元スレ【天文】韓国の研究陣、太陽が二つ存在する惑星系を発見
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
韓国の研究陣、太陽が二つ存在する惑星系を発見
映画『スター・ウォーズ』に登場するタトゥイーンという架空の惑星には二つの太陽が存在する。
そして現実の世界でも、実際にタトゥイーンのように二つの太陽が存在する惑星系を韓国国内の
研究陣が発見した。
韓国天文研究院のイ・ジェウ&キム・スンリ博士チームと忠北大のキム・チョンフィ教授チームは
5日、世界で初めて二つの太陽が存在する惑星系を確認し、これを「HW Vir惑星系」と命名した。
二つの太陽が存在する惑星系は以前にも学会に報告されたことはあったが、それらは通過する
太陽を万有引力で引っ張ることで存在するケースだった。
同博士チームは、今回の発見を米天文学分野の学術誌「天文学ジャーナル」2月号に報告した。
HW Vir惑星系は地球から約590億光年離れた位置にあるという。イ・ジェウ博士は「HW Vir惑星系の
発見が、宇宙の起源の研究において新たな転換点になるだろう」と語った。
ソース
http://www.chosunonline.com/article/20090206000027
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110971&servcode=300§code=330
該当すると思われる論文の要旨
THE sdB+M ECLIPSING SYSTEM HW Vir AND ITS CIRCUMBINARY PLANETS
http://www.iop.org/EJ/abstract/1538-3881/137/2/3181
3 :
相当不安定なんじゃねえの?
4 :
NASAがアップをはじめなかったようです
5 :
> 地球から約590億光年離れた位置にあるという
~~~~~~~~~
此処オチですか?そうですよね
7 :
元記事見たら590光年じゃねーか
なんでいきなり億が入ってんの?
9 :
連星に惑星が見つかったって話?
で、どこ?
10 :
またファンタジーか
11 :
うりふたつニダ
13 :
ノーベル賞候補ニダ!!
14 :
ほんとかよ?
って思ってしまう
15 :
宇宙関連は好きなので、米・英・独あたりの研究者が発見なら「ほぉー」と興味も湧くが
韓国が発見と聞いて興味が失せた
ウリナリファンタジーには関心がない
16 :
韓国民全員移住しろよwww 24時間以内に
18 :
大空陸か!
まだ誰も書き込んでねえ
19 :
板違いだと思う。たぶん。
20 :
そんなことより
isp細胞の研究で初のノーベル賞の計画はどうなったの?
21 :
多分スレタイの「韓国の研究陣」は不要だったんではないかとw
23 :
宇宙のどこだよwww
24 :
たーいよーのきばー
25 :
本当か?
と、どうしても思ってしまいます。
病気かな・・・・
26 :
ウィルスみたいな名前の惑星ですね
27 :
恒星は星の数あれど太陽は宇宙でも1つしかない
28 :
俺、宇宙のことあまりわからんけど、
590億光年って、宇宙の直径を超えてね?
31 :
> 太陽が二つ存在する惑星系を発見
ウリの脳内で見つかったニダ。
33 :
また追試できないとバカにされるオチだ。
34 :
天体レンズにゴミが見てました
35 :
太陽系外惑星トップ5(2):ホットジュピターなど
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200902/20090203090242.html
4.最長老の奇妙な惑星
『PSR B1620-26 b』は推定130億歳(地球のほぼ3倍)で、既知の太陽系外惑星では最長老の部類に入る。
ただし、奇妙なのは年齢だけではない。球状星団『M4』に属するこの巨大なガス惑星は、1つの星ではなく2つの星の周囲を回っているとみられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2つの星は連星で、1つは小さく密度の高い白色矮星(わいせい)、もう1つは高速で回転するパルサーだ。
初めて?おい、これとどう違うんだ?
36 :
先に発表して世界初にホルホルした後
これからゆっくり見つけるんですね
38 :
この記事書いたやつが馬鹿なのか、研究者がバカなのか
どっちだ
39 :
また、捏造かよ。
41 :
>>35
> 二つの太陽が存在する惑星系は以前にも学会に報告されたことはあったが、それらは通過する
> 太陽を万有引力で引っ張ることで存在するケースだった。
ということで、その過去の例はたまたま捕捉されて連星になったケース
今回のはおそらく連星と惑星が同じ原始ガス円盤から生まれた系で、
こういうのは今回が初めて
中心のおとめ座 HW は 0.48 太陽質量 + 0.14 太陽質量、
周期 2.8 時間で公転している近接連星らしい
今回見つかった惑星は2個で、木星質量の 19.2 倍と 8.5 倍だそうな
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/0811/0811.3807v1.pdf
42 :
3対問題とかあるのに惑星安定して存在できるのかな?
うまく共鳴軌道にのってるのかその辺が気になるところ
44 = 41 :
>>42
中心星がかなりタイトにくっついた近接連星だから、
惑星軌道に与える摂動がそんなにでかくないのかもね
連星の2星の距離は星の半径の5倍くらいで、
周期2.8時間でブンブン回り合っている
大きさはほぼ同じだけど、片方は表面温度28000K、
もう片方は4500K
惑星から見た光景を想像するとかなりエキセントリックだな
45 :
てか、天文の連中に「この星ってとっくの昔に消滅してんだよね」って言って
いきなりシラケたのをおもいだしますた!w
46 :
片方は白色矮星?
47 :
韓国の研究なんて、もちろん信じません。くだらん。
48 :
信じるか信じないか決めるのは
他国の学者の検証待ちですな。
49 :
この惑星系は韓国系と宣言するキムチ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天文】山形の板垣さん みずがめ座に矮新星を発見 (65) - [46%] - 2013/12/20 21:15
- 【天文】板垣さんがペガスス座の銀河に超新星2013fsを発見 (132) - [41%] - 2013/10/23 0:45
- 【天文】山形県の板垣さん いるか座に6等級の明るい新星を発見 (82) - [40%] - 2013/10/22 2:00
- 【宇宙】板垣さん、アンドロメダ座に激変星を発見 (73) - [34%] - 2008/10/7 4:24
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について