私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】日本の小惑星発見は約1万個、4697個への命名はお早めに[07/30]
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
近年の日本の小惑星捜索は低調だ。また、日本のアマチュアが発見し小惑星番号が
付けられた小惑星のうち、4697個の小惑星には名前が提案されていない。命名する
なら急いだほうがよさそうだ。
日本スペースガード協会の発行する小惑星ニュース(JSGA Web News)には、小惑星の
捜索や発見に関する記事が随時掲載されている。執筆者は同協会の中野主一さん。7月
9日付の小惑星ニュースNo.134では番号登録小惑星の天文台別ランキングが掲載され、
7月29日付のNo.135では、報告・公表された年度別の小惑星観測数などがまとめられている。
報告・公表された小惑星の観測数は、1990年代前半は年間10万件台ほどであったが、
近年その数はぐっと増え、年間700万件を超えている。その大半はリンカーン研究所の
LINEARをはじめとする海外の組織的なサーベイプロジェクトによるもので、観測総数は
これまでに計5542万件以上に達している。地球接近小惑星をいち早く発見することを
目的に、プロの研究者が本格的に捜索に取り組んでいる結果だ。
一方、日本の観測数や新たな発見数が低調な状況も浮き彫りになっている。近年の観測
数は、世界の1%に満たない年間数千件にとどまっており、新たに発見されて仮符号が
与えられた小惑星となると、2008年は6月末時点でわずか23個。これまでの総計では
10013個と、日本はやっと1万個に届いた。新発見が低調な背景には、18等程度よりも
明るい小惑星がほとんど発見し尽くされてしまったことなどがある。
軌道が確定して小惑星番号が付けられた天体は、2008年6月末までに189005個、そのうち
日本のアマチュアが発見した小惑星は6087個ある。番号登録された小惑星の名前に
ついては、その発見者に命名を提案する権利があるが、日本で発見された命名済みの
小惑星は2割強の1390個。国際天文学連合(IAU)の微小天体命名委員会の委員でもある
中野主一さんは、最近は大型の小惑星にしか命名を認めない傾向にあるので、日本で発見
された小惑星の残り4697個への命名を急いでほしいと呼びかけている。
詳しくは日本スペースガード協会のウェブサイトで公開されている小惑星ニュースをご覧いただきたい。
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/30mp_discovery/index-j.shtml
<参照>
BSGC Web News: No.135: 小惑星の観測記録http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0135.html
BSGC Web News: No.134: 番号登録小惑星の登録リストhttp://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0134.html
<関連リンク>
日本スペースガード協会:http://www.spaceguard.or.jp/
小惑星ニュース - BSGC Web News -http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/mpnews.html
星ナビ.com: 新天体発見情報http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/nakano/index-j.shtml
付けられた小惑星のうち、4697個の小惑星には名前が提案されていない。命名する
なら急いだほうがよさそうだ。
日本スペースガード協会の発行する小惑星ニュース(JSGA Web News)には、小惑星の
捜索や発見に関する記事が随時掲載されている。執筆者は同協会の中野主一さん。7月
9日付の小惑星ニュースNo.134では番号登録小惑星の天文台別ランキングが掲載され、
7月29日付のNo.135では、報告・公表された年度別の小惑星観測数などがまとめられている。
報告・公表された小惑星の観測数は、1990年代前半は年間10万件台ほどであったが、
近年その数はぐっと増え、年間700万件を超えている。その大半はリンカーン研究所の
LINEARをはじめとする海外の組織的なサーベイプロジェクトによるもので、観測総数は
これまでに計5542万件以上に達している。地球接近小惑星をいち早く発見することを
目的に、プロの研究者が本格的に捜索に取り組んでいる結果だ。
一方、日本の観測数や新たな発見数が低調な状況も浮き彫りになっている。近年の観測
数は、世界の1%に満たない年間数千件にとどまっており、新たに発見されて仮符号が
与えられた小惑星となると、2008年は6月末時点でわずか23個。これまでの総計では
10013個と、日本はやっと1万個に届いた。新発見が低調な背景には、18等程度よりも
明るい小惑星がほとんど発見し尽くされてしまったことなどがある。
軌道が確定して小惑星番号が付けられた天体は、2008年6月末までに189005個、そのうち
日本のアマチュアが発見した小惑星は6087個ある。番号登録された小惑星の名前に
ついては、その発見者に命名を提案する権利があるが、日本で発見された命名済みの
小惑星は2割強の1390個。国際天文学連合(IAU)の微小天体命名委員会の委員でもある
中野主一さんは、最近は大型の小惑星にしか命名を認めない傾向にあるので、日本で発見
された小惑星の残り4697個への命名を急いでほしいと呼びかけている。
詳しくは日本スペースガード協会のウェブサイトで公開されている小惑星ニュースをご覧いただきたい。
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/30mp_discovery/index-j.shtml
<参照>
BSGC Web News: No.135: 小惑星の観測記録http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0135.html
BSGC Web News: No.134: 番号登録小惑星の登録リストhttp://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0134.html
<関連リンク>
日本スペースガード協会:http://www.spaceguard.or.jp/
小惑星ニュース - BSGC Web News -http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/mpnews.html
星ナビ.com: 新天体発見情報http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/nakano/index-j.shtml
>軌道が確定して小惑星番号が付けられた天体は、2008年6月末までに189005個、そのうち
>日本のアマチュアが発見した小惑星は6087個ある。
前から思ってたんだけど
日本って異常にアマチュア(オタクと呼ばれる人たち?)が強いよな
>日本のアマチュアが発見した小惑星は6087個ある。
前から思ってたんだけど
日本って異常にアマチュア(オタクと呼ばれる人たち?)が強いよな
【ネット】ネット犯行予告に懸賞金
インターネット上の犯行予告が止まらない。犯行予告の書き込み情報を収集しているサイト「予告.in」でも、
1日で最大50件ほどの犯行予告の情報提供があり、サイト管理人は「いつまで続くのか。夏休みが来たらもっと
増えるのではないか」と懸念を隠さない。一方で、爆笑問題・太田光さんに対する「殺害予告」が書き込まれ、
通報されるなどタレントをターゲットにするケースまで出てきた。
しかし、その内容はイタズラが多く、実際の事件につながることはほとんどないが、秋葉原通り魔事件のように
重大な事件につながることもある。
インターネット上の犯行予告は警察でも常にモニタを行っているが、秋葉原通り魔事件の容疑者のように会員制の
掲示板に書き込まれた犯行予告の内容のチェックまでは難しい。そこで警察は犯行予告が書き込まれたことを通報
した場合、懸賞金を支払う方針を明らかにした。ネット上で犯行予告を見つけ、警察に通報した場合、通報者に1件に
付き1000円を支払う予定だという。同一の犯行予告に複数の通報があった場合は、一番早く通報した人に懸賞金が
支払われるという。
だが、それでは懸賞金狙いの自作自演の書き込みが増えるのではとの質問が記者から出たが、警察側は「IPアドレス
をしっかり確認するので問題ない」と答えた。それでも、専門家の間では「プロキシを介したり、ネットカフェなどから
書き込みが行われた場合、IPアドレスの確認だけでは自作自演か判断できない」との懸念が表明された。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1217427883/3
インターネット上の犯行予告が止まらない。犯行予告の書き込み情報を収集しているサイト「予告.in」でも、
1日で最大50件ほどの犯行予告の情報提供があり、サイト管理人は「いつまで続くのか。夏休みが来たらもっと
増えるのではないか」と懸念を隠さない。一方で、爆笑問題・太田光さんに対する「殺害予告」が書き込まれ、
通報されるなどタレントをターゲットにするケースまで出てきた。
しかし、その内容はイタズラが多く、実際の事件につながることはほとんどないが、秋葉原通り魔事件のように
重大な事件につながることもある。
インターネット上の犯行予告は警察でも常にモニタを行っているが、秋葉原通り魔事件の容疑者のように会員制の
掲示板に書き込まれた犯行予告の内容のチェックまでは難しい。そこで警察は犯行予告が書き込まれたことを通報
した場合、懸賞金を支払う方針を明らかにした。ネット上で犯行予告を見つけ、警察に通報した場合、通報者に1件に
付き1000円を支払う予定だという。同一の犯行予告に複数の通報があった場合は、一番早く通報した人に懸賞金が
支払われるという。
だが、それでは懸賞金狙いの自作自演の書き込みが増えるのではとの質問が記者から出たが、警察側は「IPアドレス
をしっかり確認するので問題ない」と答えた。それでも、専門家の間では「プロキシを介したり、ネットカフェなどから
書き込みが行われた場合、IPアドレスの確認だけでは自作自演か判断できない」との懸念が表明された。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1217427883/3
>>12
長い名前だな
長い名前だな
これが韓国だったら
「ドクド」「トンヘ」「キムチ」なんて品のない名前付けるんだろうなあ
「ドクド」「トンヘ」「キムチ」なんて品のない名前付けるんだろうなあ
これ、どんどん名前をつけないと、外国人につけられちゃうよ!!
2ちゃんで募集したらどうかな?
例、日本昔話から、桃太郎とか金太郎とか浦島太郎とか
2ちゃんで募集したらどうかな?
例、日本昔話から、桃太郎とか金太郎とか浦島太郎とか
見つけた人が命名権を放棄してるってこと?
そうなら公募すれば良いじゃん
4000個以上って相当な数だからかなり盛り上がると思うんだけど
小学生以下限定にしても良いかもしれん
自分が名づけた星が空にあると思えば天文に興味を持つかもしれんし
そうなら公募すれば良いじゃん
4000個以上って相当な数だからかなり盛り上がると思うんだけど
小学生以下限定にしても良いかもしれん
自分が名づけた星が空にあると思えば天文に興味を持つかもしれんし
>>1
お早めにって言われても、俺らに命名権あるの?
お早めにって言われても、俺らに命名権あるの?
日本の空は明るくなっちゃってもうだめだろ。
パチンコ屋潰さないと市街地では観測は無理。
パチンコ屋潰さないと市街地では観測は無理。
>22
そのうち「ウリが発見したニダ」とか言い出すな
そのうち「ウリが発見したニダ」とか言い出すな
>>7
たこやき既にあるwww
たこやき既にあるwww
発見するのは勝手だけど
それぞれを観測するのが大事だと思うの・・・
年間700万件って・・・
それぞれを観測するのが大事だと思うの・・・
年間700万件って・・・
面倒なら、日本の
歴史上の有名人物順番に付けていけよ
いくらでもでてくるだろーに
歴史上の有名人物順番に付けていけよ
いくらでもでてくるだろーに
無関係なスレで韓国ネタやっている奴はチョン並み
日本の発見者が命名って読めないのか?ゆとり共
日本の発見者が命名って読めないのか?ゆとり共
>>41
子供がぬいぐるみに名前を付けるようなものさ
子供がぬいぐるみに名前を付けるようなものさ
>>42
そんなん言ったら氷の固まりになんで名前が必要なんだよ
そんなん言ったら氷の固まりになんで名前が必要なんだよ
片っ端から宮崎アニメのキャラの名前つけたいけど
ポニョってつけたら速攻でコロニー落としされそうw
ポニョってつけたら速攻でコロニー落としされそうw
>>33
・英字で16字以下
・なるべく1語が好ましい
・何らかの言語でちゃんと発音できるもの
・攻撃的でないもの(誹謗中傷を含まない)
・既存の小惑星や衛星の名前と似ていないこと
・ペットの名前を付けるのは推奨しない
・商業的な名前は不可
・政治・軍事に関連する人物・出来事の名前を付ける場合は、
その人物の死後または出来事の起きた日から
100年以上経っているものに限る
http://www.iau.org/public_press/themes/naming/#minorplanets
・英字で16字以下
・なるべく1語が好ましい
・何らかの言語でちゃんと発音できるもの
・攻撃的でないもの(誹謗中傷を含まない)
・既存の小惑星や衛星の名前と似ていないこと
・ペットの名前を付けるのは推奨しない
・商業的な名前は不可
・政治・軍事に関連する人物・出来事の名前を付ける場合は、
その人物の死後または出来事の起きた日から
100年以上経っているものに限る
http://www.iau.org/public_press/themes/naming/#minorplanets
>>49
ぐっ、手も足も出ねえ‥‥
ぐっ、手も足も出ねえ‥‥
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙探査機】小惑星探査機「はやぶさ」 ギネスに認定 [06/13] (406) - [33%] - 2011/8/4 3:01
- 【宇宙】日本初の金星探査機「あかつき」 種子島宇宙センターに到着 (85) - [33%] - 2010/4/10 5:19
- 【宇宙】日本初の測位衛星「みちびき」の利用アイデアを募集 (136) - [32%] - 2010/3/22 17:30
- 【宇宙】太陽系外で最小の惑星発見 サイズは地球の2倍以下[02/04] (70) - [31%] - 2009/2/7 11:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について