私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】NASAがシャトル延命検討、米露関係悪化で「空白」回避へ
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>146
サターンⅤ型の三段目を丸々使ったスカイラブと、
シャトルやら何やらでチマチマ小さなパーツ打ち上げて
組み立てたISSとでは比べようがないんだが。
ブラン=エネルギアプランが放棄されたのが痛かった。
アレならオービターなしの無人打ち上げも可能だし、
最大運搬質量はシャトルよりずっと上。
一応言っとくが、ブランをそのまま無人操縦するんじゃないよ?
シャトルで言うとメインタンクに当たる
ブランのメインロケットに、有人飛行の際
2つつける補助エンジンを6つずらりと取り付けた、
ソユーズの化け物版だから。運搬能力110tだっけ?
ISS級のステーションなんて、ヴォルカンを3回も
打ち上げれば完成していたんじゃないか。
2つもあれば十分だったかも。
しかし、ブランもエネルギアもエンジンはソユーズと同型なんだよな。
どんだけ使い回しやねん。それだけ信頼性が高いという事だろうけど。
新型建造時エンジンを一度から設計し治す
日本やアメリカ方式と、どちらがリーズナブルなのやら。
サターンⅤ型の三段目を丸々使ったスカイラブと、
シャトルやら何やらでチマチマ小さなパーツ打ち上げて
組み立てたISSとでは比べようがないんだが。
ブラン=エネルギアプランが放棄されたのが痛かった。
アレならオービターなしの無人打ち上げも可能だし、
最大運搬質量はシャトルよりずっと上。
一応言っとくが、ブランをそのまま無人操縦するんじゃないよ?
シャトルで言うとメインタンクに当たる
ブランのメインロケットに、有人飛行の際
2つつける補助エンジンを6つずらりと取り付けた、
ソユーズの化け物版だから。運搬能力110tだっけ?
ISS級のステーションなんて、ヴォルカンを3回も
打ち上げれば完成していたんじゃないか。
2つもあれば十分だったかも。
しかし、ブランもエネルギアもエンジンはソユーズと同型なんだよな。
どんだけ使い回しやねん。それだけ信頼性が高いという事だろうけど。
新型建造時エンジンを一度から設計し治す
日本やアメリカ方式と、どちらがリーズナブルなのやら。
もともとスペースシャトル存続の存在理由としてあるんだから
他の物で上げてはいかん
他の物で上げてはいかん
>>156
それならブランで良いよ…
それならブランで良いよ…
>>113
中国からカキコ?ごくろうさん。
詭弁の見抜き方
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
中国からカキコ?ごくろうさん。
詭弁の見抜き方
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
海外ニュースを読んでいたら、NASAが新たな冷戦で困ったとか
その時に様々な案がNASAで出た。
1:シャトル延命(可能)
2:神舟レンタル(屈辱的で難しい)
3:ソユーズレンタル(現実的な案)
アメリカ議会でソユーズレンタルが承認された。
それを書いただけだよw
その時に様々な案がNASAで出た。
1:シャトル延命(可能)
2:神舟レンタル(屈辱的で難しい)
3:ソユーズレンタル(現実的な案)
アメリカ議会でソユーズレンタルが承認された。
それを書いただけだよw
2:神舟レンタル(屈辱的で難しい)
なんて案が出たことなんかないよ
なんだよそれwwww
なんて案が出たことなんかないよ
なんだよそれwwww
>>163
グルジア戦争が始まったのが8月7日頃だったか?
8月の中旬頃の海外の宇宙開発ニュースを検索してみ
その様な話題が出ている。
神舟はソユーズの技術を取り入れてるから
そのくらいの事はNASA関係者なら知ってるよ
採用する場合はNASAが様々な試験をやってからだろうけどね
検査に合格なら使う可能性が有るって話だと思う
ま、8月の海外記事を検索してごらんw
グルジア戦争が始まったのが8月7日頃だったか?
8月の中旬頃の海外の宇宙開発ニュースを検索してみ
その様な話題が出ている。
神舟はソユーズの技術を取り入れてるから
そのくらいの事はNASA関係者なら知ってるよ
採用する場合はNASAが様々な試験をやってからだろうけどね
検査に合格なら使う可能性が有るって話だと思う
ま、8月の海外記事を検索してごらんw
シャトルの退役時期を決めるのは小浜になったらしい
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081016-OYT1T00226.htm?from=nwla
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081016-OYT1T00226.htm?from=nwla
いや、共和党のフロリダの宇宙関係の票田ねらいのリップサービスだ
選挙が終われば負け員が勝っても手のひらを返すだろう
選挙が終われば負け員が勝っても手のひらを返すだろう
>>162
神舟はドッキングシステムの実績がないから技術的にあり得ない。
神舟はドッキングシステムの実績がないから技術的にあり得ない。
>>175
改造は可能だろ、シャトルとソユーズなどの改造実績が有るわけだから
神舟9号、10号辺りで(無人)ドッキング試験をやって
神舟11号(2011年かな?)に中国製の宇宙ステーションを造る計画だったかな?
3年間くらい有れば、ISS対応の改造は可能だろ
マスコミ報道に拠れば、中国がISSへの参加を希望したがアメリカの反対でNGだった。
現在は神舟7号まで成功している(4回が無人、3回が有人)
12号まで成功が続けば技術的に宇宙ステーション建造に合格と言えるのじゃないか?
改造は可能だろ、シャトルとソユーズなどの改造実績が有るわけだから
神舟9号、10号辺りで(無人)ドッキング試験をやって
神舟11号(2011年かな?)に中国製の宇宙ステーションを造る計画だったかな?
3年間くらい有れば、ISS対応の改造は可能だろ
マスコミ報道に拠れば、中国がISSへの参加を希望したがアメリカの反対でNGだった。
現在は神舟7号まで成功している(4回が無人、3回が有人)
12号まで成功が続けば技術的に宇宙ステーション建造に合格と言えるのじゃないか?
>>180
どっちかというと大きいほうが楽だと思うが・・遊びも大きくとれるし
相手が大きければ衝撃を受け流す余地もでかいと思うがどうなんだろ
ただHTVはオートでドッキングしないからべつに関係ないとおもうよ
つまるところどれだけ精密にランデブーできるかってのが重要
相対速度でかいままつっこんでこられたらかなわないだろ?
どっちかというと大きいほうが楽だと思うが・・遊びも大きくとれるし
相手が大きければ衝撃を受け流す余地もでかいと思うがどうなんだろ
ただHTVはオートでドッキングしないからべつに関係ないとおもうよ
つまるところどれだけ精密にランデブーできるかってのが重要
相対速度でかいままつっこんでこられたらかなわないだろ?
>>181
接触構造は2乗で、質量は三乗弱で増えるから厳しいんじゃないかな。
ドッキングシステムの難易度は、ランデブー/ドッキングの精密さよりも、宇宙服着ない人間が
中を歩き回れるだけの接合部の信頼性にあるのでは。
接触構造は2乗で、質量は三乗弱で増えるから厳しいんじゃないかな。
ドッキングシステムの難易度は、ランデブー/ドッキングの精密さよりも、宇宙服着ない人間が
中を歩き回れるだけの接合部の信頼性にあるのでは。
>>187
アメリカは中国の米国債買い支えがないと破綻だよ
経済関係で言えば、アメリカと中国は一蓮托生みたいな状態
(日本も同じだけど)
中国経済は主にアメリカに輸出して成り立っていた部門が多いので
(インドも似ている、こちらはソフトパワー?)
アメリカの国防派が中国の宇宙開発を警戒して、中国がISSへの参加を拒否
しかし、米国債を買い支えているのは中国
この関係は悩ましいねw
アメリカは中国の米国債買い支えがないと破綻だよ
経済関係で言えば、アメリカと中国は一蓮托生みたいな状態
(日本も同じだけど)
中国経済は主にアメリカに輸出して成り立っていた部門が多いので
(インドも似ている、こちらはソフトパワー?)
アメリカの国防派が中国の宇宙開発を警戒して、中国がISSへの参加を拒否
しかし、米国債を買い支えているのは中国
この関係は悩ましいねw
中国の宇宙開発を否定的に見るより
日本が協力して神舟をレンタルした方が良いと思わない?
アメリカ一辺倒だとカードが少ない、アメリカ次第で日本は自由を失う
EU、ロシア、中国、インド等と協調すると良い
日本が協力して神舟をレンタルした方が良いと思わない?
アメリカ一辺倒だとカードが少ない、アメリカ次第で日本は自由を失う
EU、ロシア、中国、インド等と協調すると良い
>>182
いや自分が問題にしているのはISSの安全性について
ランデブーが失敗してISSにダメージを受けることが一番厳しいから
まともにランデブーできるという証明をしないかぎり近寄らせてももらえない
のではないかということ
人がのったままだとATVみたいに時間かけられないだろ?
いや自分が問題にしているのはISSの安全性について
ランデブーが失敗してISSにダメージを受けることが一番厳しいから
まともにランデブーできるという証明をしないかぎり近寄らせてももらえない
のではないかということ
人がのったままだとATVみたいに時間かけられないだろ?
>>176
改造も何も、ソユーズのドッキングシステムはロシアは外国には技術提供はしていない。
ATVにも同じクルスランデブーシステムという、自動ドッキングシステムを搭載されているが、
この部分はブラックボックスとしてロシアが提供しているもので、詳細な技術はESAにも提供していない。
また、中国にソユーズ宇宙船の技術提供が行われたのは90年代で、当時のソユーズ宇宙船は
イグラランデーブーシステムという現在のシステムとは別のドッキングシステムが利用されていたし
このイグラランデーブーシステムに関しても中国には提供されていない。
中国の神舟宇宙船が国際宇宙ステーションにドッキングするためには従ってソユーズ宇宙船
用のドッキングポートではなく、共通結合機構にドッキングする必要があるが、共通結合機構の
技術は米国政府の対共産圏禁輸対象技術となっているため、中国が技術供与を受けることは
不可能。
従って、中国の神舟宇宙船が国際宇宙ステーションにドッキングすることは現状では不可能。
改造も何も、ソユーズのドッキングシステムはロシアは外国には技術提供はしていない。
ATVにも同じクルスランデブーシステムという、自動ドッキングシステムを搭載されているが、
この部分はブラックボックスとしてロシアが提供しているもので、詳細な技術はESAにも提供していない。
また、中国にソユーズ宇宙船の技術提供が行われたのは90年代で、当時のソユーズ宇宙船は
イグラランデーブーシステムという現在のシステムとは別のドッキングシステムが利用されていたし
このイグラランデーブーシステムに関しても中国には提供されていない。
中国の神舟宇宙船が国際宇宙ステーションにドッキングするためには従ってソユーズ宇宙船
用のドッキングポートではなく、共通結合機構にドッキングする必要があるが、共通結合機構の
技術は米国政府の対共産圏禁輸対象技術となっているため、中国が技術供与を受けることは
不可能。
従って、中国の神舟宇宙船が国際宇宙ステーションにドッキングすることは現状では不可能。
>>192
中国は、ISSの与圧結合アダプタの技術をロシアから買ったらしいよ。
(古くはシャトル-ミールのドッキングにも使われた奴)
だから、万が一、ISSに神舟がドッキングするならPMA-2かPMA-3になる。
つまり、シャトルと同じ位置にくるわけね。
まあ、予圧結合アダプタを使う場合、ISSからの誘導がないから、
手動操船でドッキングしなけりゃいけないわけで、
それはそれで難易度高いから実質不可能だと思うけどね。
中国は、ISSの与圧結合アダプタの技術をロシアから買ったらしいよ。
(古くはシャトル-ミールのドッキングにも使われた奴)
だから、万が一、ISSに神舟がドッキングするならPMA-2かPMA-3になる。
つまり、シャトルと同じ位置にくるわけね。
まあ、予圧結合アダプタを使う場合、ISSからの誘導がないから、
手動操船でドッキングしなけりゃいけないわけで、
それはそれで難易度高いから実質不可能だと思うけどね。
手動ドッキング....
いつもは自動ドッキングのはずが調子が悪くて手動で挑戦してミールとプログレスがゴッツンコ
いつもは自動ドッキングのはずが調子が悪くて手動で挑戦してミールとプログレスがゴッツンコ
中国の技術者だってバカじゃないからw
開発は急テンポで進んでいる考えた方が現実に近いだろう
どうせ中国も4、5年後には自動、手動ドッキングが実現できると予想しておく
世界各国中国経済の急激な伸びも予想出来なかった訳ですから
中国の宇宙開発も分かってない人が多い?
開発は急テンポで進んでいる考えた方が現実に近いだろう
どうせ中国も4、5年後には自動、手動ドッキングが実現できると予想しておく
世界各国中国経済の急激な伸びも予想出来なかった訳ですから
中国の宇宙開発も分かってない人が多い?
・長征打ち上げ失敗で500人の村落を丸ごと溶かし殺し、それを隠蔽しようとした
・旧ソ連崩壊のどさくさで多くの宇宙技術を大量に持ち出し
・持ち出せなかった分だけ渋々ロシアから購入
・学術探査や実用衛星をすっとばし、いきなり有人打ち上げと月探査に執着
・宇宙開発を国威発揚に利用する前時代的な独裁軍事国家
それが中国と言う国の宇宙開発
・旧ソ連崩壊のどさくさで多くの宇宙技術を大量に持ち出し
・持ち出せなかった分だけ渋々ロシアから購入
・学術探査や実用衛星をすっとばし、いきなり有人打ち上げと月探査に執着
・宇宙開発を国威発揚に利用する前時代的な独裁軍事国家
それが中国と言う国の宇宙開発
>・学術探査や実用衛星をすっとばし、いきなり有人打ち上げと月探査に執着
中国が気象衛星とか通信衛星とか資源衛星とかいろいろやってるのを知らないのか?
中国が気象衛星とか通信衛星とか資源衛星とかいろいろやってるのを知らないのか?
RussianSpaceWeb.com の報道に拠ると、ESAの予算が金融不安の為に40%カット
ATV貨物船のアップグレードが中止に
アメリカから始まった金融不安でEU、ロシアも大変な財政に陥る
アメリカも税金をドカドカと不良債権問題で銀行に入れているので
NASA予算カットも起こる可能性が大きくなった。
NASA予算削減の為に、次世代ロケット、宇宙船の開発が遅れるかも?
ISS予算も大幅にカットかも?
金融不安の震源地アメリカは・・・・エコノミストの予測では調整期間は約5年間だろうと
しばらくアメリカ経済は停滞期が続く、宇宙開発予算は削減か?
ATV貨物船のアップグレードが中止に
アメリカから始まった金融不安でEU、ロシアも大変な財政に陥る
アメリカも税金をドカドカと不良債権問題で銀行に入れているので
NASA予算カットも起こる可能性が大きくなった。
NASA予算削減の為に、次世代ロケット、宇宙船の開発が遅れるかも?
ISS予算も大幅にカットかも?
金融不安の震源地アメリカは・・・・エコノミストの予測では調整期間は約5年間だろうと
しばらくアメリカ経済は停滞期が続く、宇宙開発予算は削減か?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】NASA探査機カッシーニ、土星の“輪くぐり”に初めて成功 (69) - [34%] - 2017/11/4 16:15
- 【宇宙】NASA、スペースシャトル大安売り! 38億円で売れず、26億円へ (148) - [32%] - 2010/3/10 9:01
- 【宇宙】スペースシャトル2機を整備中 ハッブル補修ミッションに向けて (101) - [32%] - 2008/7/25 19:47
- 【宇宙】スペースシャトル後継機の「オリオン」初飛行2年遅れ…NASA (112) - [31%] - 2008/6/23 22:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について