のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,659,353人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart77

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

ブラックフライデー普通にあかんねなにこれ

503 :

モニターとか安くなってるものもあるけどブラックフライデーじゃなくても値下げできる物だからな
ブラックフライデーは安く見せかけるための演出
毎日のように値段チェックしてない人は飛びつくんじゃないの?
値段の動向を把握してる人ならブラックフライデーは大して安くなってないのがわかる
この分だと年末年始のセールも安くならないだろうね

504 :

>>499
薪ストーブはいいよ
電気代かからないから

なお毎冬2トンの薪を使う模様

505 = 502 :

一般人はホムセンで一束数百円の薪で一年分の薪ストーブ欲を発散できるから2トンもいらんよ

508 :

>>504
薪ストーブは広い敷地が必要です。
1ヶ月で軽トラ1台分くらいの薪が必要。
薪は乾燥させないといけないので年間で積み上げて干す必要がある。
ヤニで火災の可能性があるので定期的に煙突の清掃が必要。

509 :

薪ストーブって車のドア全部目張りして焚いても大丈夫?
車の廃棄するところからダクト引き込むのメンドイだけど

510 :

>>508
ヤニで火災するとか煙突ケチりすぎだろ
虎徹で7950X冷やそうとするレベルの愚行

家庭用は断熱材入りの2重煙突使う
中で火災になろうと表面は150度ほど

うちの敷地は5アールくらい空き地があるから10トン以上置ける
市街地だと薪ストーブよりペレットストーブの方がいいだろうね

511 = 510 :

>>509
そんな狭い空間で薪ストーブ使おうとしないで
車の装飾が溶けるぞ4090みたいに

512 :

子供の頃は暖炉に憧れたけど
大人になるにつれメンテナンス大変そうで
日本の家屋環境だと無理だろなってなった

けど実際使ってる人いるんだな
まあヘクタールじゃなくアールの人ならではかもしれんが

513 :

>>512
駐車スペース1台で1トン置ける
10台置けるなら10トン置けるということ

と書いてみたが
10台も駐車できるとなるとよっぽどだな

515 :

>>509
自殺願望あるならそれでいいよ

516 = 496 :

アスロックの保証2年だし造りがクロシコより全然良いよ
良いの見つけたね

518 :

ラデはサファ以外買うもんじゃないと思う

519 :

サファは爆熱だぞ・・・

520 :

爆熱っていうか他よりも許容範囲が広いだけ
ファンノイズも比較的小さいはず

521 :

そんなに重いゲームしないから
6600で何の問題もない

523 :

>>514
Asrock売り切れてるぅううううううう
(仕方なく)クロシコ買ったよありがとう
うぅその時間スレ開いてたのに…ヨドバシも見に行ったはずなのに…
昨夜クロシコ迷ってるうちに無くなって悔しかったはずなのに…
もっと良いのが出てくると失敗した気になるのは何なんだろう

誰かクロシコ褒めて

524 :

うん、君は玄人だよ

526 :

やりたいゲームもないのにポチりそうになるな
おぶないあぶない

527 = 524 :

>>526
グラホのためにゲームを買うんだぞ

531 = 523 :

CFD販売はアマゾンにCFDストア出してるよね
そっちで売らないでヨドに出してんの?
ヨドがなんか出せよって迫ってる可能性もかなりあるが

536 :

AmazonのCFDストア在庫処分はスレでも報告あったけど
アスロック憎しみたいな人がやめとけ連呼しててスルーしちゃった
失敗だったかな

537 :

>>535
ほぼ2070Sと聞くとまあまあじゃないか?
俺個人としてはなんなら性能ちょい落として使ってるぞ

538 :

ひゃぁ~我慢出来ずにヨドバシASRock6600買ったぜ 教えてくれた人ありがとう

542 :

普通の人は働いてんだよニート君。

548 = 523 :

>>541
Radeonは定価そう上がらないけど円安で7000の値段どうなるか分からなくなってきたし
9月に出るだのリークまったく当たらず下の方はいつになるか分からん
そこに6600ぐらいの性能が27,000円ならまぁ先行っても後悔することは無いか、という判断


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について