のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,304人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】ディスカバリー、無事帰還

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : ◆NASA.e - 2008/06/15(日) 01:14:20 ID:??? (+143,+29,+0)
via NASA

スペースシャトル・ディスカバリー(STS-124)は予定通り、アメリカ東部夏時間
6月14日11時15分(日本時間6月15日0時15分)に、フロリダ州のケネディ宇宙
センターに着陸した。

ケネディ宇宙センター周辺の天候は良好で、ディスカバリーの耐熱システムに
問題もなく、着陸は順調に行われた。

約15日間の飛行を経て、今回のSTS-124ミッションでは計3回の船外活動が行われ、
日本実験棟「きぼう」の本体となる「船内実験室」が国際宇宙ステーション(ISS)に
取り付けられた他、船内保管室の移設、「きぼう」日本実験棟のロボットアームの
展開なども行われた。

また、星出彰彦宇宙飛行士の初の宇宙飛行が実現し、土井隆雄宇宙飛行士に続き、
日本人宇宙飛行士が2便連続でスペースシャトルに搭乗したのも今回が初めて。

なお、今回の飛行はスペースシャトルにとって123回目の飛行で、ディスカバリーに
とって35回目の飛行だった。

ソース:http://www.sorae.jp/030604/2438.html
画像:
Sorae.jp 2008年6月14日

【参考】
■NASA - Space Shuttle
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/index.html
2 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:15:52 ID:6Wsr8NEM (+24,+29,-19)
15日後、そこには元気に走り回る星出彰彦宇宙飛行士の姿が!
3 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:16:57 ID:K2zbwmxY (+19,+29,+0)
星崎さんおかえりなさい!
4 : ´・ω・` - 2008/06/15(日) 01:20:45 ID:EKXoEuI3 (+29,+29,-24)
今頃きぼうは寝室になっている? ってホントの話?
5 : うんこ ◆9C - 2008/06/15(日) 01:21:24 ID:VbXPR90P BE:498053344-2BP(13) (+19,+29,+0)
おかえり! お疲れ!
6 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:21:51 ID:LmS8FGww (+3,+18,+0)
よくやった。
7 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:22:15 ID:ZjmV6FM8 (+19,+29,+0)
無事でなによりです
8 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:28:30 ID:J5HRE8wg (+14,+29,+0)
無事で良かった
10 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:36:16 ID:smMnW4Kq (+19,+29,-24)
オッケーオッケー
11 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:47:43 ID:ieTtWN8Q (+28,+29,-2)
星島さんだっけ?
とりあえず、お疲れ。
12 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 01:55:11 ID:tCpCw2w2 (+10,+20,-12)
星野さんおつかれー
13 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 02:01:24 ID:0cFueJQy (+24,+29,-10)
秋葉や岩手地震ですっかり影が薄くなっちまったな
ディスカバリー無事帰還オメ
14 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 02:03:34 ID:lkKynVJW (+0,+15,+0)
オメ。
16 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 02:12:50 ID:h1KTbmLa (+23,+29,+0)
>>11
そのホッシーはダメな子
17 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 02:15:42 ID:vpW4Uaxt (+24,+29,-4)
年に二回も日本人が行ったのは初めてかな
18 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 02:20:01 ID:gX9CiVFc (+23,+28,-3)
>>1ソースの右下にある動画カッコヨス

超乙
19 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 03:04:21 ID:Od37PmmB (+19,+29,-3)
みんな星山さんに失礼だろ!
20 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 04:37:50 ID:IOh9KCyJ (+19,+29,-3)
星村さん、次はいつ行くの?
21 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 05:07:54 ID:nS329h9I (+19,+29,-4)
宇宙旅行は家に着くまでだ
22 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 07:01:57 ID:vZvG64Ed (+14,+29,+0)
おつかれですぅ
23 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 07:20:52 ID:Z2zhKzKO (+19,+29,+0)
あぁ、ほっとした。
24 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 08:47:22 ID:27JcH84b (+8,+23,+0)
つまらんな
25 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 08:51:45 ID:2wzhWDNG (+20,+25,+1)
ディスカバリーチャンネル
http://jp.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
26 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 09:27:16 ID:HDRAh058 (+28,+30,-46)
別荘の個室は建て増しした。
後は、別荘まで行く車(燃費のいい小型車でいい!)を
自前で持とう。いつもベンツに便乗では肩身が狭い。
運賃払いすぎだろ。
27 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 11:10:21 ID:bdSzgLzR (+28,+29,-12)
>>4

ホテルきぼう
予約で一杯です。
28 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 11:30:54 ID:D2DCrKT0 (+24,+29,-23)
なんか最近、知らん内に打ち上げられて帰ってくるのな
船内からの映像はそこそこ見かけるのに・・・
30 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 16:21:14 ID:PyIbSmbe (+24,+29,-37)
おぉ無事帰還したか。
昨日、国際宇宙ステーションが木っ端微塵に…などという
縁起でもない夢見たから少し心配だった。

何にしろお疲れ。
31 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 16:39:40 ID:miCZ+/PU (+15,+25,-13)
星野さん乙でした!
32 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 18:36:24 ID:Q9ehNklw (+23,+29,+0)
>>26
テラスがまだだぜw
33 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 18:45:38 ID:JqqlQXG3 (+0,+15,+1)
>>1
おか
34 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 19:03:56 ID:vvmPw2IZ (+34,+29,-14)
みんなわざとかどうか知らんが名前間違えすぎだw

ともかく、星堀…じゃなかった。星出さんおかえりなさい~www
35 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 19:17:44 ID:egkeKqx9 (+19,+29,-1)
ほっしゃん、乙です!
36 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 19:30:34 ID:dhlJ5UXx (+34,+29,-3)
>>34
まぁアレだ、ミンス党の前田さんと同じ様なモノだろう
37 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 19:37:03 ID:vvmPw2IZ (+34,+29,-1)
>>36

なる。同じくミンス党の管さんと同じですな。
38 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 20:51:22 ID:rj1bQM5K (+24,+29,-2)
宇宙に行ってたことすら知らなかったし
39 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 21:08:33 ID:4IXHafbY (+19,+29,-2)
無事に帰れてよかったよかった
40 : 名無しのひみつ - 2008/06/15(日) 21:15:40 ID:1fVLQNX6 (+16,+29,-18)
莫大な国費の無駄図解は即中止。
42 : 名無しのひみつ - 2008/06/16(月) 11:55:38 ID:DH1eWPew (-5,+29,-18)
きぼうをチョンに使わせるのだけは止めてくれ
43 : 名無しのひみつ - 2008/06/16(月) 13:31:36 ID:Glmda652 (+24,+29,-33)
ISSの活躍に期待だな。非重力下での各種実験に期待する。
人間が宇宙に住めるのか。俺はガンダム世代だから。
44 : 名無しのひみつ - 2008/06/16(月) 14:28:51 ID:3Gd24w+q (+24,+29,-45)
次のスペースシャトルは予定通り打ち上がるのかね
今回も打ち上げ時にメインタンクから断熱材の剥離があったって話じゃない
45 : 名無しのひみつ - 2008/06/16(月) 15:14:20 ID:Ul/AzRI0 (+30,+30,-242)
木星って、すごくね?

直径は地球の11倍、体積は1300個分、重さは320倍、そのほとんどが、なんだか、ぶにょとした感じの、ガスで出来てるっていうんだぜ。
大地とか、ないんだ。掴みどころがないぜ。
でも、中心部の密度は、ぱっつぱつで、きっと深海魚でも気分が悪くなって、酔っちゃうぜ。
なんつっても、もちょっとだけ密度が高かったら、核融合が起きちゃうくらいなんだからな。

自転の速度も、超速い。あんなドデカイのに、10時間ちょっとで、一回転しちゃうんだ。表面じゃジェット気流が吹き荒れて、シマシマ模様ができちゃってるぜ。
極めつけは、大赤斑だ。
地球でいうとオーストラリアくらいのところに、赤いタマゴの形した模様があるけど、アレは発見以来、三百年以上、暴れ狂う大竜巻なんだ。地球とか、三個は入っちゃう。

すげえ、すげえよ、木星。
そりゃ、シュメーカー=レビー彗星とか、喜んで突っ込んじゃうよ。
ああ、木星、カッコいい。
46 : 名無しのひみつ - 2008/06/16(月) 16:29:59 ID:Cffe4TBw (+19,+29,-1)
おかえり星出さん
47 : 名無しのひみつ - 2008/06/17(火) 00:21:22 ID:IKrJAKMH (+28,+29,-24)
日本人居ない間はきぼうには入れないの?それとも解放してるの?
48 : 名無しのひみつ - 2008/06/17(火) 00:48:31 ID:eLaRUQMt (+24,+29,-22)
エースコンバットなら護衛の任務ステージだね。
シャトルがおちてくる。
49 : 名無しのひみつ - 2008/06/17(火) 01:00:49 ID:FH/ruoVG (-7,+7,+0)
50 : 名無しのひみつ - 2008/06/19(木) 00:44:51 ID:5R3eTVbc (+34,+30,-169)
>>47
>日本人居ない間はきぼうには入れないの?それとも解放してるの?

日本人が設置だけして帰ってしまったので、しばらくの間は
NASAの宇宙飛行士が「きぼう」のメンテと「きぼう」の実験ラックの
調整をしている。
8月ぐらいからは、対流実験を最初に、いくつかの日本の実験が
「きぼう」の中で始まる。
実験作業を行うのは、グレゴリー・シャミトフ(NASAのミッションスペシャリスト)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について