のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,086,360人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】NASAがシャトル延命検討、米露関係悪化で「空白」回避へ

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 13:39:23 ID:1fduNp2G (+38,+29,-45)
    >>44
    コピーじゃないって専門家は言ってるけどね
    システムが違う、ロケット本体がオービターに付いてない
    ブランは自動操縦、無人で上がり、無人で降りてくる。

    52 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 14:38:34 ID:kKb/mblL (+24,+29,-16)
    そういえば、第二次世界大戦中にソビエトに不時着したB29をソビエトが
    解体してコピーをつくった。インチをセンチに直したら500kも重い機体ができたとかw
    53 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 15:15:12 ID:EC0m5Ior (+4,+14,+0)
    ツポレフとコンコルド
    54 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 17:46:54 ID:Xe5QghZR (+41,+29,-49)
    >>51
    ロシアの発表を全部鵜呑みにすればって話じゃね?
    最近上げてないし検証もされてないんじゃないの?
    捏造なしの時系列確認をしての話じゃないと思うけどな
    55 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 18:34:34 ID:vy2IgOnV (+24,+29,-22)
    ISS延命流は時代の陰に生き、シャトル延命流は時代の闇に生きた...
    56 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 18:39:39 ID:gcduFtD0 (+30,+30,-170)
    建造中のやつがヨーロッパかどっかに輸送されたニュースがあったような
    計画自体が中止になって試験飛行していたブランも格納庫の崩壊でつぶれたし
    システムはブラン自体にはのってなくて他のロケットのおんぶして打ち上げ
    アメリカのシャトルはマニュアルだけだがブランは無人で着陸まではしてたと思う
    あと、シャトルにはない脱出装置が搭載される予定だったはず
    コックピット部分が切り離されるやつ
    形は似ているが運用は別物だとおもうが
    57 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 18:50:01 ID:j9iQJivT (+15,+13,-3)
    >>54
    アメリカバンザイ派ですか? w
    58 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 19:37:19 ID:j9iQJivT (+38,+30,-161)
    >>54
    ソ連崩壊で宇宙開発技術も情報が出たのだろ
    ソ連時代に様々な人身事故が起こったとか

    ロシア経済が崩壊したときにアメリカが資金援助してロシアの宇宙開発を支援した。
    (現在は新たな冷戦だけどw)
    ソ連時代の宇宙開発問題はほとんど公開されているだろ

    ブランがドイツだったか? 公園のアトラクションで売られたりで
    新冷戦でロシアの宇宙開発も国家的な機密になるのはこれからだろ

    59 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 19:42:17 ID:h6mpuGDy (+24,+29,-8)
    >>54
    エンジン配置が全然違う点だけからしても一目見て単純コピーではないことは分かる。
    60 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 21:49:28 ID:Xe5QghZR (+32,+29,-26)
    >ソ連時代の宇宙開発問題はほとんど公開されているだろ

    いや一部だろ
    平和ボケも程ほどに
    61 : 名無しのひみつ - 2008/09/02(火) 22:07:17 ID:kCq2KJp3 (+29,+29,-89)
    >>60
    情報公開が無いとアメリカは支援しません
    現在のソユーズ欠陥問題でも(異常な着陸原因)原因の究明をロシアに求めていました。
    アメリカ宇宙飛行士が乗って帰還する訳ですから


    62 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 01:58:43 ID:s8xhOjIv (+24,+29,-2)
    エンタープライズ改修でトレッキー歓喜
    63 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:09:42 ID:omfRckEC (+24,+29,-68)
    せめて骨格素材を新型にするとかタイルを新素材にするとか
    やるべきことがあるだろ。
    ロケットの打ち上げで失敗例は過去から確率下がっていないんじゃ
    無いかなぁ。どうも技術が衰退していないか?
    64 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:19:27 ID:tzBE1WaI (+29,+29,-50)
    前から思ってたんだけど
    何でカーゴ側にブースターと燃料タンク付けないんだ?
    タイルの損傷って殆ど打ち上げ時のものだと思うんだけど?
    65 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:23:58 ID:KYdZE/+m (+31,+29,-27)
    バランスが取れないとか
    ほとんど実用性のない脱出装置だけど完全に機能しないのはマズイとか
    そんな理由だった
    66 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:25:10 ID:tzBE1WaI (+35,+29,-16)
    たしかに実用性無いよな
    何れも死んでるし
    67 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:32:21 ID:tzBE1WaI (+30,+30,-36)
    そうかタイル側が重いって事だろうな
    滑空してくる時には重い側が下じゃないと安定しないか
    カーゴ側が重くなる程満載するのも無理なんだろうしな
    再設計するような話になるのか
    68 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 02:58:26 ID:Dqj9XWRF (+35,+29,-67)
    >>51
    だから劣化コピーなんじゃんw

    最初で最後の打ち上げが無人だったのは安全性の検証のために無人テストしただけで、別に無人操縦で技術的優位性を示したわけじゃない。
    69 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 03:27:06 ID:KYdZE/+m (+27,+29,-7)
    いや
    背負型は機体的にハードポイントが取れないって事じゃなかったかな
    70 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 07:33:30 ID:bKrUQNOW (+16,+23,-13)
    劣化コピーネタは飽きた。
    71 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 09:55:27 ID:kNU/e1gl (+42,+29,-11)
    >>66
    二回の事故の時には脱出装置は付いていなかったのは知ってる?
    72 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 10:40:58 ID:758OS1nl (+40,+30,-189)
    >>68
    ブランは確かに後発だし形はどうみてもアメリカのスペースシャトルそっくりなんだが
    後発だからこそシャトルで問題となっているところを工夫しているのだろ
    シャトルは事前に滑空試験しかしてないんだぞ?
    いきなり有人で打ち上げて大気圏突入と着陸までさせたんだ
    脱出装置やら無人帰還装置まで積んでるブランとどっちが人に優しい?
    エンジンがついてないのもエンジン整備にかかる経費考えてのことだろうしな
    まあそこまでやっても割にあわないから中止になったんだろうが
    73 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 11:16:31 ID:HhQwfJXK (+35,+30,-81)
    >>72
    中止になった理由はソ連崩壊で財政難(カネ切れ)
    エネルギアの経営者は最近までカネさえ出来ればブランの様な物を再開したいと公言していたよ
    結局、資金の目処が付かないので諦めた? (この辺りの事は良く分からない)

    74 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 11:23:55 ID:txddwwIM (+24,+29,-24)
    後発っても設計年代や思想は大差無い
    シャトルで駄目なもんはブランでも駄目だ
    75 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:29:47 ID:wMtSnp8J (+33,+29,-18)
    >>71
    コロンビアの時には脱出装置付いてたがな。
    76 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:32:20 ID:bKrUQNOW (+37,+29,-111)
    金があれば今でも続けたいのかもね。
    宇宙と地球を往復するものは今後も必要だし。

    既出だけど。
    設計年代と思想が同じでも、設計は違うよ。
    シャトルの敗因は再利用可能なエンジンだよな。
    耐熱タイルのはがれやすさもあるけど。
    77 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 20:37:08 ID:aN5epSGD (+35,+29,-15)
    >>71
    コロンビアの時は速すぎて脱出しても助からなかった
    78 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 20:49:59 ID:kNU/e1gl (+33,+29,-5)
    >>75
    >>65の言ってる脱出装置は射出座席のこと。
    79 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 21:23:32 ID:Z6OJybYl (+22,+28,-16)
    姿勢制御不要の球形カプセル最強
    80 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 22:37:51 ID:JOyok3do (+34,+29,-36)
    >>76
    シャトルの敗因は・・
    主翼と尾翼があることも足しておきたい。打ち上げ・軌道上・再突入時に、翼は不要。
    81 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 23:07:58 ID:q6LbUJus (+30,+29,-27)
    シャトルが打ち上げじゃなくて
    ちゃんと空力を使って上昇するタイプなら
    翼は役に立つんだけどなぁ。
    82 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 00:43:56 ID:kFDyr8hj (+32,+29,-22)
    >>81
    たぶんそれも役に立たないよ。
    空中発射の効果が1割程度で、構造の複雑化で増加する質量でチャラ以下になるのと同じ。
    83 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 02:09:06 ID:eTec1AVD (+38,+30,-39)
    >>80
    デカイもの持って降りられるようにしろと言われたら翼は必要だろう
    荷物積んだままのシャトルをパラシュートや逆噴射でどうにかできるとは思えない
    問題はそんな需要はなかったってことだ
    84 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 02:18:38 ID:XYsK7E6x (+19,+26,+1)
    >>79
    ヴォストークかよ!
    85 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 02:30:32 ID:rBN7EbCT (+15,+30,-69)
    何が敗因かと言えば航空機デザインに固執したところがダメだ
    エンジン側に帰還コックピット儲けて円筒の一面を耐熱タイルで覆う事が出来て色々楽勝
    86 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 04:12:05 ID:XGCtfTts (+29,+29,-19)
    >>83
    そこだよなあ
    需要さえあれば次世代にもつながっただろうになあ
    87 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 06:58:56 ID:kFDyr8hj (+27,+29,+0)
    >>83
    短くていい回答だ。
    88 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 11:23:56 ID:3Nd4FoOv (+18,+28,-22)
    マイケル・グリフィン
    89 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 22:17:21 ID:X/Br7q9a (-3,+11,-12)
    コロンビア号
    91 : 名無しのひみつ - 2008/09/06(土) 12:50:27 ID:2QQkPA+I (+33,+29,-47)
    お前ら中国忘れてるぞww
    世界で3番目の有人飛行を成功させた宇宙大国を。

    5年も延長なんて無理だから中国に頼るしかないな。
    92 : 名無しのひみつ - 2008/09/06(土) 17:04:33 ID:U2Gbnc6v (+24,+29,-15)
    延長しても、半年に一便だけとかになるんだろうな
    93 : 名無しのひみつ - 2008/09/06(土) 19:15:58 ID:OzM3FRwK (+28,+29,-75)
    >>91
    有人だけではないようだけどこんな話も

    米中、宇宙開発協力の協議再開…衛星破壊実験から1年半ぶり
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080906-OYT1T00383.htm

    NHKの朝のニュースでもやってた
    94 : 名無しのひみつ - 2008/09/07(日) 16:21:12 ID:0wbbCQmI (+30,+29,-33)
    デブリの中国とも組み
    核兵器のインドとも組み。
    自国の利益になれば
    国際組織で無理を通す
    まぁ、そういう国ですから…
    95 : 名無しのひみつ - 2008/09/08(月) 21:43:43 ID:hmZTDt9k (+24,+29,+1)
    >>91
    ソビエトの技術だし
    96 : 名無しのひみつ - 2008/09/09(火) 02:08:10 ID:og2fjN66 (+34,+30,-70)
    >>94
    >自国の利益になれば国際組織で無理を通す
    つうかね、自分の国を守るためにみんな当たり前にやることなの。
    それができる力があるか無いかの違いだけ。

    アメリカも中国もロシアもイギリスもフランスもインドも、みんなやってるの。
    97 : 名無しのひみつ - 2008/09/09(火) 13:05:50 ID:S3/sjIPK (+19,+29,-5)
    大統領が変われば方針も変わるよ
    98 : 名無しのひみつ - 2008/09/09(火) 13:51:23 ID:kqvfv9Dm (+24,+29,-45)
    まあ、ブッシュが酷すぎたから、多少軌道修正しないと
    宇宙開発の単独主義はコストがかかりすぎる。

    99 : 名無しのひみつ - 2008/09/23(火) 14:30:04 ID:3RE0dwdL (+34,+30,-187)
    来年以降もNASAは予算で苦しむと思う
    サブプライムローン貸し倒れから始まった住宅価格下落で
    金融不安が始まり、アメリカ政府は7000億ドルで金融機関の不良債権を買い取る政策を始める。
    投資アナリストの計算に拠れば、最終的に不良債権化するローンは約2兆ドルに達するらしい

    そうなるとアメリカ政府は2兆ドルの資金を米国債でやることになる。
    財政は持たないだろう、イラク戦、アフガン戦も1兆ドル使うと計算されているので

    NASAへの予算割り当ては苦しいだろう・・・・
    やはりシャトル延長で行くか? 中国の宇宙船に乗るわけには


    100 : 名無しのひみつ - 2008/09/23(火) 17:42:53 ID:U51B7KAD (+29,+29,-21)
    >>99
    それなら日本を脅してもらって、「ふじ」計画の実行を・・
    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について