のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,479人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】米のスパイ衛星が、制御不能で地球に落下の恐れ

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    402 :

    >>400
    既に周知である事柄又は発言者が周知であると認識している事柄
    について説明・発言する際に用いる接頭語。
    発言内容に強調の意味を付加すると同時に、侮蔑の意味を付加する
    際に用いられる。

    403 = 394 :

    >>398

    打ち上げ地点も時刻も軌道要素も現在地点も落下地点も公表されてないが。


    観測不要かね。

    404 :

    >>403
    「あのさ」を忘れてるぞ~

    405 :

    で、いつ落ちるの?

    407 :

    2008.02.12 04:57位に関東上空を通過するみたいだな。
    後10分遅く通過だったら、北西から南東の空にかけて通過していくのが見れたかもしれないのに。

    408 :

    そろそろ落ちるの?

    409 :

    >>363
    見つけることができる&見つけることもある
    パーフェクトに発見追尾して網羅できる

    両者をごっちゃにするなよ。

    410 :

    大気圏で燃え尽きないほどの大きな衛星なの?

    411 :

    スクールバスくらい


    というのは大嘘で、SUVくらいだとアメリカの宇宙専門誌が書いている。

    412 :

    あ、すごくおおきいわけではないんだね。
    パジェロくらいってこと?

    413 :

    それくらいの大きさが落ちてきたら被害はどれくらいになるんだろう…

    415 = 411 :

    いや、丸ごと落ちてくることは無い。
    空中分解して大部分は燃え尽きる。
    問題は丈夫な部分が燃え尽きずに地表に達する可能性があることと、
    その丈夫な部分、例えば燃料タンクに危険物が入っていること。

    416 :

    あのさぁ~(笑)

    類似語には「だーかーらー」ってのもあるw

    417 :

    >>403
    打ち上げ地点?
    バンデンバーグ空軍基地だよ、北米大陸の。
    偵察衛星を打ち上げるのは、一部の例外を除いて
    あそこから打ち上げる。

    418 :

    もう落ちたの?

    419 :

    偵察衛星は極軌道だからケープカナベラルから打ち上げる必要性はない
    緯度が高いバンデンバーグの方が有利なんじゃない?

    422 :

    今月末のマックワールドでジョッブズCEOが発表するらしいよ

    423 :

    あのさぁ~いつ墜ちるの?

    424 :

    レーダーは電波受信じゃなくて物体からの反射なのな。
    だからステルス機はレーダーに映りにくいのよ。

    425 :

    中国のキラー衛星に破壊してもらえば良いじゃん

    426 :

    落ちてもいいけど、結局放射性物質は入ってるの?

    300kmの低軌道衛星に積んでるとは思わんが

    427 = 422 :

    あのさぁ~ 晩飯のおかずなに?

    428 :

    もうそろそろ落ちる頃か。
    これもし民家に落ちて来たら補償してもらえるのかな?
    米の民家だったら訴訟でがっぽなんだろうな。

    429 :

    「あんさー」は答えるときの口癖

    430 :

    >ジョンドー報道官

    これってもしかしてJohn Doeで「名無しの権兵衛」って事じゃないのか?w
    ネイキッド・スネーク、またの名をジョン・ドゥ。

    431 :

    >過去に地球へ落下した米国最大の物体は、1979年、米航空宇宙局(NASA)の宇宙ステーション計画で
    >使われたスカイラブだった。重さ79トンだったが、インド洋に落下し、大きな被害はなかった。

    79㌧ってあぶねぇーよwリアルロードローラーかよw

    432 = 422 :

    違うよ
    http://en.wikipedia.org/wiki/Gordon_Johndroe

    433 :

    >426
    低軌道衛星の場合は放射線まわりのユニットをまるごと射出して800km位の軌道に待避させるんだが、
    今回のはそれも出来てないっぽいね。

    434 :

    >>428
    >これもし民家に落ちて来たら補償してもらえるのかな?
    宇宙条約で落下物に関しては補償することが国際的に決まっている。
    ソ連の軍事原子炉衛星の落下でもカナダに補償したくらいだ。

    435 :

    >>434
    カナダが先に宇宙条約(救助返還条約)に違反したので、
    補償金ではなくお見舞い金という名目で、
    カナダの請求額の半分以下しか払ってないけどね。

    436 :

    >>433
    その射出されたユニットが数百km分の高度を稼ぐの?

    437 :

    >>436
    一部射出というより切り離せる部分は切り離した上で加速して軌道を上げるってイメージじゃないのかな。
    切り離しなしで加速するだけってのもあった気がする。

    438 :

    制御不能のスパイ衛星:米軍が撃破を検討
    http://wiredvision.jp/news/200802/2008021421.html
    満タン状態で搭載している有害な燃料ヒドラジンが
    大気圏突入の影響で地上にばらまかれる恐れがあるとのことだが、
    かつて墜落した旧ソ連の原子炉搭載スパイ衛星『コスモス』の件を連想させる。

    439 :

    米中露は地球どころか宇宙においてもガン細胞

    440 :

    そこに頼り切ってる日本はどうなんだか

    441 = 439 :

    そいつらいなかったら頼らないので問題ない

    442 :

    シャトルのアームに引っ掛けて回収するんだろ
    昔から日本じゃ何度も試されて来た技だぜ
    最後に落ちてきた部品はファントムが着艦フックに引っ掛けて安全域に落とすんだ

    443 :

    >>442
    シャトルには大きすぎてアームが持たないってカウボーイでも言ってるだろ。パカ

    445 = 437 :

    >>442
    既に低軌道ですので重力が強くてアームが重いんです(ww

    >ファントムが着艦フック
    ジョーイ乙。 だが重すぎ・・・・

    447 = 444 :

    当時のスパイ衛星は高度100km~200kmの超低軌道で衛星寿命が1週間程度というのが多かったんじゃないかと
    さすがにこの高度だとソーラーパネルを開くのはエアブレーキをかけるのと同じになる。
    マーズグローバルサーベイヤーも火星の低軌道でソーラーパネルを半開きにしてエアブレーキで減速を行ったところ
    パネルの根元が圧力で曲がってしまい、一部の機能が起動しない状態になった。
    米国のこの衛星の軌道高度は元々300km。
    普通の衛星はこんな低軌道に投入されるものなのか?

    >>446
    原子炉は発電用だから推進用のヒドラジンとは関係ない

    449 :

    コスモスの原子炉は大出力レーダー用



    450 :


    そこで、イージス艦の出番ですよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について