のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,244人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part19

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

>>226
DLSSはともかくレイトレはしっかり普及してくれたらゲーム作るのが楽になるのでソフト製作側が望んでること
それを実現するためのハード性能が不足してるのが現状

252 :

ハイエンド買ってるのに性能向上を待つとかやってられんわ
毎回そんな二度手間で機会損失甚だしい
性能向上した頃には次世代のケツが目の前に来てるし

253 :

ハイエンド買ってんなら4090買ってこのスレ関係ないやん?
何で覗いてんの

254 :

>>251
楽になるからとハードウェア価格に添加されてたらありがた迷惑だし
レイトレーシング専用の演算回路を別枠にして売ろうという仕様はただ儲けたいというだけ
汎用演算で強化してくルートもあったけどそっちじゃレイトレ足りないから買い換えてねできないしな

256 :

ラデ安いんでしょ?そっち買えばいいよ

257 = 207 :

レイトレは成長分野だから軽視出来ないんだよな
それこそネイティブの画質を気にする人ほど重要なのでは?

258 :

XTなら海外でも在庫に余裕あるな

259 :

あのさぁ、供給量すくないモデルの値段を最安直!見たいにいうの止めてもらっていいですか?

262 :

赤に変えたがドライバ全く問題ないな
お前ら騒ぎ過ぎ

263 :

ネイティブじゃキツいんでDLSS使えってのが緑の路線なのにネイティブこそ重要とか酷すぎる

266 :

物量のハイエンドで発売時点の重量級タイトルが何とかっていうのは4Kは未来じゃなくなったとは言えないなぁ
ちょっと重いタイトル出た時点でネイティブ4Kアウトになるし
FHDはさすがに遠慮したいけどいまいち普及せずFHDマンだらけなのもそういうところだし

267 :

むしろDLSSの方がネイティブより綺麗なんでこっちこそ早めに普及して欲しいくらい

268 :

DLSSは綺麗だけどFSRは汚い

270 = 232 :

そりゃAIに勝てるわけない

271 :

XTX二十万円超えしそうじゃない・・・?

272 = 266 :

アプコンでぼかしたから遠景のジャギーが消えたからDLSSはネイティブよりきれい
でもネイティブと比べてテクスチャディテールもボケました

っていうのはネイティブより綺麗と言うのだろうか

273 :

比較してる奴はネイティブを知らんので粗が見えて気になるよかボケボケで見えない方がマシという判断

274 :

レイトレは後10年は無視しても構わん程度の需要と性能しか実現できてない

275 = 249 :

>>267
お前は何を言ってるんだ
それが可能なら、どこもこぞってアプコン主流になっとるわ

276 = 213 :

カニよりカニカマが好きな人だっているってことじゃないの

279 :

俺の環境だと輪郭や文字の視認性はネイティブよりも良い
テクスチャはパフォーマンスだと粗が出るけどクォリティ設定なら気にならないレベルだな

282 :

DLSS2とFSR2はTAAUを元にしたほぼ同じアップスケーリング法だよ
(Intel XeSSも同様)
TAAU自体は特別なハードウェア無しでも実行できて基本的にはDLSS2とFSR2で大きな差はない
じゃあDLSS2の意味はなんなのかというとTAAU特有の破綻(ゴーストとかジッタリング)をTensor経由のニューラルレンダリングで緩和しやすいところ
FSR2採用タイトルも最近は増えてきてるしとりあえず実際に見てみた方が理解早いと思う

284 :

>>275
実際そうなってるな
どのアプコンも対応無しの重量級ゲームって最近聞かないわ

285 :

DLSS2.4でも質量を持った残像みたいなゴースティング出てるしまだ調整不足な感あるよな

286 = 279 :

せっかくDP 2.1付けたんだから生かしたほうがよくない?

287 :

MSFSスレでもDLSSを有効にするとグラスコックピットのモニターの表示がぼやけたり滲んだりして見づらいと言われてたな
緩和策としてFidelityFX CASを強めにかけるとある程度見やすくなるとか

289 :

おっと、4090でMSFSのFPSが大幅に上がるのをアピールしてるからそういうのはいけない

291 :

アプコン()しかないグラボは大変ですね

292 :

その定量的な評価と体感は一致するんですかね

293 :

時間的情報を空間的情報に変換してるんとちゃうの

295 :

アスクがアスクにお礼言ってて笑えるw

297 = 213 :

「xfxリファ」だとどっちかわかんねーよ

298 = 207 :

画質が荒くてFHDにはもう戻れない
感覚的には初代PSのポリゴンみたいに感じる

300 :

解像度の低いエロゲの絵とかAIで4kサイズにしてから収録して欲しいけどね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について