私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】「5年で人工衛星34基」目指す〈政府、宇宙基本計画骨子まとめる〉
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>99
それだけでも500億はかかるよ?
それだけでも500億はかかるよ?
その通り。
数百億円のビッグプロジェクトをしっかりした計画なしに
やる方がおかしい。
数百億円のビッグプロジェクトをしっかりした計画なしに
やる方がおかしい。
だから計画から実行まで時間をかけるんだよ。
それに、計画が早まる可能性もある。
それに、計画が早まる可能性もある。
技術力をアピールしたいから、わざわざ2足歩行しするんじゃないのか?
ところで後継の気象衛星ってどうなるの?
ところで後継の気象衛星ってどうなるの?
>>106
前回や前々回と違って国交省が次世代航空管制システムは相乗りではなく独自衛星でいきたいらしい。
よって予算規模の比較にならない気象庁での捻出は絶望視されたけど重要事案として去年の予算案になんとか盛り込めたはず。
前回や前々回と違って国交省が次世代航空管制システムは相乗りではなく独自衛星でいきたいらしい。
よって予算規模の比較にならない気象庁での捻出は絶望視されたけど重要事案として去年の予算案になんとか盛り込めたはず。
月みたいな低重力天体上で二足歩行ってどれだけ無駄?
複雑なサーボ系にレゴリスが入り込んですぐに使えなくなる。
援竜みたいな履帯ベースのほうがはるかにまし。
ストロークの長いサスペンションで懸架してやればいいし。
それより、極限状態でも壊れない機体と絶対に打ち上げられるロケットを
作るほうが先。その先で
複雑なサーボ系にレゴリスが入り込んですぐに使えなくなる。
援竜みたいな履帯ベースのほうがはるかにまし。
ストロークの長いサスペンションで懸架してやればいいし。
それより、極限状態でも壊れない機体と絶対に打ち上げられるロケットを
作るほうが先。その先で
>>59
世代が分かるw
世代が分かるw
さてと、そろそろ親父のプレス工場を改名するか
今はスプーンを作っているんだけど
今はスプーンを作っているんだけど
宇宙開発とか他の先端科学の研究なんて、
現状の生活で満足してる人にとっては無駄に見えるものなのかもね。
俺なんかはそういうところに税金が使われるなら、寧ろ一向に構わないと思うけど。
もちろん、インフラとか福祉を疎かにすることは愚作だけど、
その傍ら次世代技術を育成できなければ、
数十年後には技術後進国になることも十分考えられる。
アメリカとかは昔から先端分野にはどんどん資金提供して
新しい技術を育ててるけど、日本だとここにも反対する人が結構いるように、
あんまりそういう分野に資金を出したがらない。
前のニュースで、iPS細胞の助成金で、日本が5年当たり100億円を拠出したのに対して、
アメリカは10年で3000億円の拠出をしたというのがその一例。
資金を出せば良いという話じゃないけど、これだけで先端科学への力の入れ方がわかるでしょう。
しかも、iPS細胞は京大でも独自に成果を出してた分野なのにね。
上で惑星に人型ロボットを送るかどうかって話が出てたけど、
こういう極端な環境で動くものを作るってことは、それだけで多くの技術が必要になる。
そこで得られた技術は地上でも役立つことはあるだろうし、貴重な財産になると思うけどね。
今他の国より数歩先にいるのに、その調子じゃすぐに追い抜かれることになるよ。
そんなことより日本人は公共施設とか道路の増設に使われる方が、
まぁ、生活に直結してて良いって言うのかも知れないけど。
現状の生活で満足してる人にとっては無駄に見えるものなのかもね。
俺なんかはそういうところに税金が使われるなら、寧ろ一向に構わないと思うけど。
もちろん、インフラとか福祉を疎かにすることは愚作だけど、
その傍ら次世代技術を育成できなければ、
数十年後には技術後進国になることも十分考えられる。
アメリカとかは昔から先端分野にはどんどん資金提供して
新しい技術を育ててるけど、日本だとここにも反対する人が結構いるように、
あんまりそういう分野に資金を出したがらない。
前のニュースで、iPS細胞の助成金で、日本が5年当たり100億円を拠出したのに対して、
アメリカは10年で3000億円の拠出をしたというのがその一例。
資金を出せば良いという話じゃないけど、これだけで先端科学への力の入れ方がわかるでしょう。
しかも、iPS細胞は京大でも独自に成果を出してた分野なのにね。
上で惑星に人型ロボットを送るかどうかって話が出てたけど、
こういう極端な環境で動くものを作るってことは、それだけで多くの技術が必要になる。
そこで得られた技術は地上でも役立つことはあるだろうし、貴重な財産になると思うけどね。
今他の国より数歩先にいるのに、その調子じゃすぐに追い抜かれることになるよ。
そんなことより日本人は公共施設とか道路の増設に使われる方が、
まぁ、生活に直結してて良いって言うのかも知れないけど。
今ある公共施設も道路も、数百年前の無駄な
『発明』の産物なんだけどね。
これを理解してない人間が多い。
『発明』の産物なんだけどね。
これを理解してない人間が多い。
トミノメモだと、シャアのアッザムとアムロのガンダムが月で戦う予定なのでした
>>115 そう。2言目には「で何の役に立つ?」っていう人が日本には非常に多い。
特に理論系の研究になるとほんとに理解が得られない。
だから基礎技術は皆外国から持ってこなきゃならない。
生活に直接関わるとこにしか資金を出す必要がないってのは
大人のつまらない考え方だと思う。
次の世代に夢を持たせるのも重要なことのはずなのに。
あくせく頑張って折角技術を育てても、美味しいところは全部外国に持ってかれて、
それで科学者を目指したいって言う子がどれだけいるんだろうね。
特に理論系の研究になるとほんとに理解が得られない。
だから基礎技術は皆外国から持ってこなきゃならない。
生活に直接関わるとこにしか資金を出す必要がないってのは
大人のつまらない考え方だと思う。
次の世代に夢を持たせるのも重要なことのはずなのに。
あくせく頑張って折角技術を育てても、美味しいところは全部外国に持ってかれて、
それで科学者を目指したいって言う子がどれだけいるんだろうね。
>>121
日本だけじゃなく、外国もそう。日本の大学より活発な海外のベンチャービジネスは、
大学の生徒が企業にアピールし、投資してもらう。ここに基礎研究分野の入る余地など
ない。所詮、生きていく為にはお金が必要だから儲かりつつも創造的な仕事に興味が
湧くのは当然。
日本の場合、東大などはこうしたことに危機感を覚え、企業と大学が近付き過ぎていると
考えている。企業の研究室が大学内にあるのはいかがなものか?
企業主導で大学が運営され実利主義になる、そして基礎研究分野は削られ消滅する。本来は
大学だから出来るのに
日本だけじゃなく、外国もそう。日本の大学より活発な海外のベンチャービジネスは、
大学の生徒が企業にアピールし、投資してもらう。ここに基礎研究分野の入る余地など
ない。所詮、生きていく為にはお金が必要だから儲かりつつも創造的な仕事に興味が
湧くのは当然。
日本の場合、東大などはこうしたことに危機感を覚え、企業と大学が近付き過ぎていると
考えている。企業の研究室が大学内にあるのはいかがなものか?
企業主導で大学が運営され実利主義になる、そして基礎研究分野は削られ消滅する。本来は
大学だから出来るのに
エミュレートするな。イノベートせよ。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090406/1238969578
あの頃を思い出すと、今の僕は頭でっかちに考え過ぎているような気もする。
それは僕が経営者になってしまって、発明のリスクを考えなければならなくなってしまったからだ。
投資と、効果。
経営を前にすると、どうしても「広まる発明」「お金になる発明」を無意識のうちに求めていた。
いつのまにかそうなっていた。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090406/1238969578
あの頃を思い出すと、今の僕は頭でっかちに考え過ぎているような気もする。
それは僕が経営者になってしまって、発明のリスクを考えなければならなくなってしまったからだ。
投資と、効果。
経営を前にすると、どうしても「広まる発明」「お金になる発明」を無意識のうちに求めていた。
いつのまにかそうなっていた。
逆に、多足歩行にもあんまり意味がないからね。
輸送に関してはの話だけど。
人間社会での利用を考えたら非常に合理的。
輸送に関してはの話だけど。
人間社会での利用を考えたら非常に合理的。
ついでに核弾頭も小型化して積んで、ひとつ平壌に落とせよ。
そうしたら無駄に人工衛星飛ばすことは無い。
そうしたら無駄に人工衛星飛ばすことは無い。
麻生が総理になってから、科学技術関連の動きが活発になってきたな
さすがと言うか、まぁ日本にとっては良いことなんだけど、任期が…
あと5年くらい総理やってくれればなぁ…
さすがと言うか、まぁ日本にとっては良いことなんだけど、任期が…
あと5年くらい総理やってくれればなぁ…
同じ金を突っ込むなら、現状で進めている
月ローバーに予算をお願いしたいところ。
月ローバーに予算をお願いしたいところ。
同感。首相を短期間にころころ変えるメリットは、国や国民には殆どないのにな。
中長期の成長戦略や外交に、じっくり腰を据えてやれる政権を作ってほしいところ。
中長期の成長戦略や外交に、じっくり腰を据えてやれる政権を作ってほしいところ。
>>128
それだとソ連、アメリカのコピーにしかならない。
それだとソ連、アメリカのコピーにしかならない。
>>130
JAXAのローバーは月探査では前例の無い自律走行するロボットですよ。
JAXAのローバーは月探査では前例の無い自律走行するロボットですよ。
問題はそういった技術的な優位性について誰も
知らないことだな。
宇宙開発に必要なのは宣伝力だ。
そのためには日本の持つ技術力を象徴的に
世界に宣伝できるものの方が重要。
知らないことだな。
宇宙開発に必要なのは宣伝力だ。
そのためには日本の持つ技術力を象徴的に
世界に宣伝できるものの方が重要。
二足のロボットを送っても、転んで起き上がれない
無様な姿をさらすだけ。
月利用が恒常化してからでも遅くないと思う。
無様な姿をさらすだけ。
月利用が恒常化してからでも遅くないと思う。
転んだら起き上がれないなんて時代遅れの知識に固執した人間がまだいるのか
どっこいしょロボットが開発されてるのにねwwww
http://www.youtube.com/watch?v=hfOJeor9c2U
http://www.youtube.com/watch?v=hfOJeor9c2U
ひまわりの後継機は大丈夫なのか?
テポドンの発射基地くらい自前の衛星で監視しろよ
ま、人型ロボットの月面着陸には否定的な見解と
同じくらい、もしくはそれを上回る賛成意見があるということだ。
それだけでもやる価値はある。
同じくらい、もしくはそれを上回る賛成意見があるということだ。
それだけでもやる価値はある。
このどっこいしょロボット、これ以外の動きは出来るのでしょうか?
側面や前面を下にした場合は?
二足の不安定な物を使い、手間を増やすよりも、履帯などで安定させた
方が安全でしょう。
側面や前面を下にした場合は?
二足の不安定な物を使い、手間を増やすよりも、履帯などで安定させた
方が安全でしょう。
どっこいしょロボみたいなもんじゃなくて防塵加工したROBO-ONE程度でいいじゃないか
今までの議論でローバーやめて2足歩行ロボだけやると言ってるわけでもないし
2足歩行ロボ中心で探査進めるなんて資料のどこにも書いてない
過剰反応しすぎだろ
今までの議論でローバーやめて2足歩行ロボだけやると言ってるわけでもないし
2足歩行ロボ中心で探査進めるなんて資料のどこにも書いてない
過剰反応しすぎだろ
とりあえず米軍並みに24時間北鮮を監視できるようにしてほしい
今回語法を出した原因も自前で監視できていないからだ。
今回語法を出した原因も自前で監視できていないからだ。
>>69
「メイドロボ月面に立つ」ですね、わかります。
「メイドロボ月面に立つ」ですね、わかります。
失敗を恐れるのではなく、月での利用に向かないものに
予算を含めたリソースを割くのは、無駄にしかならないと言っている。
地上でも周囲を人間がサポートしないと満足に動けないのに、
それを月に送ろうというのは『無謀』でしかない。
予算を含めたリソースを割くのは、無駄にしかならないと言っている。
地上でも周囲を人間がサポートしないと満足に動けないのに、
それを月に送ろうというのは『無謀』でしかない。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】ピーナツ形小惑星、地球に最接近 撮影に初成功(画像あり) (65) - [31%] - 2017/7/15 11:00
- 【宇宙】早期警戒衛星の導入検討、月探査も…政府の宇宙基本計画 (100) - [31%] - 2009/4/28 3:36
- 【宇宙】韓国、人工衛星搭載ロケット「羅老号」の打ち上げにまたも失敗 爆発か (1001) - [30%] - 2010/6/23 1:15 ○
- 【宇宙】イラン、人工衛星打ち上げ 初「純国産」革命30年祝う (58) - [30%] - 2009/2/13 21:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について