のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,486人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレAMDの次世代GPUについて語ろう 6世代

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

203 :

PS4Proは4K対応というコンセプトあったからそれに合わせた設計にしてたけど、PS5Proは何にするのか?
無闇に性能だけ上げてもコストが上がるだけだからな

205 :

ソニーの開発は最近目立ってるからなんか出してきそうよね

207 :

堅実すぎてCELLの時みたいに性能ハッタリ噛ませないのが痛い
PS4はまだしも、性能が把握出来ちゃってPS5は競合に性能負けてるのが誰でも分かっちゃうから夢が無い

競合に比べて単なる劣化ハード
もしくはその資金でGPU買ってPCでやればいいかにしか世間の認識がないのでPSブランド崩壊間近なのも痛い

208 :

PS云々以前の問題だったRDNA3・・・。何で前世代でキャッシュで差が縮まったのにわざわざ減らすのかね

210 :

>>208
とは言え、言うほど悪くは無い。
対4080はラスタライズなら競合と言える性能は確保してるし
今後のドライバ更新での伸びしろ考えれば、順当な出来ではある。

212 :

そうは言うが体感ではFXのほうが速い

213 :

ぶっちゃけキャッシュの方がコスパいいよね?何で減らしたんだか

217 :

AMDのすることは全部正しいまで読んだ

218 :

もう切り離す物がなければコア数の殴り合いしかないんだよね

220 = 217 :

電気がIntelファンだからAMD製品に不要な電流を流そうとしているようだな

221 :

「わーいアナログ回路作り放題だー」とか勘違いしてハッスルしまくっただけだったりして?w

222 :

>>219
キャッシュの性能は容量×速度だよ。
極端な話、容量半分でも速度4倍なら差し引き2倍の性能ってこと。
そう考えてるのはnVidiaだって同じ。

>ただそれを理由にinfinity cacheを削減してまで
>384bitと大量のVRAMが実装されている事の説明にはならない
なり得るだろ。
RDNA3に関してはAMDは、「配線の煩雑さ>メモリ帯域増加」と判断したってことだ。

http://ascii.jp/elem/000/004/112/4112875/2/
の配線の話読めば「VRAM実装の方がコストが安い」はあり得る話だろう。
CPUでは数百本だが、Navi31では数万本、「シリコンインターポーザーの対応能力を超えた」配線は
そりゃ地獄みたいな話だろう。

223 :

なんだかよくわからんがAMD頑張ってくれ
次はRADEON買うぞ

227 :

>>222
ワーキングセットがキャッシュの容量に収まらずに全然キャッシュ効果で出ない
でもキャッシュを増やすと収まる
なんてケースでは、そういう概算はまったく適用できない

230 :

単純にCU減らしたのが効いてるだけだと思うけどな。理想的に動けば性能2倍になるといっても実際にはそうもうまく行かずROPは並行処理が効くから数で押した方が性能が出ると。

237 :

単純に演算基増やす方が素直に性能上がるし、NvidiaのGPUも基本的にはその方針
なんならXSXはわざわざCU数増やした独自のカスタムRDNAを採用してるから
MSはRDNAでも同じCUマシマシ路線が一番いいと考えてる
当のAMDもRDNA2では普通にCU数二倍にしてたからね

けどAMDがNvidiaに追随してもシリコンコストが増えて、結果的にRadeonの価格が上がって、Radeonのウリがなくなる
だからこそ今回のアーキテクチャがAMDの路線としてはあってたんだろうね
ラスタライズ性能はシェーダエンジン増加とクロック数増加による固定機能の性能向上である程度確保できてるから、競合よりも低価格なGPUを提供して少しでもユーザーの関心を引きたかったというのが本音だろう
その分、レイトレ性能は犠牲になったけど

239 :

急がば回れ、その点はIntelと同じ轍を踏んでいるなw地道に消費電力(発熱)を下げるノウハウを蓄積してきたから、ぶん回してもイケる。
switchにAMDが採用されてほしかったな。今後のマイナーチェンジや新型は分からんが

241 :

とりあえず初代マルチチップ製品だしモノを出して次に活かそうってことじゃないの
Zenも初代からそうやってきてるし製品化して見える部分もある、今世代も値段と性能に納得して買う奴は買うというだけ
ツッコミどころってのは逆に今後の伸びしろでもあるしスレタイ的には歓迎

242 :

RDNA4も今回のマイチェンならあんま期待できんな

247 :

AMD冷えないじゃん

248 :

冷やす必要がない。NVじゃないから

249 :

AMDは110度でも燃えないから大丈夫だよね


←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について