のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,117人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレRYZEN ZEN4X3D(;・∀・)2月中ニ AMD雑談スレ1110号

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    フレッシュトマト味担当だったからしゃーない

    252 :

    2023年1月26日(木)20時から生放送
    自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~TDP65Wでより扱いやすくなったRyzen 7000の性能とは~

    253 :

      

    254 :

    >>250
    ミオリネのエアリアルはトマト味…

    255 :

    内蔵GPU弱すぎやろ。期待しすぎたか。

    256 = 252 :

    >>253
    中国が尖閣取って、沖縄も狙うのが分かったら日本人も本気出す

    257 :

    >>256
    ごく一部の声がでかいジジババが中国に売り渡そうと必死なのがなぁ

    258 :

    >>247
    園芸品種でそれより高い販売単価のトマトなんていくらでもあるが
    頭悪いのに無理すんなよ

    259 :

    東京23区内でも雨に雪が混じる 午前を中心に弱い雨や雪の可能性

    260 = 243 :

    >>245
    8.1何に使ってんの?
    サポート切れても残すって何か理由あるのかなと

    261 = 243 :

    アメリカの植民地みたいな状態なのに戦えって言われてもやっぱりやる気出ないわな
    戦わないように教育させられてるしな

    アメリカ様は本国の力強いから植民地からそこまで搾り取ろうとしないから
    占領されることに対する恐怖が欧州の旧植民地や、東欧あたりと比べると弱いんじゃないかとも思う

    262 :

    >>260
    一応8.1がまだメイン機で、お金や大事な個人情報等々扱うメイン自作機
    やっと2年くらい前に7から8.1にメインを移したと思ったら、8.1も期限が来ちゃった・・
    ただ、今年中には全部11にすると思うけど、なかなか気が乗らない

    263 :

    東京では若者の突然死が頻繁に起きているという。今朝来た朝刊に書いてあった
    わしの住む田舎では野菜の無人販売所の代金踏み倒しが相次いでいる。世も末だ

    264 :

    けれども問題は今日の雨

    傘がない

    265 :

    >>241
    スーパーで売ってる大玉があまり美味くないのは色付きが浅い段階で収穫して出して
    出さんと保存がきかんからだよ

    最近は完熟トマトとかブランド化して差別化して売ってることもあるけどね

    266 = 243 :

    >>262
    金扱ってるのにwin7の時も期限切れしてから移行したのか・・
    俺も金扱うやつwin8,1にしてたけど少し前に全廃したわ

    267 = 262 :

    一応全台にノートンとか入れてるけど・・(最近親会社が代わってちょっと不安)

    268 :

    品種によっては赤くしてから流通させられるやつもあって、赤熟トマトなんて名前で売られたりもする
    普通の桃太郎シリーズとかここ数年の流行りの「りんか」なんかはほとんど緑でへたの周辺が薄いピンクになった時点で収穫だからね
    畑で完熟させたトマトは品種云々に関わらず美味い

    269 :

    お米と水と塩さえあればなんとかなりそう

    270 :

    とりあえず>>206にゃ次はトマトにチャレンジしてもらおう
    誰か娘さんを籠絡して>>206を誘導するんだ

    271 :

    トマトスレかよwいや勉強になるからいいけど

    272 = 247 :

    >>258
    いくらでもあるなら挙げてみ?
    緑健より安い園芸品種なら挙げるまでもなく八百屋の店頭にいくらでも並んでるがな
    少なくとも安物じゃないトマトほど園芸品種ってこっちゃないな
    頭悪いなオマエ

    273 = 268 :

    >>272
    永田農法で使ってるトマトは園芸品種しかないだろ
    原種のトマト知ってんのかお前は
    大玉トマト自体が品種改良で生まれた突然変異種なんだが

    274 :

    「たまねぎたまちゃん」って知ってる?
    https://www.koredeiinoda.net/manga/chagurin-tamachan.html

    275 :

    >>103

    277 :

    >>276
    PC内を覗き見するなんて書いてねーじゃん
    そういうミスリードを誘導するような書き方よくねーぞ

    Windows のデータ収集の概要
    http://privacy.microsoft.com/ja-jp/data-collection-Windows

    ここ見りゃわかるけど診断とフィードバックに該当するもので必須データは使用環境情報
    アプリの動作報告はオプションの診断データ、これは拒否することもできる
    PC内を勝手に覗き見るなんて内容はどこにもない

    278 = 277 :

    基本的にデバッグするための旧Windowsのエラーレポーティングサービス
    デバッグの際必要に応じてレポートデータを閲覧しますという内容
    必須データのみなら該当エラーが生じたPCのハードウェア構成くらいしかわからん

    279 :

    自分が情弱だってアピールしてる>>276が可愛いね

    280 = 243 :

    PC周りはおまいらそれなりに正確に話してるから
    >>103でも理解はするけど、それ以外の話題なんてどうせみんな適当書いてるだろ?
    相手を罵るような書き込みしてまで叩かなくてもいいんじゃないかと思うんだが・・

    281 :

    PCが覗かれてる!なんてデマ書いたら多少はね
    この間のドイツ人じゃあるまいし

    282 = 243 :

    いや、トマトの話ね

    283 :

    インストールされているエロゲは把握されているだろ

    284 :

    PS5の液体金属漏洩→デマ
    素人の野良修理屋が壊しただけ

    Radeonのドライバで壊れた→デマ
    マイニング落ちを貧乏人が買って素人の野良修理屋がとどめを刺してた

    285 = 257 :

    >>284
    radeonの方はマイニング落ちを劣悪環境で保管してた特定業者から買ったジャンク品がぶっ壊れた、やな

    287 = 244 :

    インスコしているエロゲを把握して、新たなお勧めのエロゲを紹介してくれるようになるわけだろ
    。。。それのどこがだめなんだ?

    288 = 257 :

    高圧洗浄機で洗う・・・・・・?
    俺には理解できない世界があるようだ

    289 :

    洗ったあとはちゃんと乾かさないと風邪引いて体調崩しちゃうよ?機械も人も同じ みつを

    290 :

    まあ普通にネットしてたら全部筒抜けだと思えばどうということはない
    俺の趣味趣向や閲覧履歴もどーぞどーぞ。カードや金融機関サイトのセキュリティには気を付けるぐらい

    高圧洗浄機でも水とは限らないよな。高純度IPAなら問題ないんじゃない?(適当

    291 :

    >>283
    規約通りならオプションの診断データ送らなきゃ把握されないでしょ
    オプションの診断データ有効ならそのエロゲがエラー落ちしたらエラー時のアプリのファイル名やエラーの引き金になった情報がいくからわかるかもね
    規約を守らず盗聴ってことならOS自作でもするしかないし日本のおっさんのエロゲ趣味なんて一銭の得にもならなそう

    292 :

    >>288
    専門的な中古ショップじゃない個人の古物商とか
    TVとか放水して洗って数日乾かしたりする
    近所の通りの元個人経営の電気店だったっぽい店もよく液晶テレビ洗って干してる

    293 :

    マイニング上がりのグラボは洗うのが常識だからな

    294 :

    ベトナム帰りのランボーも放水されてたな

    295 :

    米国に貢いだところで日本の成長に貢献するわけではない
    あと他国の法律すら軽視する企業が自社製品の利用規約を順守することを前提とするのが
    妥当なのかも疑問。独禁法騒動なんて日常茶飯事だしAppleなんか脱税で吊るされていたしな

    296 :

    これか

    http://www.zaikei.co.jp/amp/article/20220930/691461.html

    298 :

    >>290
    そんな勢いでぶっ掛けたら部品剥がれたりするだろ……

    299 = 244 :

    マイニング工場あがりは売り方が枚数単位じゃないんだろ
    グラムいくらってやつだ

    300 = 247 :

    >>273
    そうかい
    じゃあ今の園芸品種のトマトではそんな土ではまともに育ちも採れもしないとほざいた
    自称農業試験場の研究職の農業普及指導員って国家資格も持ってて専門がバカだったということでこの件終了


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について