のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,983人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】探査機「かぐや」 6月11日午前3時半ごろに月面に落下へ

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    202 :

    なにこのキモい流れ
    スレ違い

    203 :

    >>194
    どんだけ馬鹿でけえ旗なんだよw

    206 :

    毛利館長の「日の丸人型ロボット月面歩行計画」
    http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1243813823/
    http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1243896975/
    【大気圏大外宇宙】探査機「かぐや」6月11日午前3時半ごろに月面に落下へ【もう冷めた話題なのかな?】
    http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1243341643/
    http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1243623464/l50

    207 :


    人間型ロボット搭載は、がぐや3号 ですかね?


    がぐや2号ってどんな形態、仕様?

    208 :

    結局、がくや落ちってことで・・・

    209 :

    夢落ち だけは勘弁な

    210 :

    北朝鮮も慌ただしくなってきたね。

    211 :

    月に興味は尽きぬども

       先ずは和風に自沈祭
    -------------------------
    お清めから入るとは流石www

    212 :

    月に還るのか。

    213 :

    高度が下がった時にアポロの旗を映すって話があったような気がするけど
    それってアポロが嘘か本当かで議論してた連中が言ってただけだっけ?

    できることなら撮影して不毛な議論を決着させてほしいもんだが

    214 :

    >>213
    無駄だよ、こういう連中は星条旗が映ったとしても
    加工した画像だって言い出すだけだから

    215 :

    >>213
    やめとけ。
    そんな事しても、下らん画像(火星人面岩みたいなネタ画像)が
    出てきて始末に困るだろうよ。
    ・・・つうかハイビジョンカメラなんて、我々(一般ピープル)向けのおまけだよね?








    ところでTMA-1[チコ磁気異常1]は無かった?

    216 :

    早いとこ月にハイビジョンカメラ設置して地球が地平線から登ってくる月の夜明けを
    有料chで流してくれ。リアルタイムだったら絶対入会するから。

    217 :

    それ見たいなあ。でも、無理。

    218 :

    ・・というか

    何で1個のカメラすら、月面に届けられないの?

    偉い人、教えてちょ

    219 :

    結局、完全なハイビジョン映像はNHKが独占して終了か。
    いくらNHKのカメラとはいえなぁ・・・・。

    222 :

    クレーターって奴はフラクタルっぽいので
    低空なのかでかいクレーターなのかわかんなくてピンと来ないなあ。
    1/2でも1/8で100km上空からとったのより高速なので
    ああ低空なんだなあとわかるけど。

    223 :

    >>216
    月から見た地球はふらついた静止衛星だぞ

    224 = 220 :

    GoogleEarthで高度11kmから住んでる町を俯瞰してみたけど、11kmってかなり低空だよね。
    ハイビジョンカメラで、一体どのくらいの高度まで撮影可能なんだろう?
    或は、どのくらい高度下げた時点まで、JAXAはハイビジョンで撮るんだろう?
    ハイビジョンもだけど、低高度からのTC取得データによる3D動画見てみたい、強烈に。

    225 :

    >>218
    >>215

    226 :

    >>215
    観測結果がないなあ・・・
    かぐやの磁気センサーって主目的は月面磁気異常よりも太陽風観測なんかな?

    http://www.isas.jaxa.jp/j/column/kaguya/06.shtml
    >この場合、大隕石衝突あるいは彗星衝突で発生した高温プラズマが惑星間空間磁場を圧縮したときに磁化を獲得した物質が、月磁気異常の原因になったというモデルがあります。

    ひえぇぇ、そんなことが起こる衝突とは・・・・爆薬で強磁場を作るのと同じ理屈かぁ。

    227 :

    高度11kmというと地球だったら成層圏か。
    ジェット旅客機の飛ぶ高度だな。
    上空から地表を見ても何があるのかサパーリ分からん。

    228 :

    >>223
    月周回軌道の衛星ならより登ってくるんかな
    ていうか、月から地球をずっと見続けられたらそれはそれで
    見る価値はあるな。つけっぱにしちゃいそう

    229 :

    >>226
    そりゃ残念。
    太陽風なら、『のぞみ』姉さんが脅威の軌道を回った時に既にやってそうな気もする。

    230 = 226 :

    >>228
    ぎりぎりなところで、月の秤動に任せて、満ち欠けしながら昇ったり沈んだりする地球を眺めるのも面白いかも。
    ただ27日周期なので、月の満ち欠けをみる感覚だな。

    231 :

    落下って言うと聞こえはいいけど、地表側から見ると
    すさまじい速度で斜め上から金属物体が飛び込んでくる感じだよね。
    すごく迫力ありそう

    232 :

    >>231
    >斜め上から
    ほぼ水平だろ。

    233 :

    空気があるわけじゃないからね。急な減速はしない。
    となると周回軌道が徐々に落ちてきて、ほとんど真横からかぐやが飛んできて
    ついに設置、バラバラという形になるかと。

    月星人がいたらテロとしか思えんだろうな。

    234 :

    アメリカの月面着陸がヤラセだったら・・・・月面に初めて地球のモノを落としたのは日本人?w

    235 :



    ★ JAXA(ISAS)-RVT 垂直離着陸式ロケット
    http://www.isas.ac.jp/j/enterp/tech/flight/03.shtml
    http://www.youtube.com/watch?v=7P7KRqSPJBU&feature=related

    実質的に、世界初の垂直離着陸ロケット
    現在、更に大型機体の設計製作が行われている様子です。
    次期かぐや(セレーネ)でのミッションで活躍してくれるでしょうね・・

    世界初の月面軟着陸は、2015年前後?



    236 = 232 :

    >>234
    >月面に初めて地球のモノを落としたのは日本人?w

    ルナ2号だ。1959年。

    237 :

    >>232-233
    だが、クレーターの縁などをかすめるように衝突した場合は
    減速した状態で斜め上に放り上げられ、最後は斜め上から落ちてくることもあり得るかも
    その場合は激しくスピンしていそうだが。超人プロレス漫画の必殺技みたいに・・・



    239 = 233 :

    月面に激突するかぐやを目の前で見たいなあ

    240 :

    >>238
    >プロペラ付謎ロケット(名前忘れた)

    ロトンだね。 目指すところはともかく建造された実機は巨大ヘリコプターだけど
    http://www.youtube.com/watch?v=YimESTSeKR4&hl=ja
    http://www.astronautix.com/craft/roton.htm

    241 = 235 :


    月着陸コンテスト
    http://www.youtube.com/watch?v=EhxEKEYmXEw&feature=related

    がぐやセレーネ2号の強力なライバル?

    242 :

    >>166
    重力が小さいってのもあるだろ

    243 :

    いいデジカメと、望遠レンズで衝撃とか写るだろうか?

    244 :

    >>166
    ネタにマジレスするのもアレだがw マッハ5という極低速なら大丈夫だろう。
    地球の周回速度よりはるかに遅いから、出来たことだな。

    もし月がもう少し小さかったり、大きかったりしたらダメだったろう・・・
    現在、一番の問題は宇宙飛行士の被爆、そして友人探査の危険性。
    もう人間を 「部品」 に使う時代は終わったのかもしれない。

    245 = 232 :

    どうでもいいことだが、真空中なのに速度の単位にマッハを使うのは
    違和感があるなあ。超低速というのは同意だが。
    あと、地球と違うのは自転のスピードだね。ほとんど同じところを
    回っていたんじゃないかな。

    246 = 237 :

    >>166
    俺も突っ込んでみよう
    はじめてっていつの話だ?
    少なくともアポロ11号ははじめてじゃないからね。
    アポロ9号で地球周回軌道上で切り離しドッキングテスト、10号で月軌道上テストと、
    急ぎ足ながらテストと練習を行った後に実施しているよ。

    247 = 237 :

    >>245
    >ほとんど同じところを回っていたんじゃないかな。
    ん?ここ意味不明。

    248 = 235 :


    ★ JAXA(ISAS)-RVT 垂直離着陸式ロケット
    http://www.isas.ac.jp/j/enterp/tech/flight/03.shtml
    http://www.youtube.com/watch?v=7P7KRqSPJBU&feature=related

    実質的に、世界初の垂直離着陸ロケット
    現在、更に大型機体の設計製作が行われている様子です。
    次期かぐや(セレーネ)でのミッションで活躍してくれるでしょうね・・

    世界初の月面軟着陸は、2015年前後?

    249 :

    >>244
    ところで、空気無いところでマッハってどうやって定義するの?

    250 :

    >>240
    おーっ。これこれ!
    今みると、DC-Xと反対で限りなくネタくさいところが楽しいw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について