私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】「ご近所の恒星系」、地球似の惑星が存在する可能性も
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>50
冬眠或いは仮死状態の方が簡単じゃないの?
冬眠或いは仮死状態の方が簡単じゃないの?
数ヶ月~数年なら冬眠でもいいだろうけど
数千年~数十万年だと冬眠じゃ寝てても老化で死ぬだろうし仮死状態でも腐敗しちゃうだろうからダメじゃない
数十万年メンテナンスフリーで作動する宇宙船が作れるかは別として
数千年~数十万年だと冬眠じゃ寝てても老化で死ぬだろうし仮死状態でも腐敗しちゃうだろうからダメじゃない
数十万年メンテナンスフリーで作動する宇宙船が作れるかは別として
エリダヌス座ε星は既に巨大ガス惑星が1個発見済みだが、
典型的なエキセントリック・プラネット(軌道がかなり楕円形)なので、
内側に地球型惑星あってもどっかに吹っ飛ばされてる
…ってのが学会主流派の説じゃなかったっけ?
典型的なエキセントリック・プラネット(軌道がかなり楕円形)なので、
内側に地球型惑星あってもどっかに吹っ飛ばされてる
…ってのが学会主流派の説じゃなかったっけ?
>>39
べつに
べつに
>>56
「歌う船」か。
「歌う船」か。
光速に近づくor光速を超える宇宙船を開発するよりも、
瞬間物質転送装置を開発するほうが安上がりのような気がする。
瞬間物質転送装置を開発するほうが安上がりのような気がする。
人間が住める星が一光年先にあったとしても、光速に近いスピードくらいだせないと
ほぼ絶望。科学が進んだとしても果たして出せるのか?
ほぼ絶望。科学が進んだとしても果たして出せるのか?
もし光速に近いスピード出せたとしても(船が
その航路にある障害物なんか(小惑星、惑星、など
避ける技術なんてあるのか?
その航路にある障害物なんか(小惑星、惑星、など
避ける技術なんてあるのか?
物質転送装置はもし不可能だとしてもロボットだったら他の惑星にも可能かもね
資源を精製するプラントを送って情報(設計図 を送る
プラントでロボット製造。船も作ってさらに他の星にプラントを送る
その繰り返し。 それで資源を地球に。。
資源を精製するプラントを送って情報(設計図 を送る
プラントでロボット製造。船も作ってさらに他の星にプラントを送る
その繰り返し。 それで資源を地球に。。
物体が光速に近付くのに比例して質量も増大する。
仮に宇宙船が光速の99%まで加速できたとすると、その増大した質量により
地球のような天体であっても衝突すると破壊してしまうらしい。宇宙船は無事。
限りなく光速近くまで加速可能な場合、恒星すら衝突で破壊してしまう。
つまり多少の障害物があっても避ける必要がない。ブラックホールは別。
すっかり古典になってしまったが、SF小説なら「タウ・ゼロ」が詳しい。
仮に宇宙船が光速の99%まで加速できたとすると、その増大した質量により
地球のような天体であっても衝突すると破壊してしまうらしい。宇宙船は無事。
限りなく光速近くまで加速可能な場合、恒星すら衝突で破壊してしまう。
つまり多少の障害物があっても避ける必要がない。ブラックホールは別。
すっかり古典になってしまったが、SF小説なら「タウ・ゼロ」が詳しい。
どうせ、太陽系からは出られないだろな
せいぜい、月、火星止まりで
まごまごしてるうちに、絶滅だろう
せいぜい、月、火星止まりで
まごまごしてるうちに、絶滅だろう
小学校の図書館で読んだ天体の不思議とかの本を思い出すなぁ。
ワクワクする。
ワクワクする。
インカとかの南米の文明ってホントに宇宙人とか関係ありそうだもんなあ
あの辺もっと調べてほしい。ヒントがあるかも
あの辺もっと調べてほしい。ヒントがあるかも
きっと将来、探査船が向かうんだろうな
その頃にはもうこの世にいないと考えると悲しくなる
その頃にはもうこの世にいないと考えると悲しくなる
>>58
あれは脳だけは生体だったと思うぞ。
あれは脳だけは生体だったと思うぞ。
エンタメによく使われる惑星ですね。
プラントXなども超有名です。
アメリカ合衆国がこの惑星で映画などを撮影するために人工衛星を打ち上げているようです。
プラントXなども超有名です。
アメリカ合衆国がこの惑星で映画などを撮影するために人工衛星を打ち上げているようです。
遠くて行けっこないよ。ロケットで十万年もかかるんだよ。
アングロサクソンって本当にバカだと思う。
宇宙旅行ができるようになるなんて本気で思ってるんだからね。
アングロサクソンって本当にバカだと思う。
宇宙旅行ができるようになるなんて本気で思ってるんだからね。
光速に近付けばどーたらこーたら抜かしてるけど
分子や粒子レベルなるぜ
惑星や小惑星にそれがぶつかって破損した場合、二度と元の形には戻れないぞ。
分子や粒子レベルなるぜ
惑星や小惑星にそれがぶつかって破損した場合、二度と元の形には戻れないぞ。
NASAは2050頃にケンタウリに無人の探査機を一応計画しているみたいだね。
動力は原子力電池によるイオンロケットとスイングバイの最大限活用。
50年程で目的地に到達を計画とか
あと興味深いのは核パルスでも効率を高めれば理論上は
光の5割弱まで出るそうだ。
動力は原子力電池によるイオンロケットとスイングバイの最大限活用。
50年程で目的地に到達を計画とか
あと興味深いのは核パルスでも効率を高めれば理論上は
光の5割弱まで出るそうだ。
だいたい探査機飛ばしても、あくまで「通過」するだけだし。
まずは間接観測で2000年に発見された惑星bを、直接観測することからかな?
まずは間接観測で2000年に発見された惑星bを、直接観測することからかな?
>>65
質量保存の法則って知ってる?
質量保存の法則って知ってる?
63、64で書いた方法だと数億年で銀河系制覇位は出来るらしい
ただ、人間の人間らしい形(今の人類のような形 は捨てざるを得ない
結構有名な方法 種を蒔くってことだな
ただ、人間の人間らしい形(今の人類のような形 は捨てざるを得ない
結構有名な方法 種を蒔くってことだな
なんかねー、たまに外宇宙から太陽系の地球へと、ソユーズぐらいの小型艇に乗って
亜光速で帰還する夢を見るんだけど、すげー心細いよwww
減速を開始するけど、惑星なんて見える大きさじゃなくて、外宇宙といっしょ。
減速するほど時間も食う、海王星~土星軌道と、土星~火星軌道の所要時間が同じになる。
ドップラー効果のせいで火星軌道より内側に入らないと交信も誘導も受けられない。
完全自律で帰還軌道に乗せないと・・・ 目の前にあるのは真っ暗で冷たい空間だけ・・・
これがリアルだと、それ以前の苦労も山ほどあるわけで、まぁ、気が狂いますナww
よほど安全装備の整った大型船じゃないと、月軌道から外へは出れないよね。
あー、7時には出社なのに・・・3時間ほど寝るわ、悪い夢でも見ながらwww
亜光速で帰還する夢を見るんだけど、すげー心細いよwww
減速を開始するけど、惑星なんて見える大きさじゃなくて、外宇宙といっしょ。
減速するほど時間も食う、海王星~土星軌道と、土星~火星軌道の所要時間が同じになる。
ドップラー効果のせいで火星軌道より内側に入らないと交信も誘導も受けられない。
完全自律で帰還軌道に乗せないと・・・ 目の前にあるのは真っ暗で冷たい空間だけ・・・
これがリアルだと、それ以前の苦労も山ほどあるわけで、まぁ、気が狂いますナww
よほど安全装備の整った大型船じゃないと、月軌道から外へは出れないよね。
あー、7時には出社なのに・・・3時間ほど寝るわ、悪い夢でも見ながらwww
近距離の星系に文明を持つ星があったら、現在の技術で電波くらいは受信できないもんなのか
>>97
100光年の距離のところに地球と同レベルの文明を持つ惑星があったとしよう。
で、同じようにその言葉を言ってる奴がいたとしよう。
地球から100年前に電波を発信してたらまさに今その惑星で受信されてたかもしれない。
逆もしかり。
ちなみに、これが100光年ではなく1000光年1万光年10万光年でも同じ理屈でそういうこと。
可能性があるとすれば、その100光年離れた惑星が地球よりも遥かに進んだ文明を持ち
100年前にはすでに電波を宇宙に発信してれば今地球で受信できるだろう。
これが距離が離れれば離れるほど、とんでもなく進んだ文明を持った惑星だと言える。
100光年の距離のところに地球と同レベルの文明を持つ惑星があったとしよう。
で、同じようにその言葉を言ってる奴がいたとしよう。
地球から100年前に電波を発信してたらまさに今その惑星で受信されてたかもしれない。
逆もしかり。
ちなみに、これが100光年ではなく1000光年1万光年10万光年でも同じ理屈でそういうこと。
可能性があるとすれば、その100光年離れた惑星が地球よりも遥かに進んだ文明を持ち
100年前にはすでに電波を宇宙に発信してれば今地球で受信できるだろう。
これが距離が離れれば離れるほど、とんでもなく進んだ文明を持った惑星だと言える。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】太陽系に似た惑星群発見-名大など 地球のような惑星が存在する可能性も (104) - [49%] - 2008/5/18 4:35
- 【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる (268) - [38%] - 2012/1/13 20:15
- 【宇宙】『君の名は。』の新海誠監督が小惑星の名前に命名される (69) - [36%] - 2018/7/7 16:45
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [34%] - 2009/3/6 14:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について