えて発言したもので、同氏は
「ISSは2016年の第1四半期に軌道離脱(de- orbit)を行う」と述べ、軌道離脱の処理実行後は、
ISSは太平洋上で破壊的大気圏突入を起こして廃棄処分されるだろうとの見解を示した。
ISS は当初から2016年までの運用が予定されており、今回の米国側計画責任者の発言は
当初計画に沿ったものとなる。
しかし、計画全体の遅延によりISSの完成は2011年までにずれ込んだということもあり、
1000億ドル超という国家予算規模の費用が投じられてきたてISSを完成からたった4年で廃棄するという
米国政府の考えは波紋を呼んでいる。
ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/news/200907161140
米国政府が当初の予定通り2016年で軌道離脱の処理を行い、
大気圏に再突入させることでISSの廃棄を予定していることが13日までに
米国政府側の計画責任者の発言によって明らかとなった。
NASA のISS担当プログラム・マネジャーのマイケル・サファディーニ(Michael T. Suffredini)氏が
ワシントンポスト紙のインタビューに応えて発言したもので、同氏は
「ISSは2016年の第1四半期に軌道離脱(de- orbit)を行う」と述べ、軌道離脱の処理実行後は、
ISSは太平洋上で破壊的大気圏突入を起こして廃棄処分されるだろうとの見解を示した。
ISS は当初から2016年までの運用が予定されており、今回の米国側計画責任者の発言は
当初計画に沿ったものとなる。
しかし、計画全体の遅延によりISSの完成は2011年までにずれ込んだということもあり、
1000億ドル超という国家予算規模の費用が投じられてきたてISSを完成からたった4年で廃棄するという
米国政府の考えは波紋を呼んでいる。
ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/news/200907161140
後はスペースシャトルの歴史が終わるのを待つのみ。
しかし、スペースシャトルが終焉したとしてもアレスに実際に人が乗り込んでの打ち上げまでは何年もかかるだろう。
事実最後のサターンロケットが飛んだのは1975年のアポロとソユーズドッキングのイベントであったが、
スペースシャトルが初めて人を乗せて宇宙に飛び立ったのはその6年後の1981年だった。
実に6年のブランクがあったことになる。
おそらく最後のスペースシャトルと最初の人を乗せてのアレス打ち上げとの時間的ブランクはそれ以上と思われる。
しかし、スペースシャトルが終焉したとしてもアレスに実際に人が乗り込んでの打ち上げまでは何年もかかるだろう。
事実最後のサターンロケットが飛んだのは1975年のアポロとソユーズドッキングのイベントであったが、
スペースシャトルが初めて人を乗せて宇宙に飛び立ったのはその6年後の1981年だった。
実に6年のブランクがあったことになる。
おそらく最後のスペースシャトルと最初の人を乗せてのアレス打ち上げとの時間的ブランクはそれ以上と思われる。
今のオバマはシナの傀儡政権だから、
ISSなんてシナのプライドの邪魔になるだけだから、廃棄するんだろ。
核弾頭削減、F-22生産停止とこの流れはすべてシナ様のご指示通りなんでしょ。
ISSなんてシナのプライドの邪魔になるだけだから、廃棄するんだろ。
核弾頭削減、F-22生産停止とこの流れはすべてシナ様のご指示通りなんでしょ。
ほら
このISSが地球へ落下することにより、環境破壊が!
とか騒がないのかい。
CO2が!うわーーー!!
とか。
このISSが地球へ落下することにより、環境破壊が!
とか騒がないのかい。
CO2が!うわーーー!!
とか。
きぼうもJAXAのクソ役人が飯食いたいだけの前世紀の代物。
宇宙開発利権の象徴。
ロシアもいつまでも付き合ってはいないだろう。
ロシアにはアメリカの後は自分たちが中心となってISSを維持しようなんて意思はさらさらないに違いない。
おそらくアメリカが引き揚げてほどなくしてロシアも引き上げるのではないかと思われる。
こうして今では常にに宇宙に誰か知らが滞在していたものが誰も居ないようになる期間が何年後かには始まることになる。
ロシアにはアメリカの後は自分たちが中心となってISSを維持しようなんて意思はさらさらないに違いない。
おそらくアメリカが引き揚げてほどなくしてロシアも引き上げるのではないかと思われる。
こうして今では常にに宇宙に誰か知らが滞在していたものが誰も居ないようになる期間が何年後かには始まることになる。
確かに勿体ないけどね。
でも、日本の宇宙開発関連予算も、かなりの部分がISS維持費に
持って行かれてるんだよ。維持するだけで大変金がかかるからね。
しかも、「無重力を利用してやりたい実験」というのが、そんなに
沢山は無いんだな。
ISSは、作ること自体が目的だったんだよ。
でも、日本の宇宙開発関連予算も、かなりの部分がISS維持費に
持って行かれてるんだよ。維持するだけで大変金がかかるからね。
しかも、「無重力を利用してやりたい実験」というのが、そんなに
沢山は無いんだな。
ISSは、作ること自体が目的だったんだよ。
デブリがこない宙域まで退避させ、
月基地建設の足がかりにでもすればいいじゃないか。
維持費が高いとかあるのかな。
月基地建設の足がかりにでもすればいいじゃないか。
維持費が高いとかあるのかな。
月に軽く着陸させればいいやん。
将来の月面基地のオブジェぐらいにはなるやん
将来の月面基地のオブジェぐらいにはなるやん
アポロ計画が終了した1972年12月以来、人類は高度数百キロの軌道をへばりつくように周回し続けてきた。
一度たりとも高度600キロメートルより地球から離れたことはないのではないかと思われる。
そういう有人宇宙開発にとっては或る意味不毛とも言える期間が実に37年間も続いたのだ。
(ISSを早期に廃棄するのであればなおさら結局それも無意味だったと言える)
それにしてもこの期間はあまりにも長過ぎたといわざるを得ない。
一度たりとも高度600キロメートルより地球から離れたことはないのではないかと思われる。
そういう有人宇宙開発にとっては或る意味不毛とも言える期間が実に37年間も続いたのだ。
(ISSを早期に廃棄するのであればなおさら結局それも無意味だったと言える)
それにしてもこの期間はあまりにも長過ぎたといわざるを得ない。
もともとISSは象徴的な意味合いしかないんだよ
まだ宇宙実験も画期的な成果生んでないし。
多目的すぎてあんまり価値なくなっちゃった典型的な失敗例
まだ宇宙実験も画期的な成果生んでないし。
多目的すぎてあんまり価値なくなっちゃった典型的な失敗例
もったいない
お前ら墜落する前にその勇姿を見ておけ。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-wave&p=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&ei=UTF-8
おじさんたちが子供の頃見上げた夜空にはスパイ衛星盛んだったこともあり
低軌道のかなり明るい人工衛星もたくさん見かけた。
でも最近コイツを見て驚いた。
それ以上の明るさで全天を音も無く横切っていくんだぜ。
恐らく東京都心部でも方角さえ間違わなければ見えると思うぞ。
天文台クラスの望遠鏡がありゃ形も見えるだろう。
お父さんは子供に見せてやれ。
最近の子供はそんな経験もないみたいだから。
お前ら墜落する前にその勇姿を見ておけ。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-wave&p=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&ei=UTF-8
おじさんたちが子供の頃見上げた夜空にはスパイ衛星盛んだったこともあり
低軌道のかなり明るい人工衛星もたくさん見かけた。
でも最近コイツを見て驚いた。
それ以上の明るさで全天を音も無く横切っていくんだぜ。
恐らく東京都心部でも方角さえ間違わなければ見えると思うぞ。
天文台クラスの望遠鏡がありゃ形も見えるだろう。
お父さんは子供に見せてやれ。
最近の子供はそんな経験もないみたいだから。
プラズマエンジンだけつければ、ほとんど金かけずずっと浮かせておける
んじゃないか…。
ヒトが長期滞在するには安全面で無理でも、将来なんかの役に
たつかもしれんのだし、せめて墜とさないでおいてくれ。
あれだけの質量、上げるのにどれだけかかるとおもってるのさ。
んじゃないか…。
ヒトが長期滞在するには安全面で無理でも、将来なんかの役に
たつかもしれんのだし、せめて墜とさないでおいてくれ。
あれだけの質量、上げるのにどれだけかかるとおもってるのさ。
大気圏突入させて燃やすより、どっか太陽系以外に飛ばした方が楽しいだろ
数百億年後、どっかの知的生命体がいる惑星に不時着して、プロトカルチャーの遺品と呼ばれるかもしれない
数百億年後、どっかの知的生命体がいる惑星に不時着して、プロトカルチャーの遺品と呼ばれるかもしれない
>>11
>常にに宇宙に誰か知らが滞在していたものが誰も居ないようになる
これが一番やばい。
アポロ計画が打ち切られて、誰も月に行かなくなって40年。
月に行き続けてたら、宇宙産業の裾野も広がって、もっと違う今があったろ?
タイヤ産業、ガソリンスタンド産業が無い、Tフォード登場前の状態のまんまやん?宇宙産業。
たとえば電話にしてもさ、日本導入当初は
「遠くの人とすぐに話ができる」って説明しても
「そんなの手紙でいいじゃん? 何使うの?」って言われてたんだよ。
>常にに宇宙に誰か知らが滞在していたものが誰も居ないようになる
これが一番やばい。
アポロ計画が打ち切られて、誰も月に行かなくなって40年。
月に行き続けてたら、宇宙産業の裾野も広がって、もっと違う今があったろ?
タイヤ産業、ガソリンスタンド産業が無い、Tフォード登場前の状態のまんまやん?宇宙産業。
たとえば電話にしてもさ、日本導入当初は
「遠くの人とすぐに話ができる」って説明しても
「そんなの手紙でいいじゃん? 何使うの?」って言われてたんだよ。
「きぼう」はようやく完成するんだっけ?
だがしかし「きぼう」を日本人飛行士が使えるのは1年のうち半年ほど。
2016年廃止なら、日本人が滞在出来るのは実質3年ちょっとだけだな。
だがしかし「きぼう」を日本人飛行士が使えるのは1年のうち半年ほど。
2016年廃止なら、日本人が滞在出来るのは実質3年ちょっとだけだな。
なんつーか、ご好評につき終了しました、NASA先生の次回作にご期待下さいって感じだな。
運用が終わったら今の軌道で放置するとデブリが当たって
ばらばらになりケスラーシンドロームになるかもしれんから
落とすしかないんかね
それでも2016年は早いな
ばらばらになりケスラーシンドロームになるかもしれんから
落とすしかないんかね
それでも2016年は早いな
>ISSは太平洋上で破壊的大気圏突入を起こして廃棄処分される
そして2075年、スペースデブリが大問題になるわけですね
そして2075年、スペースデブリが大問題になるわけですね
「JSS構想」をご存知ですか?
http://www.soranokai.jp/pages/jss_06.html
金食い虫のISSを小型化・低維持費化した宇宙ステーションで、「きぼう」やHTV改良型を使います。
これならNASAに頭を下げなくても、宇宙に行けるぜ!
鴨川アスミに知らせよう!
http://www.soranokai.jp/pages/jss_06.html
金食い虫のISSを小型化・低維持費化した宇宙ステーションで、「きぼう」やHTV改良型を使います。
これならNASAに頭を下げなくても、宇宙に行けるぜ!
鴨川アスミに知らせよう!
あと4年もあれば火星有人探査計画に必要な研究だって出来るから問題なし。
とかいいつつ、ばっさり切らずにしばらく残すでしょ。次が決まるくらいまでは。
運用費は新興国にレンタルすればいけるんじゃね?そのときの経済状況にも寄るけど。
とかいいつつ、ばっさり切らずにしばらく残すでしょ。次が決まるくらいまでは。
運用費は新興国にレンタルすればいけるんじゃね?そのときの経済状況にも寄るけど。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)から撮影したHTV初号機 結合する直前クルーによって撮影 (429) - [45%] - 2009/11/15 14:01 ○
- 【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)で25日、史上最悪の事故発生 CO2除去装置が一時機能停止 (128) - [44%] - 2009/8/1 6:24
- 【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)肉眼で観測 神戸上空を通過 今月末まで日本全域で見える[09/27] (61) - [42%] - 2009/11/17 0:33
- 【宇宙】国際宇宙ステーションから紙飛行機を飛ばす実験 衝突事故やごみ化を懸念、見送りに (109) - [36%] - 2008/12/8 14:47
- 【宇宙】宇宙ステーション補給機(HTV)に回収機能追加へ 早ければ2015年度にも実現予定/JAXA (593) - [35%] - 2010/5/25 9:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について