私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【AMD】K10stat Part4【Phenom&Athlon】
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
K10stat 1.40で変更された機能の動作を確認してみました。
検証環境は次の通り。ステータスチェックのリファレンスはAOD
【OS】Windows 7 Ultimate x64
【CPU】Phenom II X6 1090T Black Edition Rev.E0
【CPU詳細】省電力時 800MHz 1.2250V 定格 3.2GHz 1.3250V TC 3.6GHz 1.4750V
【M/B】MSI 890FXA-GD70 BIOS V1.2
【メモリ】SanMax SMD-2G88NP-16H (2G*2)
【VGA】ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB
【電源】Seasonic SS-850EM
AltVIDの上限が1.5Vになるのを確認。1.5Vを超える設定を行っても1.5Vになります。
CorePerformanceBoostはNumCoreの設定値が正しく変更されることを確認。
但し、プロファイルのロードによってのみ反映されることを確認しています。
セーブ時の適用ボタン押下だけでは反映されません。
これはNumstateが0でB0-Stateが出現していない状態である為、
期待の動作を行っていないことに起因している可能性があります。
尚、この状態でBoost設定を有効/無効どちらでも行うと、以降CPBの機能が認識できなくなる模様。
(AODでも認識できなくなります)
この為、K10statを再起動するとCPBの項目も出現しなくなります。
この状態で起動しっぱなしのAODを確認するとTurboCoreが無効化状態になっています。
そのままAODでTurboCoreを有効にする設定を行った後、K10statを再起動すると、
再びCPBの項目が出現します。
どのような問題が発生するかが判りやすいSSを取ってみました。
検証環境は次の通り。ステータスチェックのリファレンスはAOD
【OS】Windows 7 Ultimate x64
【CPU】Phenom II X6 1090T Black Edition Rev.E0
【CPU詳細】省電力時 800MHz 1.2250V 定格 3.2GHz 1.3250V TC 3.6GHz 1.4750V
【M/B】MSI 890FXA-GD70 BIOS V1.2
【メモリ】SanMax SMD-2G88NP-16H (2G*2)
【VGA】ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB
【電源】Seasonic SS-850EM
AltVIDの上限が1.5Vになるのを確認。1.5Vを超える設定を行っても1.5Vになります。
CorePerformanceBoostはNumCoreの設定値が正しく変更されることを確認。
但し、プロファイルのロードによってのみ反映されることを確認しています。
セーブ時の適用ボタン押下だけでは反映されません。
これはNumstateが0でB0-Stateが出現していない状態である為、
期待の動作を行っていないことに起因している可能性があります。
尚、この状態でBoost設定を有効/無効どちらでも行うと、以降CPBの機能が認識できなくなる模様。
(AODでも認識できなくなります)
この為、K10statを再起動するとCPBの項目も出現しなくなります。
この状態で起動しっぱなしのAODを確認するとTurboCoreが無効化状態になっています。
そのままAODでTurboCoreを有効にする設定を行った後、K10statを再起動すると、
再びCPBの項目が出現します。
どのような問題が発生するかが判りやすいSSを取ってみました。
続けて、Numstateを1に設定した場合の動作を確認しました。
こちらはK10stat起動後の初回のみセーブ時の適用ボタン押下でも
NumCoreの設定値が正しく変更されることを確認。
その後はプロファイルのロードによってのみ反映される模様。
CPBの機能が認識できなくなる問題に対してはNumstateが1でB0-stateが出現している状態の
K10statが起動していれば、CPB項目復活がAOD同様に可能となることを確認。
Numstateが1のプロファイルデータが作成済みであっても、
CPBが認識できなくなった状態でK10stat起動後に該当データをロードしても
CPBの機能は有効にならない模様。
1.40で初回起動した場合はNumstateが0で起動される為、何らかの対策が必要と思われます。
Numstateを1にしたSSも取ってみました。
こちらはK10stat起動後の初回のみセーブ時の適用ボタン押下でも
NumCoreの設定値が正しく変更されることを確認。
その後はプロファイルのロードによってのみ反映される模様。
CPBの機能が認識できなくなる問題に対してはNumstateが1でB0-stateが出現している状態の
K10statが起動していれば、CPB項目復活がAOD同様に可能となることを確認。
Numstateが1のプロファイルデータが作成済みであっても、
CPBが認識できなくなった状態でK10stat起動後に該当データをロードしても
CPBの機能は有効にならない模様。
1.40で初回起動した場合はNumstateが0で起動される為、何らかの対策が必要と思われます。
Numstateを1にしたSSも取ってみました。
>>957
K8だったら栗でいいだろ?一体何に使いたいの?
K8だったら栗でいいだろ?一体何に使いたいの?
土下座して直し方を教えてくださいと言えば
考えてやってもいいけどね(・∀・)
考えてやってもいいけどね(・∀・)
えっ
作者まだ手にしてないの
k10statでOC記事載せてるPCパーツショップとか
PC情報サイトとか俺らとかが寄付すべきだろ
作者まだ手にしてないの
k10statでOC記事載せてるPCパーツショップとか
PC情報サイトとか俺らとかが寄付すべきだろ
どうせ3万前後なんだからAMDは作者に1090T送ってやれよな
正直K10stat無かったらAMD選んでなかったかもしれんからな
正直K10stat無かったらAMD選んでなかったかもしれんからな
vectorに載せて、シェアウェアとして登録してみるのもいいかもしれん
払いたい奴だけ払うということで
どのくらいベクターに天引きされるのか知らんけど
払いたい奴だけ払うということで
どのくらいベクターに天引きされるのか知らんけど
でも、あくまで善意・好意によるものとはいえ金銭のやりとりが発生すると、
作者としても気軽な対応は出来ないから、あまりやりたがらないんじゃないかな
まあ、人によるだろうけど
作者としても気軽な対応は出来ないから、あまりやりたがらないんじゃないかな
まあ、人によるだろうけど
フリーで作者がサポートしねえよと言っているにも関わらず
サポートBBS作れとかイチャモン付けるキチガイがいるんだぜ
だから今のままがいいんじゃねぇの。
サポートBBS作れとかイチャモン付けるキチガイがいるんだぜ
だから今のままがいいんじゃねぇの。
カンパの意味を知らないのか、知ろうとしないのか。
どちらにせよ、金絡むとアレだな。
どちらにせよ、金絡むとアレだな。
秀丸は不幸すぎる…「金払ったから何でも、今すぐ、時間をおかず対応しろ」なんだろうけどな。
スレチを長々と・・
免責事項を読めやアホども!と秀丸作者がヌカしとりま
どこがスレチ何だ
ソフトの使い方以外話しちゃいけないとでも思ってるのか?
ソフトの使い方以外話しちゃいけないとでも思ってるのか?
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD】K10stat Part7【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/6/10 18:34 ○
- 【AMD】K10stat Part9【Phenom&Athlon】 (984) - [97%] - 2012/6/7 12:15 ○
- 【AMD】K10stat Part3【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2010/1/10 20:48 ☆
- 【AMD】K10stat Part5【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2010/8/14 3:46 ☆
- 【AMD】K10stat Part8【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/9/30 6:47 ○
- 【AMD】K10stat Part6【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/1/26 18:30 ○
- 【AMD】K10stat Part2【Phenom】 (1001) - [69%] - 2009/10/3 8:19 ☆
- 【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】 (1001) - [48%] - 2009/10/2 1:47 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について