のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,083人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】日本初の測位衛星「みちびき」の利用アイデアを募集

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ● ◆SWAKI - 2010/02/08(月) 19:40:54 ID:??? BE:1078605656-2BP(56) (+93,+30,+0)
     衛星測位利用推進センターは、2010年度に打ち上げが予定されている
    測位衛星「みちびき」の位置情報を利用するアイデアを募集する。
    期間は2月1日~6月30日まで。インターネット上でも応募できる。

     今回実施される「第3回 あっ!!と驚く位置利用サービスアイデア大募集」は、
    日本初の測位衛星である準天頂衛星「みちびき」が
    2010年度に打ち上げられることを記念して実施されるもの。
    最優秀賞(1名)には20万円、優秀賞(5名)には5万円が贈られ、
    応募のあったアイデアは実現に向けて関連企業・団体に紹介を検討する。

     「みちびき」は日本全国をほぼ100%カバーする測位衛星で、
    宇宙航空研究開発機構(JAXA)が中心となって開発を進めているもの。
    高い建造物の多い日本国内で測位精度を向上させるため、
    GPSを補完・補強する技術実証・利用実証が行われる予定で、
    合計3機による高精度測位実験システムとして運用される。

    ケータイ Watch
    http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100208_347848.html
    財団法人衛星測位利用推進センター
    「第3回 あっ!!と驚く位置利用サービスアイデア大募集」
    http://www.eiseisokui.or.jp/ja/feature/idea3-application.php
    2 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 19:42:17 ID:Nb/G1oes (+19,+29,-12)
    中国様の核ミサイル誘導
    3 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 19:42:51 ID:7GHo0hfB (+24,+29,-20)
    犯罪者用のGPS位置測定ブレスレットをだな・・・
    4 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 19:55:39 ID:Yk3L41k/ (+19,+29,-16)
    犬作先生のありがたい説法を流します
    5 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:00:19 ID:8yWLXB3q (-6,+8,+0)
    身長測定
    6 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:04:54 ID:IQaS/drI (+35,+29,-26)
    要するに良い使い方がまた思いつかないって事。
    GPS信号はもういらんよってぐらい受信できるからなぁ…。
    7 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:09:23 ID:fregZgdj (+30,+29,-34)
    クルマは当然として、サイフ、ケータイ、バッグ等貴重品にかたっぱしからGPSつけて
    どこからでも位置確認できるようにしたい
    しょっちゅう落し物する俺には超べんり
    8 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:11:20 ID:QO3xmNoC (+24,+29,-1)
    私と彼とのゴールインまでの距離
    9 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:12:52 ID:o4zUpFcy (+19,+29,-1)
    浮気嫁の位置情報
    10 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:12:55 ID:VXCc9ipd (+28,+29,-2)
    >>8
    なんというか、うん、その、なんだ、、、がんばれ
    11 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 20:52:52 ID:9e1Czq1+ (+19,+29,-1)
    全国会議員の位置測定
    13 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:12:10 ID:vSKl8tud (+19,+29,-17)
    >>1
    日本海の密漁船の監視
    15 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:37:02 ID:3lYjjx9/ (+29,+29,-7)
    性犯罪者のチンポにGPS埋め込んで
    200m以内に近づいたらアラーム鳴らす
    16 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:51:32 ID:bsq551yD (+30,+29,-42)
    強いて言うなら灯台か、ミサイル誘導できるなら
    飛行機、船誘導とか?

    プラネタリウムみたいなのできないかな。(すでに測位衛星関係ない)
    17 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:52:18 ID:gR2T5b7Z (+34,+29,-63)
    カーナビ
    GPS内蔵携帯電話
    自動車の盗難防止装置
    タクシーの配車管理システム

    もうなんだって考えられるよ
    でも全部、アメリカのGPS対応で実現してるけどね。
    日本独自のGPSを活かすアイディアって難しいと思う
    18 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:55:11 ID:zfyZkq9g (+45,+30,-58)
    >>6
    マップマッチング無しに現在地を即位できるよ。
    今のGPSは、地図の道にポインタを表示させているだけで、実際には全然別の場所をロギングしてる。
    また、角度の問題で、ビルの谷間でもちゃんと即位する。
    19 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 21:58:33 ID:gR2T5b7Z (+34,+29,-67)
    >>16
    飛行機は広域管制が必要なため、国内線であれば利用可能だが、国際線だと直ぐに測位可能領域を離脱してしまうため
    準天頂衛星システムの場合は利用することができない。船も同じ。
    20 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:02:14 ID:hC3iKVUk (+35,+30,-60)
    基本的には、山間部・ビルの谷間であっても GPS が
    存分に利用できる可能性が高まる、というだけだからなー。
    考案者でさえも利用方法にツマッたのではないか。
    それで「アイデア募集」と成り下がったワケ。
    21 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:07:14 ID:TMy4BhD6 (+13,+28,+0)
    電波時計
    22 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:07:17 ID:Bzoi8Xyn (+24,+29,-22)
    送信が切れたら作動するのはどうかな?
    たとえば、川の水位なんでどう?
    23 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:10:19 ID:ppI2+FlW (+24,+29,-2)
    世界中飛びまわれるラジコン
    24 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:16:06 ID:yxGK1/bd (+21,+26,-26)
    第1回と2回はどんなアイデアだったの?
    25 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:16:10 ID:zfyZkq9g (+34,+29,-37)
    >>20
    山登りでは、気圧以外で標高が測れるようになるから便利だけど、
    一般人に入らないかもなw
    GPSでは、何十Mもの誤差が出るので、標高には全く使えないw
    26 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:20:39 ID:BU/tR88+ (+35,+29,-53)
    GPSを補完する物としてニーズがあるのだから
    行き詰まってるわけじゃないと思うけど。

    そいや未だに三角測量が測量の主流だけど
    こいつ使えばそのへんのコスト押さえられるんじゃないの。
    27 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:27:40 ID:YzAax1dr (+30,+29,-5)
    使い道もないのに、打ち上げようとしてるの?
    28 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:30:07 ID:zfyZkq9g (+39,+30,-109)
    >>26
    そういう事じゃなくて、誤差1m程度のGPSだけじゃなく、
    未来に向けての通信プロトコルにも対応できるように、
    あらかじめアップデートの用意がされている。(名目上は実証衛生)
    だから、後からどういう風にアップデートするかまで今から考えておけるって事。
    無人飛行機械の自動制御なんかには利用されるらしい。
    29 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:37:30 ID:zfyZkq9g (+39,+29,-46)
    >>27
    他のことにも使えるから募集してる。
    測量に使うことは最初から決まってる。
    他にも、自動通報システムや、列車の運行システムなどにも利用される予定。
    一般にも、インターフェースの仕様書が公開されたので、
    みんないろんな事に使ってねという話。
    30 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:37:36 ID:BdNmTNjx (+23,+29,-39)

     水爆を1mの誤差なく平壌に打ち込む
    31 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:44:34 ID:IQaS/drI (+48,+30,-159)
    >>18,28
    こいつをまじめにやろうとすると、最低3つ必要だけど1つで終わり。
    しかも、日本付近の緯度だと仰角45度以上に限定しても大体4個以上GPSは見えてる。
    さらに、いまのGPSなら典型的なリアルタイム即位で数メートルも狂ったことが無い。

    もひとつおまけに、こいつの目玉は独自プロトコル
    もし時期がもう少しずれていたら確実に仕分けされていただろうと、
    もっぱらの噂。

    あんまり書くと足が付きそうなので、この辺で。
    ん? 誰か来たみたい。宅配か?
    32 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 22:49:30 ID:0SqmykY1 (+24,+29,-43)
    でたらめに測量して、じいちゃん達に判子を押させた
    境界杭の誤差範囲を明確にして欲しい。
    でたらめに測量メーカはヤス測量?
    33 : ぴょん♂♪ - 2010/02/08(月) 22:53:52 ID:4V952Raw BE:703008239-2BP(1029) (+24,+29,-14)
    よし、トマホ~クをつくって・・・ 元上司の居るオフィスへw
    34 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:04:12 ID:whY2Y1h0 (+24,+29,-17)
    きのう見たNHKの番組でスキーヤーに1cm単位で計測できるGPSつけてたけど
    日本でもあんなことができるのか
    35 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:11:48 ID:BU/tR88+ (+25,+25,-25)
    ゴルフの非公式戦用キャディの基礎データとして使えるかな。
    36 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:20:45 ID:R1TwRPKV (+24,+29,-17)
    民間がどこも使う計画がないんだろ?携帯とかなんかに。

    このままじゃ実験衛星で終わっちゃうんじゃ?
    37 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:24:42 ID:2aoH+J5h (-20,+29,-43)
    車の防犯装置
    徘徊老人の保護
    性犯罪の前科者へGPSチップ
    在日外国人のGPSチップカード所持義務

    38 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:39:12 ID:ppI2+FlW (+24,+29,+0)
    パスポートにくっつける
    39 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:48:25 ID:pYEHoz4s (+24,+29,-3)
    トキにくっつける。
    ペアになったら画面表示がハートマークになる。
    40 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:50:29 ID:gupLsewC (+28,+29,-16)
    >>31
    >
    こいつをまじめにやろうとすると、最低3つ必要だけど1つで終わり。

    >>1に3つと書いてあるが。
    41 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:51:28 ID:fqvbxC5H (+14,+24,+0)
    かの国の人が9cmかどうか調べる
    42 : 名無しのひみつ - 2010/02/08(月) 23:53:56 ID:oFgZvXb8 (+20,+27,+0)
    >>30
    2Mじゃ駄目なんですか?
    43 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 00:15:54 ID:YwvNmDs/ (+2,+12,+0)
    マウスポインターとして
    44 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 00:18:39 ID:aN742s7x (+19,+29,-15)
    海に大量に浮かべて津波観測しよ
    45 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 01:15:51 ID:uWtF7CZk (+31,+29,-9)
    >>31
    昨日、交差点がずれていて道を間違ったよ。
    ビル街では5mはありうる。
    46 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 01:38:41 ID:Yxbl0O7Q (-24,-17,+0)
    公道でリアルラリーX
    47 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 02:36:04 ID:MGuOQ87Z (+24,+29,-23)
    アメリカの軍隊がGPS情報をもう他国に出さないって言ってたから打ち上げるんじゃないの?

    まあ、日本国籍を持たない人間の使用携帯追尾かな。
    48 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 02:59:17 ID:FKwyZ86E (+28,+29,-18)
    >>15
    新大久保とかアラーム鳴りっぱなしでもう酷いことに・・・
    49 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 03:14:14 ID:4pc8Ibkc (+19,+29,-1)
    登山に使うでいいじゃん
    50 : 名無しのひみつ - 2010/02/09(火) 03:42:05 ID:KJ/eeAFI (+22,+29,-11)
    >>37
    >徘徊老人の保護
    まさに、爺さんポジショニングシステムだな。
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について