のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,428,437人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【天文】山形の板垣さん みずがめ座に矮新星を発見

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

板垣さんがみずがめ座に新しい矮新星を発見

【2013年10月21日 VSOLJニュース(304)】
山形の板垣公一さんが9月28日、みずがめ座に矮新星を発見した。
---------------
VSOLJニュースより(304)

今年はずいぶんと厳しい残暑が続いた年でしたが、さすがに最近は急に涼しくなって、残暑に関わらずやってくる秋の空にふさわしい天気が続くようになりました。
秋の空に輝く星々といえば、ペガススの四辺形やカシオペヤのW字形といった印象深い並びをもつ星々や、くじら座のミラ、ペルセウス座のアルゴルをはじめとした有名な星たちが思い浮かびます。

そんななか、みずがめ座は黄道十二星座として名前は有名ながら、夏の星座と秋の星座の中間にあること、
また大きいにも関わらずあまり明るい星がないことなどもあって、実際に目にする星座としてはいまいち馴染みが薄いかもしれません。

そんなみずがめ座にこのたび、日本人の新天体捜索家が新しい矮新星を発見しました。
発見したのは、多くの新星や超新星、矮新星の発見で知られる山形県の板垣公一さんです。
新天体の捜索中、2013年9月28.6383日(世界時)にみずがめ座の中に13.6等(CCDノーフィルター)の新天体を発見しました。

この報告を受けて、千葉県の清田誠一郎さん、オーストラリアのCamilleriさんらが確認観測を行い、この発見が間違いないことが確かめられました。
また、近傍小惑星の探索のサーベイをメインとしているカタリナ・スカイ・サーベイも、9月29日に同位置に13.5等のひじょうに明るい天体を検出し、
この新しく発見された矮新星と同一天体であることが確認されました。

正確な位置は以下のとおりです。
赤経 23時38分22.54秒
赤緯 -20度49分51.8 秒(2000.0年分点)
みずがめ座の矮新星の周辺星図(

( -*-*- 引用ここまで 全文は記事引用元をご覧ください -*-*- )

▽記事引用元 AstroArts 2013年10月21日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/21dnova_aqr/index-j.shtml

▽関連スレッド
【天文】山形県の板垣さん いるか座に6等級の明るい新星を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1377268498/
【天文】板垣さんがペガスス座の銀河に超新星2013fsを発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1382015313/

2 :

今日は超新星じゃないのか

3 :

科学の粋を集めたであろうスカイサーベイより
暗い時点で発見してしまうとは…

板垣の伝説がまた一ページ

4 :

山形にも板垣がいるのか

5 :

おぉ、また板垣さんだ。

6 :

え?

次スレ早すぎるだろ

7 :

随分ピッチあげてるな、これは年内にも・・・

9 :

何億光年も昔に恒星が爆発したものが今になって見えてるのかと思うと感慨深いな

10 :

なんでカテゴリが【板垣】じゃないんだ?
【板垣】みずがめ座に矮新星を発見
ってスレタイにすればすっきりするのに

11 :

>>1
空気読めよksg
キャップ取り上げろ

12 :

板垣さんの脳天にはいったい幾十万の星がインプットされているのでしょう。

13 :

小出しにしないでください。

17 :

これは望遠鏡とPCがあれば誰でも出来る
廃れた分野で大金なげうってる奴が他にいないだけ

18 :

>>11
悔しかったら記者になれば?w

19 :

>>17
いるんだなあこれが結構

20 :

>>1
カテゴリーは【板垣】だと・・・えっ?矮新星?

21 :

板垣視すとも…

22 :

>>1
スレタイに「山形の」入れるとか君はもう天文カテのスレ立てなくていいよ

23 :

【板垣】カテと聞いて飛んできますた

25 :

ま た ネ タ か

27 :

せんべえ食ってる場合じゃねえ!

28 :

少しは新矮星の話をしろよ

新矮星ってなんだべ
新星や超新星と違うのか?

29 :

>>27
豆食え豆

31 :

板垣さんおめ

32 = 18 :

>>22
この分野に板垣は1人しかいないと思ってる無知なお前こそ科+にこなくていいよ

33 :

実は板垣さんが星を産み出してる。

34 = 22 :

>>32
読解力の無いお前こそ帰っていいよ

35 :

それ冥王星やろ。

36 :

・板垣さんにとって矮新星発見は超新星発見のしそこない


例のコピペ改変しなきゃ

37 :

また板垣か

38 :

【板垣】じゃないなんて

39 = 38 :

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/star/interview/interview01.html
三菱自動車特設サイト 見上げるプロジェクト
インタビュー001 板垣公一

↑板垣天文台の全貌写真がありますね。

40 :

>>1
また板垣か!

スレタイ間違ってるぞ~

41 = 40 :

>>17
星に名前を付けたいと思ってる人がどれだけ居ると思ってるのかな?

それこそ星の数ほど居るぞ

42 :

板垣さんスゴイなw

43 :

>>10
も~、パパったら古いんだ~

44 :

またがきか

45 :

矮 ← なんか、この漢字ってエロくね
それだけなんだけど

46 :

板垣をかさねて燃やすとんど祭

47 :

板垣は山形の誇り

48 :

正直な所、2ちゃんでも科学板住人以外は知らないだろうし、山形県民も豆の板垣は知ってるが
その社長の趣味まではまだまだだね

49 :

マタガキ

50 :

恒星死すとも板垣死せず


1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について