私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【AMD】nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part7
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>651
錆コイル?
錆コイル?
錆びてるならまだしも、錆びてないのにゴルァはねえだろw
普通に聞けよ
普通に聞けよ
皆さんありがとう。
コイルは自分が知ってるコイルと形状が違うのか、どれがコイルなのか
解りませんです。
それとお間抜けな話ですが電池を外した時向きを確かめず、マニュアル
にも+-の記載がないんでどっち向きで付ければいいものか……
画像を見ると平らな面(+)がCPU側に見えるのだけど。
コイルは自分が知ってるコイルと形状が違うのか、どれがコイルなのか
解りませんです。
それとお間抜けな話ですが電池を外した時向きを確かめず、マニュアル
にも+-の記載がないんでどっち向きで付ければいいものか……
画像を見ると平らな面(+)がCPU側に見えるのだけど。
>>651
BIOSとんでいてもソフトオフは機能する
一度、マザボ付属のDVDドライバディスクを突っ込んでブートするか
確かめてみて。予備パーツがあるなら色々組み合わせて構成パーツに
不良がないかもチェックするよろし。電源もあやしいと思う。
CPUもソケット挿し直しもオススメ。めんどいだろうけど。
>ケース内掃除で直ったのが1回。
静電気アボンの疑いもある・・・冬場は要注意やで!!
BIOSとんでいてもソフトオフは機能する
一度、マザボ付属のDVDドライバディスクを突っ込んでブートするか
確かめてみて。予備パーツがあるなら色々組み合わせて構成パーツに
不良がないかもチェックするよろし。電源もあやしいと思う。
CPUもソケット挿し直しもオススメ。めんどいだろうけど。
>ケース内掃除で直ったのが1回。
静電気アボンの疑いもある・・・冬場は要注意やで!!
>平らな面(+)がCPU側に見えるのだけど。
もう手放したマザボなんで自信ないけどバックパネル側が+だったとおも。
もう手放したマザボなんで自信ないけどバックパネル側が+だったとおも。
ありがと>>657、658
電池の極性なんでマニュアルに記載ないのだろう?
マザボ付属のDVDドライバディスクはいつまでもギャコギャコ鳴って
ランプ明滅。
OSCDは最初アクセスあって大人しく。
USBメモリにBIOSファイル入れてあったんでそれも繋いでみたけど
効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?)
あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
マザーお亡くなり確定かなぁ。
電池の極性なんでマニュアルに記載ないのだろう?
マザボ付属のDVDドライバディスクはいつまでもギャコギャコ鳴って
ランプ明滅。
OSCDは最初アクセスあって大人しく。
USBメモリにBIOSファイル入れてあったんでそれも繋いでみたけど
効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?)
あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
マザーお亡くなり確定かなぁ。
>USBメモリにBIOSファイル入れてあったんでそれも繋いでみたけど
効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?)
うん、決まりがあるよ。ASUSマニュアルならbios項目の頭ら辺に記述アリ。
bios復旧時は余計なデバイスは全部外して最小構成でね。
そうだな後確認できそうな事はケーブルやコネクタの接続の点検と
リチウム電池を国産新品に替える位かなぁ。ここまでやってダメなら
後はショップやサポートに投げるしかないね。がんばって。
効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?)
うん、決まりがあるよ。ASUSマニュアルならbios項目の頭ら辺に記述アリ。
bios復旧時は余計なデバイスは全部外して最小構成でね。
そうだな後確認できそうな事はケーブルやコネクタの接続の点検と
リチウム電池を国産新品に替える位かなぁ。ここまでやってダメなら
後はショップやサポートに投げるしかないね。がんばって。
>>651
M3N78-EMは拡張性に目を瞑れば安定しているし良いマザボ!
直るといいね。
>あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
I/Oパネル裏側のジャンパ(小さくて青いヤツ)切り替えで消せるようになる。
内部接続コネクタの方もジャンパ切り替え可。
M3N78-EMは拡張性に目を瞑れば安定しているし良いマザボ!
直るといいね。
>あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
I/Oパネル裏側のジャンパ(小さくて青いヤツ)切り替えで消せるようになる。
内部接続コネクタの方もジャンパ切り替え可。
㌧>>663
そんな切り替えできたんですね。
光学マウスはM3N78-EMが初めてで(USB機器自体が)珍しくもあって夜
部屋を照らして遊んでて、その時の記憶だとパワーオフ時は消えてた
と思うのです。
この板の前は6150(CSM)でしてうちではLANはじめ全くトラブルもなく
M3N78-EMも期待を裏切らずの安定性だっただけに、リセットスイッチ
取り付けが面倒で怠った自分が腹立たしい。
そんな切り替えできたんですね。
光学マウスはM3N78-EMが初めてで(USB機器自体が)珍しくもあって夜
部屋を照らして遊んでて、その時の記憶だとパワーオフ時は消えてた
と思うのです。
この板の前は6150(CSM)でしてうちではLANはじめ全くトラブルもなく
M3N78-EMも期待を裏切らずの安定性だっただけに、リセットスイッチ
取り付けが面倒で怠った自分が腹立たしい。
トラブルの時メモリー1枚にしないと立ち上がらないことありましたよ
試してたら後はわからないけど
試してたら後はわからないけど
>>666
出来る
出来る
㌧>>665
あれからcmosジャンパしたまま放置してたんだけど、何とか直して
やりたく全部組み直すもダメ。ビープ音すらならず。
ひょっとしてとCPUファンをCPU付属のにしたら復旧。
たまたまなのか低回転で警告STOPしてたのかは不明。(CPUは冷えてた)
電池はCPU側がマイナスのようです。(でないとショートする構造に見える)
助言、励まし下さった方々ありがとうございました。<(_ _)>
あれからcmosジャンパしたまま放置してたんだけど、何とか直して
やりたく全部組み直すもダメ。ビープ音すらならず。
ひょっとしてとCPUファンをCPU付属のにしたら復旧。
たまたまなのか低回転で警告STOPしてたのかは不明。(CPUは冷えてた)
電池はCPU側がマイナスのようです。(でないとショートする構造に見える)
助言、励まし下さった方々ありがとうございました。<(_ _)>
M3N78-VMをサブ機で使ってます。
CPUにAthlonⅡX4 620を載せてPT2を
二枚刺ししてます。
今までトラブルになることなく安定して使えてます。
でもこれからあんまりnVidiaのマザーボードを
見られなくなりそうなのが残念。
CPUにAthlonⅡX4 620を載せてPT2を
二枚刺ししてます。
今までトラブルになることなく安定して使えてます。
でもこれからあんまりnVidiaのマザーボードを
見られなくなりそうなのが残念。
リファレンスじゃない気がするけど、そちらで聞いてきます
誘導ありがとうございました
誘導ありがとうございました
>>689
あ~やっぱBIOSのせいだったのねこれ
あ~やっぱBIOSのせいだったのねこれ
>>698
データが逆になってた orz
↓訂正
<ラストレムナント>
1280x1024 101.96 fps
1024x768 114.55 fps
参考:<バイオハザード5>
1280x1024 62.4 fps
1024x768 62.2 fps
参考: ついでに、HybridPowerは、ノートPC向けの新技術「Optimus」として、
intelプラットフォームで進化するようです。AMDはもうやらないみたい。
デスクトップPCへの展開の可能性もあるみたい。
データが逆になってた orz
↓訂正
<ラストレムナント>
1280x1024 101.96 fps
1024x768 114.55 fps
参考:<バイオハザード5>
1280x1024 62.4 fps
1024x768 62.2 fps
参考: ついでに、HybridPowerは、ノートPC向けの新技術「Optimus」として、
intelプラットフォームで進化するようです。AMDはもうやらないみたい。
デスクトップPCへの展開の可能性もあるみたい。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part12 (252) - [34%] - 2023/1/30 1:15
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part7 (789) - [26%] - 2013/5/4 7:48 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (942) - [26%] - 2015/5/2 20:00 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について