のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,197人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】米のスパイ衛星が、制御不能で地球に落下の恐れ

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : ◆KzI.Am - 2008/01/27(日) 23:20:23 ID:??? BE:55196328-2BP(135) (+93,+30,-266)

米スパイ衛星、地球に衝突の恐れと 2月か3月ごろか?

ワシントン(AP) 米政府の当局者が26日、比較的大きなスパイ衛星が2月から3月にかけて
地球に落下、衝突し、有害物質が散らばる恐れがあると警告した。衛星は現在、推進力を失っており、
制御できない状態で、落下地点はまだわからないという。

複数の関係者が、匿名を条件に述べた。機密事項だとしている。また、しかるべき機関や議員らには
すでに、この情報が伝えられているという。

米国家安全保障会議(NSC)のジョンドー報道官は、「(上空を飛ぶ衛星については)政府のしかるべき
機関が状況を常に監視している。これまでに数多くの衛星が、地球に害を与えることなく落下してきている。
問題となっている衛星が、何らかの被害をもたらすかどうか、注意深く見守っている」と、落下や衝突の
可能性についての言明を避けた。

過去に地球へ落下した米国最大の物体は、1979年、米航空宇宙局(NASA)の宇宙ステーション計画で
使われたスカイラブだった。重さ79トンだったが、インド洋に落下し、大きな被害はなかった。

CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200801270005.html
2 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:23:30 ID:ISSBmJAg (+22,+29,-2)

北朝鮮への攻撃が始まったな・・・

4 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:24:56 ID:PT1LJDVh (+20,+27,-3)
スパイだ~失敗だ~♪
5 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:25:27 ID:PLsXZTpi (+34,+29,-5)
有害って放射能汚染ですか?
6 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:26:24 ID:99nd1zeW (+24,+29,-8)
最上級幹部集まって、会議中の 日 銀 に 落 ち ろ !!!!!!!!!
7 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:26:24 ID:7NYaYvXl (+24,+29,-8)
遅らせながら
恐怖の大王が降ってくる
朗報を自殺板の皆に伝えねば
8 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:27:04 ID:ISSBmJAg (+31,+29,-11)
>>5
普通、有害っていったら、わいせつ画像か暴力表現のある本じゃね?
9 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:28:08 ID:K1OvN7sC (+24,+29,-29)
>衛星は現在、推進力を失っており、制御できない状態で、落下地点はまだわからないという。

制御できてない衛星が2~3月に落下って、いやに気長だな。
10 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:28:36 ID:x/iuEC/w (+17,+29,-9)
もしかして俺がエロ本を隠した衛星かな
まずいな、おかんにばれる
12 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:30:30 ID:/0yhnmBS (+31,+29,-1)
やれやれ..

>>5
だと思ふ。
13 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:31:06 ID:aqiGtm12 (+19,+29,-2)
また、迷惑を掛けるのか。
14 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:31:18 ID:5u1Wof3+ (+24,+29,-4)
これは新しい爆撃だ、どこに落とそうかな♪(ブッシュ)
15 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:31:24 ID:PT1LJDVh (+27,+29,-6)
中国の衛星迎撃システムにやられたのか?
16 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:32:15 ID:MMpJUJ87 (+24,+29,-7)
ブッシュ「いやぁ~スッパイスッパイ」
17 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:32:15 ID:I8SwVkZ2 (+34,+29,-7)
アメリカって技術レベル落ちてないか?
18 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:33:32 ID:/0yhnmBS (+22,+29,-3)
これだから困るよ。
19 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:35:24 ID:PT1LJDVh (+31,+29,-11)
>>17
中国のスパイを産官で受け入れてるからだよ
日本も言えないけど…
20 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:46:10 ID:PeJx+CNm (+24,+29,-17)
イランに落としそうでこわいw
ブッシュならありえるwww
21 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:46:28 ID:A7JNByqR (+15,+25,-6)
原子炉でも積んでるのか?
22 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:47:47 ID:iTUdlzTa (+14,+29,-3)
俺の頭に落ちろ
23 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:48:29 ID:0H4ZcFal (+30,+29,-9)
中国のばらまいたデブリにぶつかったんじゃねーの?
24 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:50:16 ID:PT1LJDVh (+31,+29,-3)
>>23
意外と前任ひまわりだったりしてW
25 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:54:29 ID:epAaAsCl (+24,+29,-24)
支那のスペースデブリが原因で、制御不能に陥ったとも聞く。
26 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:54:54 ID:OCg+do7b (+19,+29,-5)
彦ニャンにぶつかったらどうしよう?
27 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 23:55:01 ID:0+8E5oGy (+19,+29,-5)
おっぱいが降って狂って?
28 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:02:20 ID:ETv5XKWk (+23,+29,-5)
人類は自らの行為に恐怖した
29 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:06:43 ID:Es20Sbm4 (+23,+27,-12)
>>28
コロニーかよW
30 : AM-05-00 - 2008/01/28(月) 00:09:00 ID:9qdMtUOH (+30,+30,-162)
こんな世界経済が不安定な時に都合良く軍事衛星墜落とか...。
多分、海に落ちるとは思うけど自国の都市にでも落として経済不安から目を背ける狙いかもな。それで補償の名目でドルをガンガン刷ってバラまいて経済を立て直す。
米ドルは性質上、円やユーロに比べてインフレーションを起こしにくいからな。軍事衛星一個を経済の起爆剤に...有り得なくも無い話しだぞ。

...って陰謀論好きな知人が語ってた。
31 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:09:11 ID:hXmMKmfN (+29,+29,-18)
>>12
ごはんに昆布かけて食う日々が始まるな
32 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:09:36 ID:758Dx2L/ (+29,+26,-6)
プルト二ウム積んでないよな?2mg吸い込むだけで肺がんになる猛毒らしいが
33 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:12:17 ID:Es20Sbm4 (+26,+29,-15)
>>32
昆布喰わないといけないな
34 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:21:24 ID:8Es+341U (+36,+30,-111)
米も衛星破壊実験を再びしてみたくなったんじゃね?


で、適当な理由をおっ建てて
「これは地上に落とさないためのやむをえない措置である!」
と、いかにも『合法的』に事を運ぶための声明w

3流シナリオライターの書いた脚本だなw
35 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:21:57 ID:uCvdovR4 (+19,+29,-13)
なんというロシアンルーレット
36 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:25:33 ID:E4b1SgJM (+19,+29,-3)
スカイラブって落ちてたのか
37 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:25:40 ID:Bk6hhelc (+28,+29,-15)
>>32
常識的に考えてプルトニウム電池と思われ
38 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:49:51 ID:eryxXO6T (+19,+29,-3)
俺の部屋に落ちてくれ
39 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:53:52 ID:544mZyyF (+19,+29,+0)
攻殻機動隊おもいだした
40 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:54:59 ID:5c5dDnNS (+24,+29,+0)
俺に直撃しますように
41 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:59:18 ID:Es20Sbm4 (+31,+29,-26)
>>40
世の中には死にたくても自分で死ねない人が多いんだろうね
はやく安楽死にさせてもらえる国になればいいね~
42 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:05:43 ID:clM0QOEf (+38,+30,-17)
三時間前に杉並の方向に流れ星の超巨大なのが見えた、鳥肌たった。
ほかに目撃者いない。経堂から見て、浜田山の方。
緊急事態だぜ、なぜニュースで流れないんだ。
43 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:07:30 ID:Es20Sbm4 (+32,+29,-3)
>>42
俺の生まれ故郷杉並区民かいな
44 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:12:12 ID:eHo09uby (+33,+29,-14)
>>42
俺も見た見たwwwww
何処の方向かはわからないがとにかくはっきりこの目で見たww
撮りたかった・・・orz
45 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:13:23 ID:8L71xUUL (+24,+29,-10)
空が、空が落ちてくる・・・。空は落ちちゃいけないんだ!アッー
46 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:15:19 ID:clM0QOEf (+27,+29,-22)
まじです。テレビ局とか電話した方がいいのかな。
誰か天体マニアくんとか見てないのかな。
47 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:18:32 ID:phVUFOD0 (+0,+29,-8)
大きい流れ星=火球
ちょくちょくあるよ、音を伴うものもあるけど
聞こえなかった?
49 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:25:15 ID:clM0QOEf (+32,+29,-12)
でも、月の6分1位の大きさだよ、ヘリが爆発して落ちるって感じ。
音は聞かなかった。
50 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 01:30:59 ID:IMjNOo3e (+12,+22,-17)
大型プルトニウム電池では?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について