のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,782人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD】K10stat Part7【Phenom&Athlon】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 :

    >>671
    幼児みたいに完全に閉じている。まで読んだ

    552 :

    >>671
    完全に一致

    554 :

    >>671
    小女子が食べたい。まで読んだ

    560 :

    CPU以外の可能性もあるな
    フリーズだとブルスク出ないから特定しにくいけど

    563 = 560 :

    >>561
    石によってはこれでは通らないよ
    まあ、俺のがハズレ石なだけだけどな

    564 :

    >>555
    話はテンプレ >>2
    を埋めてからだ

    565 :

    なんつーか、下は下げ過ぎで上はちょいと盛り過ぎな気がする
    0.05Vくらいじゃ大して消費電力変わらないんだし、あんま下げすぎるのはどうかと思う

    572 = 558 :

    4段階マージンに落ち着いた

    575 :

    環境も問題もあるから、これより高い低いだけ言われてもあまり意味がないような

    576 :

    M/Bによっても大分変わるんだから問題なしとか言われても
    他の人間には参考程度にしかならんて

    577 :

    固定状態でも電圧がフラフラするようなのは高めにしないと安定しないな
    A7DA-Sは超安定してて1年以上使ってたが
    OCCT通る下限より更に2段階下げてもベンチ以外では落ちたことなかった
    x264エンコのほぼ100%張り付き状態でも落ちなかった
    まあワットチェッカー見てればわかるが負荷テスト時ほど電力食うことって絶対になかったからな
    負荷テストはさすがにうまく使い切るように設計されてるんだろう
    一方でOCCT通る設定+2段階じゃないと安定しないのもあったがそれは
    ±1~2段階分くらい上下に動く電圧フラフラママンだった

    578 :

    低電圧限界からマージンを大き目にとって安定運用って考え方がある一方で
    耐性テストで安定するぎりぎりで使うメリットとして
    電源やマザーがヘタった時に落ちてくれて、パーツの劣化に早く気づく
    なんて点があったりする
    それで昔、マザーのコンデンサの脂肪に早く気付けた
    デフォ電圧だと普通に動いてたから

    580 :

    問題なしって問題に気づいてない人も居るから、詳細に書いてくれる分にはこっちが判断できていい感じ。
    使ってるCPUだけ書いてああだこうだ言われるのが一番面倒くさい。
    俺の環境でもPrimeもOCCTも丸二日エラーでない電圧+0.025Vでも普段使ってるアプリでエラーでるから
    更に0.025V盛らないとダメとか・・・遷移の時に落ちてると思って固定しててもエラーでるでホントねぇ・・・

    581 :

    テンプレ埋めなきゃただのエスパー

    583 :

    >>582
    エンコをベンチとして扱えば自ずと見えてくるだろ

    585 :

    i7が出るまでの間、AM2の940BEが出たときが一瞬だけ幸せだった。core2に勝ってた。
    でもその後は、phenom2にまったく進歩が無い。sandy買っていいと思う。

    586 :

    sandy買うかどうか悩んでるんではないと思うが

    589 :

    >>587
    低電圧じゃそんなに回らんよ。低電圧じゃ当たり石で4.5GHz回るのがやっと
    電圧掛けりゃ熱さえなんとかすりゃ結構回るみたいだけど、
    石によっては盛り過ぎると逝きやすいらしいから、4.8GHzまで回すのはリスクが高い
    というのがOCスレの共通見解になりつつあるよん

    591 :

    てか300Mhzのを1.0Ghzにすれば体感速くなるんだろうけど
    元から3Ghz超えてるCPU、OCしたところで何も恩恵ないよな。
    定格で十分速いから体感もまったく変わらん。
    動画エンコードやらの時間がわずかに速くなるだけでも意味あるとか逝ってる奴は
    健康志向の野菜でも食べてその分伸びた身体の寿命の時間をエンコードに割り当てればそれで済む話。

    592 :

    おもちゃなんだから好きに使ったらいい

    595 :

    その計算自体が無駄に見えるのは気のせい

    596 :

    エンコだとかのその手の作業のときは100分なら別の100分くらいの
    パソコン使わない作業とかと平行するし、70分くらいなら別の70分ほどで終わる作業をしてるし
    時間は無駄になってないと思うけど、ただぼーっとエンコ終わるのを待つ人っているの?

    597 :

    ぼーっと待ってようが別作業してようが速く終わるほうがいいに決まってるだろ

    598 :

    CPUを除いたシステムの消費電力が変わらない場合、少ないコア数でダラダラとエンコしていると
    エンコ終了までのトータルで使用される電力量は高くなる罠。

    599 :

    エンコしてる間は会社にいる、もしくは寝てます
    いろいろ気にするなら、エンコしないでHDD増やせばいいと思うよ

    600 :

    >>598
    CPUを除いた・・・
    除いた値を出してきて比べても意味ないんじゃないの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について