のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,677人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】「アンドロメダの涙」の正体をスパコンで解明

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2008/04/23(水) 22:59:17 ID:zmErDznf (+19,+29,-15)
    アンドロメダの鼻くそ
    52 : 名無しのひみつ - 2008/04/23(水) 23:46:16 ID:zZIga+Sg (+19,+29,-15)
    アンドロメダの耳くそ
    54 : 名無しのひみつ - 2008/04/24(木) 15:07:49 ID:IL+XvdbK (+12,+27,-15)
    アンドロメダの射精
    55 : (@_@;) - 2008/04/27(日) 16:55:05 ID:ND1xkJNt (+28,+29,-11)
    涙??ネビュラアームのことか?まあいいや。

    >>50
    M106とかの明確な二本の腕って、こうして出来てったんだろーねえ
    56 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 17:09:19 ID:RvV7qucU (+24,+29,-11)
    涙ってよりは粗末な男根とキャンタマ袋にしか見えない
    57 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 17:20:19 ID:cdu0jqvK (+24,+29,-30)
    最近のオスどもはロマンの欠片もないな
    58 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 17:35:48 ID:RVpERjTj (+19,+29,-15)
    月の涙、8好きにはわかるよな?
    60 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 18:51:51 ID:+amUL53T (+34,+30,-96)
    昔はさ、我が銀河系とアンドロメダ銀河って大きさも形もほぼ同じ兄弟銀河って言われてたじゃん。
    それが今や、向こうは直径も倍近くて綺麗な渦巻銀河、こちらはブッサイクな棒渦巻銀河である事が判明した。
    もうショックですよ。
    局部銀河団のボスはアンドロメダ銀河、銀河系は所詮サブリーダーだった。

    61 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 20:37:46 ID:/7jRvC5H (+38,+29,-42)
    >>60
    天の川銀河厨哀れwwwwwwwwwwwwwwww



    とか、アンドロメダ2chでは書かれてるんだろうな。
    62 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 20:56:16 ID:vjJp2unc (+30,+29,-35)
    銀河に銀河が衝突って、天の川銀河にどこぞの銀河衝突したらオレらどーなんの。
    63 : 名無しのひみつ - 2008/04/27(日) 21:05:02 ID:fhFurjlW (+24,+29,-23)
    数十億年後にはアンドロメダと衝突する予定ですが何か?
    64 : 名無しのひみつ - 2008/04/28(月) 07:09:33 ID:nhd4ZSDc (+24,+29,-12)
    そう合体は間近ですなあ・・・銀河の逢瀬は気が長い。
    65 : 名無しのひみつ - 2008/04/28(月) 08:36:43 ID:kWEOAhsx (+29,+29,+0)
    >>61
    そんな事ないよ
    相手にさえしてないから
    66 : 名無しのひみつ - 2008/05/01(木) 22:36:21 ID:Oo2A9lMg (+24,+29,-7)
    サブリーダーですらないかもしれない
    近所にさんかく座銀河もあるからな
    67 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 14:11:09 ID:EhjzbSyG (+38,+29,-20)
    >>62
    大した影響なし。

    なぜなら恒星間の距離は超とんでもなくスカスカだから。
    68 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 14:27:56 ID:lcxBz8op (+30,+29,-6)
    >>61
    あと何十億年かしたら合併するんだから、気にすることはない
    69 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 20:25:33 ID:AnyeZO3D (+21,+26,-5)
    銀河系の平均星間距離は8光年。宇宙ヤバイ。
    70 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 21:47:14 ID:4jjlalwA (+24,+29,-5)
    相変わらず宇宙の野郎は厨単位使いまくりだな
    71 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 21:55:00 ID:Z6XNo7sU (+35,+29,+0)
    >>67
    スターバースト起きますが。
    72 : 名無しのひみつ - 2008/05/05(月) 22:21:33 ID:EhjzbSyG (+34,+29,-25)
    >>71
    太陽系がある部分は銀河系のはずれで、しかも星間ガスが少ない。
    スターバーストが近傍では起きる可能性は少ない。
    73 : 名無しのひみつ - 2008/05/06(火) 01:29:23 ID:ilugMXa5 (+24,+29,-30)
    片方の銀河の中心にある巨大BHが、衝突の結果弾き出される可能性もあるようだよ。
    そうはならなくても、銀河の形は崩れ去ってしまう。スカスカなどと言ってるのは無知としか(ry
    74 : 名無しのひみつ - 2008/05/06(火) 03:01:27 ID:d165SI1E (+24,+29,-4)
    銀河の形 と スカスカ に 何の関係が。
    75 : 名無しのひみつ - 2008/05/06(火) 13:29:03 ID:5bRMgMOS (+18,+23,+0)
    スタント遊星ですか
    76 : (@_@;) - 2008/05/08(木) 11:46:21 ID:shXTzO9o (+27,+29,-1)
    >>75
    どっちかっていったらタイカ?
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について