のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,647人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part11【Ontario】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
152 : Socket77 - 2011/09/18(日) 16:31:42.95 ID:UXahIzw8 (-15,-13,-14)
CはともかくEは来年クアッドでしょ?
158 : Socket77 - 2011/09/19(月) 00:50:26.55 ID:AU/7ToXX (+0,+29,-30)
CPUやGPUをファンレスにしてもHDDの冷却だけは万全を期さないと凹むぞ

159 : Socket77 - 2011/09/19(月) 01:07:39.93 ID:AU/7ToXX (+0,+29,-52)
PCパーツでもっとも壊れてほしくないものはHDDだしな
CPUやメモリやビデオカードは幾らでも代えは効くがHDDだけは壊れるとかなり凹むぞ
160 : Socket77 - 2011/09/19(月) 01:26:45.86 ID:+6zAedLe (-20,+29,-68)
それはそうなんだが、小型ファンレス家鯖ならHDDかSSDなわけで、
筐体内の主要な熱源はマザー側にある。まあHDDの熱対策も重要だが。
166 : Socket77 - 2011/09/19(月) 08:20:17.50 ID:/44KbeH9 (+22,+29,-6)
ZBOXって内部熱結構もつってレビュー見たけど本当?
168 : Socket77 - 2011/09/19(月) 14:36:04.45 ID:KV5r77Od (+24,+29,-31)
そりゃあんだけ小さいんだから熱もこもるだろ。
自作板なんだからその辺は自分でなんとかせいや
172 : Socket77 - 2011/09/20(火) 23:14:53.73 ID:gSURkLsg (+27,+29,-2)
>>166
そのレビューどこにあるのか教えてくりゃれ
173 : Socket77 - 2011/09/21(水) 03:18:59.88 ID:HE/gd15E (+27,+29,-39)
負荷かけてても外側はぜんぜん熱くない。排気口のあたりに指を当てるとあたたかい程度。
自分はSSDにしてるけど、HDDならもうちょっと熱いのかもね。
174 : Socket77 - 2011/09/21(水) 10:38:43.20 ID:NrbghDIu (+13,+28,+0)
今日やばい?
http://weathernews.jp/solive24/
176 : Socket77 - 2011/09/21(水) 11:04:39.00 ID:QgnbcsKn (+30,+30,-131)
ノースかサウスのヒートシンク触ってみりゃ分かるんじゃない?
もし指先に針で刺されるような痛みが感じたらセンサーの温度は正しい計測値だ。
もし触ってみて生ぬるい感じだとしたらセンサーの故障か不良品を買ってしまっただけだろう。

だがAMD系のセンサーは±7℃前後の誤差は普通にありうるから
計測した温度がその範囲内なら(ry
183 : Socket77 - 2011/09/22(木) 22:13:26.47 ID:jMhMQC+o (+14,+29,-7)
>>181
>同店は「メーカーは不明」としている。

これを買う度胸は無い。w
185 : Socket77 - 2011/09/22(木) 22:41:10.94 ID:bfLHnICg (+4,+14,-12)
中国語マニュアルかよw
187 : Socket77 - 2011/09/23(金) 02:07:13.45 ID:BNAZRW4s (+29,+29,+2)
188 : Socket77 - 2011/09/23(金) 03:59:24.21 ID:ZGMV94HE (+2,+21,-4)
いや、あるならAMDのサイト貼れよ
189 : Socket77 - 2011/09/23(金) 06:43:00.60 ID:0x/hzBO4 (+28,+29,-73)
>>166
>>171
Zotacのベアボーンっていつも内部は充実してるんだけど冷却がザルなんだよなぁ
筐体上部なんてメッシュにすればいいのに

>>173
それ冷却がうまくできてないんじゃないの?
Revoとかもそんな感じだったよ(本体全然熱くないけど内部の温度は余裕で60度超え)
191 : Socket77 - 2011/09/23(金) 08:21:22.51 ID:4wsLzUAN (+28,+29,-1)
>>187は情強ぶりたいだけだから放置
197 : Socket77 - 2011/09/24(土) 11:04:08.13 ID:KYZrv1JL (+13,+29,-1)
>>194
オナリスペックで販売しそうだな。
198 : Socket77 - 2011/09/24(土) 11:49:43.87 ID:WGWEIUDn (+15,+25,+1)
オリモノスペック
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について