のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,862人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレAMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 242世代

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    402 : Socket77 - 2016/05/02(月) 16:01:25.80 ID:TJ0S6jZu.net (+23,+29,-4)
    >>388
    もうファブレスだから
    関係ないような・・
    403 : Socket77 - 2016/05/02(月) 18:35:53.53 ID:8Z/xcopP.net (+32,+29,-85)
    AMDはビジネスセンス0だからな
    ARだのVRなんていうのは流行らないし産業としてもしょぼい
    一方車業界は成功すれば運送トラック全てに搭載されるから1社で5兆円以上の利益を出すことも夢じゃない
    家ゴミは精々1000億ビジネスのしょっぼい斜陽産業って何故わからんかなー
    404 : Socket77 - 2016/05/02(月) 18:41:16.62 ID:ls/Js5fp.net (+30,+30,-80)
    マニュファクチャラー向けのトレイ出荷しかしていないTurionが秋葉原のPCパーツ屋でバラ売りされていたのをみて激怒した
    お偉いさんがいたとかいう、あれか。
    客がどんなもの欲しがっているか、出されたものをどんなふうに使っているか、よりも、自分らの販売戦略の方が優先という
    思い上がりで、客が離れていく。

    そのすぐ後のX2は性能が圧倒的だったから、Core2の出てくるまでは商い順調だったけれど・・・・・・・
    405 : Socket77 - 2016/05/02(月) 20:59:33.29 ID:QBSyA8Zf.net (+33,+30,-165)
    自動運転中に事故が起きたところでゲームチップ屋一切は過失を認めないし、
    ニューロネットワークベースのディープラーニングじゃ過失要因の解析、デバッグもままならない。

    そんなものを人の命を預かる先進国の自動車メーカが採用する訳がない。

    一旦停止もしない自転車やスマホ見ながら、ヘッドホンしながらの交通弱者様が世に溢れ返っているのだから、
    自動運転を普及させるには、新幹線を超えるレベルでインフラを整備させるか、人の命を極端に軽くするしかない。

    自動運転が普及したその未来にゲームチップ屋の出る幕は無い。
    406 : Socket77 - 2016/05/02(月) 21:08:51.77 ID:QBSyA8Zf.net (+32,+29,-99)
    元々、取って付けた苦し紛れのdeeplearning推し。
    一時的にでもプロセスの微細化が進んでVoltaがリリース出来る頃には、
    あの革ジャン着た守銭奴はHPC推し、
    自動運転なんて無かったことになってるだろうよ。
    407 : Socket77 - 2016/05/02(月) 22:12:03.68 ID:OhNBD+MA.net (+31,+29,-43)
    クルマも趣味の人間としては、自動運転は愚かTCSやAT限定もどうかと思う

    ぶっちゃけ人間やその性能が不要になる技術はどうかと思う、それって機械と人間の排他だから
    対しARVRは人間の認識拡張に徹してるわけだから、こっちの方がより健全で建設的であると評価するけどね
    408 : Socket77 - 2016/05/02(月) 22:51:00.00 ID:XjNBtxCV.net (+27,+29,-45)
    MT乗りから見れば、疲れずに目的地につける自動運転があっという間に普及して全体の9割に、
    昔ながらの手動運転が残りの1割になるのは目に見えている。
    409 : ,,・´∀`・, - 2016/05/02(月) 23:08:08.01 ID:8Vtqcx1h.net (+4,+29,-38)
    >>407みたいな自分の運転技術を過信してる奴が減れば交通事故の件数も減るだろうになあと思う
    410 : Socket77 - 2016/05/02(月) 23:14:24.22 ID:XjNBtxCV.net (+33,+30,-69)
    機械には機械の、人間には人間の盲点・弱点があり、補い合えるUIが欲しいところ。
    あとやはり、様々なレイヤで単純さ(によりもたらされる堅牢さ)を保っていただきたいですな。
    なんだかわからないが調子悪いから再インストールしたら直った、そしてまた再発した、などということの無き様。
    411 : ,,・´∀`・, - 2016/05/02(月) 23:25:13.92 ID:8Vtqcx1h.net (+0,+29,-22)
    サイドミラーから見えない死角とか内輪差を的確に判断して運転できる人は多くない
    412 : Socket77 - 2016/05/02(月) 23:43:25.92 ID:G8P8kV2V.net (+30,+30,-81)
    Nvidiaはうまいことやってると思うけどAMDは商売が下手
    ARやVRは光学レンズが重要でGPUはおまけ
    自動運転はGPUが命っていう市場価値をわかってないんだよ
    古いゲームビジネスに固執している当たりが共産党みたいな
    懐古権威主義って感じがしてダメダメ感が強い
    414 : Socket77 - 2016/05/03(火) 00:30:16.47 ID:+MwAemUV.net (+36,+30,-137)
    自動運転が普及する前に、確実にオートマの進化系の半自動が来るからな
    サイバーフォーミュラのアスラーダやナイトライダーみたいなAIや、AR/VRによるによる運転補助が当面の現実可能なレベルで、
    ハンドル、アクセル、ブレーキは人間が操作というのは当分変わらず、各種センサーで周囲の状況を収集、AR/VRで視覚化、AIが速度やブレーキを安全性第一で補助というのがまずは実用化されるだろう

    そもそも、決まったレールと決まった時間で運行している電車や新幹線ですら完全自動化なんてされて無い以上、遥かに複雑でイレギュラーが多い自動車がすぐに実用化されるはずもない
    415 : Socket77 - 2016/05/03(火) 01:44:33.43 ID:sDWgvEri.net (+24,+29,-17)
    自動運転は安全な道路があってこそ。
    実用化出来るなら高速道路である決まった区間だけ自動運転OKとかそんな程度。
    416 : Socket77 - 2016/05/03(火) 01:56:50.96 ID:1bQaHQcm.net (+27,+29,-8)
    大体自動車にプラス100万の部品とか高すぎてありえん
    しかもまだ何にもできないのに
    417 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 03:31:59.15 ID:qL7xD3vx.net (+27,+29,-44)
    農家はMT免許必須だよな
    ハイゼット!ハイゼット!
    419 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 03:42:27.78 ID:qL7xD3vx.net (+27,+29,-33)
    いまどきは軽トラが一番簡単に入手できるMT車という現実
    420 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 03:44:53.21 ID:qL7xD3vx.net (+27,+29,-4)
    ツーシーターだぜ?しかも後ろはオープン
    421 : Socket77 - 2016/05/03(火) 08:03:19.29 ID:4ESe5DKU.net (+30,+30,-120)
    しかも軽トラはRR/MR/FR(スペック上はMR)それぞれ二駆四駆と一通り有るしな
    RRは消えたが未だ中古有るし
    しかも古いのはコンピュータ全くなしのキャブまである

    運転技術を過信してるわけじゃない、ただ主体として人間の手が入らない領域があるのであればそれは常に能動的な危険があるという事
    一個10円の電子部品に積極的に命を預けようとは思わないだけだ
    422 : Socket77 - 2016/05/03(火) 08:19:44.91 ID:NDYoP0Pv.net (+31,+29,-23)
    自動運転は法的責任をどこにとらせるのかって問題がつきまとうから、
    そこを解決しない限り、普及帯では運転アシストくらいまでしかいかないだろ
    423 : Socket77 - 2016/05/03(火) 08:28:12.68 ID:G070y5yH.net (+44,+30,-52)
    >>414
    電車は利用者が自分で運転する必要がない。すでに自動化されているようなものだ。自動車は多くの人間がいまだに運転にコストをかけている。市場は桁違いに大きい。

    >>422
    法的責任が誰にかかるにせよ、人間が運転するより楽で安全なら、購入者は自動運転車を選ぶだろう。
    424 : Socket77 - 2016/05/03(火) 08:49:21.90 ID:rVEPhqsR.net (+27,+29,-9)
    つまり免許証無くても自動車乗れるって事か?
    425 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:26:11.40 ID:G070y5yH.net (+22,+29,-29)
    別に今でも免許要らんよ
    っタクシー
    426 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:28:55.74 ID:rVEPhqsR.net (+22,+29,-24)
    事故ったらタクシー運転手の責任か?
    427 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:36:32.55 ID:NDYoP0Pv.net (+44,+30,-101)
    >>423
    購入者じゃなくて、法的にどうなるかが定まるまでは、企業がボリュームゾーンへの販売を嫌がるだろ

    特に懲罰的損害賠償が認められている北米市場
    売上が2倍にあがっても、数件の損害賠償で利益の数倍が消し飛ぶかもしてないなら、
    技術的な誇示に努めるか、市場に出すにしても運転アシスト程度の機能に制限するかのどちらかだと思うわ
    428 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:40:37.63 ID:G070y5yH.net (+38,+30,-64)
    >>427
    企業に懲罰的賠償が課せられるのは世間がそれを求めている(のを裁判官が判決に反映する)からで、仮に自動運転車が社会を大きく利するものであるなら、世間が懲罰を許さない。
    自動運転車の成功も失敗も中身にかかっている。
    429 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:48:30.26 ID:rVEPhqsR.net (+33,+30,-119)
    TVコマーシャルでタイヤは新品でブレーキも新品でもちろん新車で路面が凍結もしてない雨にも濡れてない真っ平らな舗装された道路をブレーキで
    対象物に対してギリギリ接触しない程度でしか止まれないんじゃ危なっかしくて任せられるかってなったわ
    430 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:51:59.14 ID:G070y5yH.net (+33,+30,-137)
    ちなみに自動運転車は360度全周囲同時監視という人間には絶対に不可能なことをやってのける。人間がパニックする高速道路の逆走車ですら通常シーケンスのままで回避できるだろう(対応を組み込んでおけば)。
    一方で悪天候で精度が大幅に落ちたり、子供が描いた偽の交通標識も区別できなかったりするから、まあ巡行支援が当面の用途だろうな。それだけでも大幅に疲労が減る。機械と人間の主導権のスイッチは大きな課題だが。

    いずれにせよAMDと自動運転は全く関係ないな。
    431 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:53:53.11 ID:rVEPhqsR.net (+28,+30,-64)
    だから新車の時だけか?
    安全なのは?
    1ヶ月走って摩耗したタイヤやブレーキじゃ守れないのか?
    それで事故の責任をはタクシー運転手なのか?
    432 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:55:06.13 ID:rVEPhqsR.net (+24,+28,-12)
    360度監視しようがそんなもんどうでもいいだろw
    433 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:55:34.90 ID:G070y5yH.net (+27,+29,-2)
    大人は質問に答えたりしない
    いい言葉だ
    434 : Socket77 - 2016/05/03(火) 09:56:54.48 ID:rVEPhqsR.net (+27,+29,-4)
    それは論破されたのを認めるという事だぞ
    435 : Socket77 - 2016/05/03(火) 10:05:30.06 ID:+hgCv6HU.net (+22,+29,-29)
    日本企業が「○○ができない/○○の性能を満たせてない」って出し渋ってる間に
    そういうのを度外視して出す韓国にお株を奪われつつあるのを忘れてる
    436 : Socket77 - 2016/05/03(火) 10:17:37.59 ID:1bQaHQcm.net (+33,+29,-7)
    試みは否定しないが
    自動車屋は内製したがるからGPU屋が天下を取ることはない
    437 : Socket77 - 2016/05/03(火) 10:25:25.64 ID:G070y5yH.net (+33,+29,-52)
    その観点では、自動車屋が「コントロール」しやすいAMDにはチャンスがあるね。nVidiaは良くも悪くも絶対に主導権を手放さない。
    まあ自動車業界がx86とGPUに価値を見出だすのが期待薄だが。
    438 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 10:50:53.42 ID:qL7xD3vx.net (+37,+29,-147)
    >>437
    キャリアにとってiOSやAndroidよりもコントロールしやすいはずのTizenは・・・

    ただまあ、即カネになる分野でやれることがあったらやってみたらええと思うけどね
    ただ「NVIDIAと同じことができます、ソフトはまだありません」だと弱いと思う
    どこにAMDの独自性を見いだせるか

    IntelのRealSenseは自動車関連で役立つ空間認識のハード・ミドルウェア開発してたら
    出来上がった代物
    今はそれがIntelのIoT事業の重要な柱のひとつ(自動運転ドローンを開発したりなど)
    439 : Socket77 - 2016/05/03(火) 11:36:41.71 ID:+hgCv6HU.net (+32,+29,-32)
    >>436
    実際には自動車会社と協力して開発してるし
    最終的なエンジンとして採用されなくても
    研究の過程でできた特許だとかが大きい
    440 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 12:32:33.47 ID:qL7xD3vx.net (+27,+29,-65)
    その観点では携帯キャリアが「コントロール」しやすいTizenにはチャンスがあるね。
    Appleは良くも悪くも絶対に主導権を手放さない。
    まあ携帯電話業界がWebUIに価値を見出だすのが期待薄だが。
    441 : Socket77 - 2016/05/03(火) 12:42:13.89 ID:+MwAemUV.net (+38,+29,-34)
    AMDの組込み向けは航空機のアビオニクスに採用されてたりするから、自動車の運転補助やディスプレイシステムにも応用すれば対応可能
    http://community.amd.com/community/amd-business/blog/2015/05/12/amd-embedded-technology-takes-flight
    442 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 12:48:56.07 ID:qL7xD3vx.net (+32,+29,-159)
    自動車業界は別にGPUが欲しいんじゃないんだよ
    自動運転に必要なクラウドとも連携できるシステム(もちろんソフトウェア込)が欲しいだけで
    それのためにNVIDIAが提供したシステムが結果的に自社GPU依存だっただけで


    大体にGENIVIアライアンスはにNVIDIA, Intel, Qualcomm, MediaTekなど主要なチップベンダー
    が何年も前から加入して成果物を共有してきてるのに未だにAMDは加入していない
    そういった経験も全くないAMDにいきなり実用レベルのものが作れるわけがないわな
    ステップもなしにいきなりジャンプしようと考えるべきではない
    443 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 12:50:19.51 ID:qL7xD3vx.net (+33,+29,-21)
    >>441
    それコクピットの情報表示に使ってるだけで演算に使ってるわけじゃないから
    444 : Socket77 - 2016/05/03(火) 13:30:36.35 ID:umNLccyI.net (+24,+29,-16)
    まあこのスレに団子とMACオタがいるうちはAMDも安泰よ
    445 : ,,・´∀`・, - 2016/05/03(火) 16:49:56.69 ID:qL7xD3vx.net (+83,+30,-104)
    実際の航空機のコクピットはこんな感じな
    飛行機そのものはそんなに数がでるものじゃないうえに飛行機だからといって
    高単価で売れるわけじゃないから1案件の利益としてはたかがしれている

    ただ飛行機向けは情報表示にも高信頼性が求められるから
    組み込み業界で嫌われまくってるAMDにとってはどうしても自慢したい案件なのだろう
    449 : Socket77 - 2016/05/04(水) 11:24:06.91 ID:xW/POv2H.net (+21,+28,+1)
    Atom撤退、残念だったね団子
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について