のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,809人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】2030年に有人月探査 ・・政府の宇宙開発構想

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    301 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 00:11:38 ID:2baBrtHK (+32,+29,-4)
    >>298
    あまりにも無残。
    君ちょっと痛々しすぎるぞ。
    302 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 00:23:14 ID:OV/tW+2s (+33,+29,-42)
    >>287
    1000億分の1だとしても高々-110dBの減衰だから、なんだか捉えられそうだけど・・・

    と、流れを読まず・・・
    303 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 01:48:53 ID:BQZOczlU (+35,+30,+0)
    今日も大漁でしたねwお前、確信犯だろwwwと言いつつ、一部抜粋した訳ね、多少日本語表現に合わせてるんで直訳じゃないし
    細かい突っ込みどころはあるが、本当は英語読めるから問題ないよなw、


    あなたが3千万分の1の確率の宝くじに当ったと想像してください。あなたはすごく幸せで得意満面でしょう。
    次に誰かがあなたに「あなたの銀行口座には3千万分の1の確率でしか振り込まれない」と言ったと想像してください。
    このような状況に我々は面しています。ただ、我々の望遠鏡に戻ってきてくれた光子のみが大切で測定に必要なものです。
    銀行に入金さえる確率はとてつもない低さです。この二つを合わせると光子が反射板に当たって望遠鏡に戻る確率は1千兆分の1です。
    実は、幸運にも我々は30京の宝くじ(光子)をそれぞれ各回のレーザーパルス時に買っています。
    大気での拡散などの他の減衰を入れても1回のパルス照射で1-5個の戻ってきた光子の検出が期待できます。
    1秒間に20回のパルスをする事でこの光子を手早く増やす事ができます。


    当時とは機材は違うだろうが原理は一緒だぞwww ←← さあ、ここに噛みつくんだ!!さあ、さあ、さあ!!!
    304 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:00:48 ID:fxBWrkBL (+41,+30,-222)
    >当時とは機材は違うだろうが原理は一緒だぞwww ←← さあ、ここに噛みつくんだ!!さあ、さあ、さあ!!!


    必死すぎ

    フォトンの周波数特性が地上から照射したレーザー光線と
    同じ物であると判断できる高精度波長メーターが 
    開発されていなければ
    レーザー光線を使った地球と月との測距など不可能

    その当時、高精度波長メーターは開発されてませんでした

    >望遠鏡に戻ってきてくれた光子のみが大切で測定に必要なものです。

    その戻ってきたフォトンが本当に地球から照射された
    同じ物なのかは、高精度波長メーターが無ければ
    分からないと何度も書いてるし
    当時の技術では無理なんだと
    理解出来ないのが悲しくなってくる

    光波干渉計も無いし
    時間分解能が1兆分の1秒以上の電子回路も
    開発されてなくて
    どうやって距離を測るんですか?

    当時の機材では
    原理が分かっていても
    測れません

    だからNASAは公表が出来ない

    理解出来ますか?
    305 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:08:45 ID:fxBWrkBL (+36,+29,-59)
    >大気での拡散などの他の減衰を入れても1回のパルス照射で1-5個の戻ってきた光子の検出が期待できます。
    1秒間に20回のパルスをする事でこの光子を手早く増やす事ができます


    ノーベル賞を受賞してもいいんじゃない?

    306 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:14:25 ID:hJ5HChyF (+34,+30,-40)
    >>303
    >さあ、さあ、さあ!!!

    にフイタw


    事故っても別に補償とか求めないから、月へ向う宇宙船のパイロットを俺にしてくれよ。
    宇宙行きたいお
    307 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:16:50 ID:fxBWrkBL (+36,+29,-62)
    A地点から照射したレーザー光線が
    月から跳ね返ってきたとして
    A地点に戻ってくるはずもなく
    ずれて
    B地点に戻ってきたとして

    そのA地点の場所は
    アメリカのどこですか?

    B地点はアメリカのどこですか?

    答えられますか?

    308 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:22:19 ID:hJ5HChyF (+27,+29,-27)
    フォトンとかグラビトンとか名前かっけー
    309 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:24:43 ID:fxBWrkBL (+31,+29,-2)
    24時間365日監視してるんだから
    早く答えてほしいな
    310 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 10:46:38 ID:9Ik1OzzT (+39,+30,-137)
    >>307
    拡散するんだよ、点で帰ってくるわけ無いだろ、ドンだけ距離があると思ってんのww
    地球に戻ってくるときは15kmの大きな範囲で戻ってくるの
    もう少しひねった釣りをする奴だと思っていたのに残念だw 英語読めないのは本当のようだな、疑って悪かったよqqq

    お前が前に光源が3つあると主張していた写真で影が一つしかいない理由はまだ説明できんのか?
    論破できないんですねww

    それと、>>304のソースを頼むお前の他人から拝借してきたお経はもう飽きた

    >>305 20Hz程度のパルスでノーベル賞かよwwお前はどこの平行世界の蛮人だ?

    >>306 2030年のに乗れるように志願してみろ

    >>309 暇人だな、というか本当に大丈夫か?
    311 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 11:02:43 ID:fxBWrkBL (+35,+30,-120)
    その当時
    高出力のレーザーも無いのに・・・

    なぜ浜松ホトニクスが
    高出力パルスレーザーダイオードや光電子増倍管を開発した1985年以前に
    NASAは開発してましたと発表出来ないの?

    >地球に戻ってくるときは15kmの大きな範囲で戻ってくるの

    その戻ってきたフォトンが
    本当に地球から照射された
    同じ物なのかは、高精度波長メーターが無ければ
    分からないと
    まだ理解出来ないんですか?


    >小日本鬼子=狂人ww

    こんな書き込みをするぐらいだから
    やっぱり日本語が分からないんだね

    312 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 11:10:29 ID:fxBWrkBL (+39,+29,-53)
    距離を測ってる天文台は
    ニューメキシコ州南部にある「Apache Point Observatory」で
    測ってるみたいだけど

    レーザー反射板も位置確認を
    望遠鏡で行ってるんだね

    あんな小さなレーザー反射板を確認出来るなら
    月に置いてきた発射台も確認出来るんだろうな?
    313 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 11:16:17 ID:fxBWrkBL (+29,+29,-13)
    >さあ、さあ、さあ!!!

    >小日本鬼子=狂人ww

    これはさすがに引く

    314 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 11:41:07 ID:9Ik1OzzT (+27,+29,-7)
    結局、お前何一つ反論できていないな
    一生ムーでも読んでろqqq
    315 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 11:54:51 ID:fxBWrkBL (+29,+29,-29)
    理解出来ない
    さらに
    論破も出来ない
    そして
    適当な事を書いて
    説得力も無し

    自分には24時間365日監視は無理なので
    これからも監視を続けて下さいね
    316 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 12:52:43 ID:OnoNuM3t (-2,+0,-9)
    なあなんで朝鮮人はqqqった笑うの?w
    317 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 13:03:55 ID:fxBWrkBL (+14,+24,-2)
    qqqって
    笑うって意味なのか
    知らなかった
    318 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 13:15:25 ID:gmwFbybq (+24,+29,-7)
    どうせなら30年に小規模でも月基地作れば良いのに。
    320 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 19:22:57 ID:yedq82yx (+5,+15,-2)
    俺60歳になってるよorz
    321 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 19:49:22 ID:RbORM4Z8 (+29,+30,-37)
    >>271
    NASAが撮った写真をそのままの状態で公開してることの方が少ない。

    だから見栄えのいいように宇宙船や人物の露出を上げてると言うこと。
    見せたい物は見えやすくし、見せたくない物は消したりぼかしたりしてる。

    よって検証は無意味。
    322 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 20:14:36 ID:2baBrtHK (+27,+29,-8)
    恥かいてることを理解できないというのが捏造論派最大の武器だと思う今日この頃。
    323 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 21:06:02 ID:JsUFLwAz (+27,+29,-99)
    資源っていうけど、月にどんな資源があるの?
    また、仮に石油とか石炭が見つかったとして、どうやって地球まで運ぶの?
    パイプラインみたいなのを宇宙空間に引くとでも?w
    324 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 21:20:47 ID:OV/tW+2s (+27,+29,-17)
    石油も石炭も見つかるわけないでしょ。
    325 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 22:19:31 ID:JsUFLwAz (+16,+28,-1)
    だよねぇ・・・
    326 : 名無しのひみつ - 2009/03/22(日) 22:42:09 ID:OyS4BFQt (+30,+29,-8)
    >>312
    返ってきたレーザー光を観測しているだけで、反射板が見えているわけじゃない。
    327 : 名無しのひみつ - 2009/03/24(火) 06:30:43 ID:Hp48dF/R (+35,+30,-80)
    >>304
    >フォトンの周波数特性が地上から照射したレーザー光線と
    同じ物であると判断できる高精度波長メーターが 
    開発されていなければ
    レーザー光線を使った地球と月との測距など不可能

    ピークさえ検出できたらいいんだが。
    よくまぁわけのわからん屁理屈ひねり出すもんだ。
    328 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 12:48:58 ID:LwqMz5Pb (+30,+29,-35)
    月には核融合に使える資源があるんだっけ?
    329 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 13:46:09 ID:2k6PN09r (+41,+29,-143)
    アポロ計画は、1961年にケネディ大統領が演説して1969年にアポロ11号で実現した。
    20世紀のプロジェクトが8年で完遂したのに、21世紀の技術をもって21年以上もかかるなんて、もしかして

     1960年代のアメリカの科学力 >>>>>>>>>>>> 2010~2020の日本の科学力

    なのか???


    >>328
    ヘリウム3ですな。月の表層部の砂にたくさん蓄積されているらしい。
    330 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 14:05:30 ID:qszlk8vx (+24,+29,-5)
    科学的に言うと人類はまだ月に到達してない
    331 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 14:48:34 ID:lqRwy4G3 (+35,+29,-24)
    >>329
    アメリカがマーキュリー計画からアポロ計画までにいくら金をかけたかというのを忘れるな。
    332 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 15:04:00 ID:2k6PN09r (+37,+29,-7)
    >>331
    コンピュータやロケットを1から作っていた時代と同列にするなw
    333 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 18:17:26 ID:y3Fvvv1f (+38,+30,-61)
    >>332
    アポロ計画の為にコンピューターやロケットをゼロから創り始めたわけではない。
    その前段階は漸進的に存在している。当たり前だが。

    太平洋を行き来するのにコンチキ号の技術があるからそれで十分と言う奴はアホ。
    334 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 19:01:04 ID:y3Fvvv1f (+33,+30,-120)
    逆にこういう言い方もできる。
    「ペイロードと推力の要件を満たすロケットを1から造る必要がある。」
    マーキュリーからアポロまでの技術進化速度は見てのとおり。
    ところが現在の予算規模ではH2AからBへの移行すら周知の期間を要する。
    既存の技術の延長線上にもかかわらず。

    ま、短期間でサターン5型という巨大なロケットを建造するに到った事実すら眉唾だと言う前提での話ならもはや自分の関知するところではないけどね。
    335 : 名無しのひみつ - 2009/04/02(木) 23:09:43 ID:0INry24T (+24,+29,-57)
    土地と資源が全く無い日本こそ
    宇宙への進出に全力を挙げるべき
    宇宙ステーション、月面基地、そして火星だ
    336 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 10:47:26 ID:s8IkAJ3v (+24,+29,-52)
    そして日本人が人類初の火星到達を成功したら
    「昔から火星はウリたちのものニダ!」と主張し始める自称火星人が出てくるわけですね
    337 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 22:11:19 ID:ceX5g7MI (+28,+30,-80)
    まぁ、早期から手だしとかないと月の利権とかでも遅れとることになるからな
    実際に資源を採掘し始めるのはだいぶ後だろうけど
    100年もしない内にそうなるんだろうな、ここ最近の科学の進歩は桁外れだからな
    338 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 22:19:10 ID:ceX5g7MI (+33,+30,-147)
    つか、月って昔地球の一部だったとかいう話だけど
    とすると、地球と同じようなもんしかとれないと思うんだけど
    月の資源で採算が合うのってなんなんだ?


    指しあたっての話ならどんなに高くても地球の方がましだよね
    月の資源が意味を持つって本当に宇宙時代で宇宙で何かするにもコストが地球と大差無くなった頃だよね

    いつなんだそれは、俺たち生きてないな
    339 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 22:46:49 ID:ckSPxuaj (+18,+28,-17)
    月の資源は月で使えばいいです
    340 : 名無しのひみつ - 2009/04/03(金) 23:20:21 ID:p+y++KjJ (+25,+30,-38)
    月と地球に軌道エレベーター出来たら一気に開発が進みそうだね
    何兆円だかで出来そうとか聞いたけどつくりゃいいのに

    まだ素材がむりそうだけど、そっち進めたほうがいいんじゃないか
    341 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 00:24:26 ID:7F2rUKpk (+28,+29,-31)
    ねぇよwwww
    月は地球の衛星なんだぞwww
    あと無重力の空間をエレベータでつなぐのは馬鹿みたいでない?
    342 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 17:48:22 ID:v6WOJpfv (+37,+29,-13)
    >>341
    ラグランジュポイント以外無重力じゃないんですが。
    343 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 19:21:52 ID:tMttmG5f (+28,+29,-44)
    細けぇことはどうでもいいんだよ
    そうやってテレビ番組や雑誌に出てくる「無重力」にもいちいち突っ込む人生おくれ

    344 : 名無しのひみつ - 2009/04/04(土) 20:22:51 ID:v6WOJpfv (+31,+30,-16)
    >>343
    軌道エレベータの話でそれを細かいと言う?言っちゃう???
    345 : 名無しのひみつ - 2009/04/05(日) 07:42:46 ID:7UhEP7U8 (+42,+30,-244)
    >>342
    ラグランジュ点は遠心力と重力が釣り合ってるだけだ。
    月と地球を軌道エレベーターで結ぶのは非効率的だわ。
    地球に軌道エレベーターが有れば、遠心力で投げられるし。
    月は真空だから、マスドライバーで十分脱出速度を得られる。
    L1まで軌道エレベーターを作らんでもな。

    エレベーターを接続させるには
    先ず地球に軌道エレベーターを作り、オービタルリングを作って。
    L1から伸ばした月軌道エレベーターとオービタルリングを接続せにゃならん。
    地球の自転と月の公転が合わないからな。
    後は、月を地球に近づけるしか方法は無い。
    346 : 名無しのひみつ - 2009/04/05(日) 08:08:07 ID:nmSQoaJ0 (+35,+30,-69)
    >>345
    地球に向けて月に軌道エレベータ造れるのか?
    月の自転と公転それぞれの遠心力の力関係がわからん。
    347 : 名無しのひみつ - 2009/04/05(日) 15:52:50 ID:7UhEP7U8 (+32,+29,-31)
    >>346
    強度が足りればね。
    月の自転は遅いから、ラグランジュ点に設置するしかないけど。
    Wikiの説明が分かりやすい
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E7%82%B9
    349 : 名無しのひみつ - 2009/04/07(火) 02:45:18 ID:4JTYQc4K (+29,+29,-30)
    ラグランジュ
    マスドライバー
    オービタルリング
    ア・バオア・クー

    全部ガンダム用語だな。
    350 : 名無しのひみつ - 2009/04/12(日) 23:59:29 ID:CF4ZjPs9 (-2,+7,-3)
    GXも忘れんでください。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について