のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,686人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレAMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part2

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    53 : Socket77 - 2008/09/24(水) 22:20:05 ID:zezqJwTi (+18,+29,-9)
    >>51
    再現とかそういう問題じゃあない。残念だが、その構成だと絶対なる。
    55 : Socket77 - 2008/09/24(水) 22:30:58 ID:zezqJwTi (+27,+29,-19)
    手持ちのソフトが動くかどうか、それに尽きる。検証がんばれ
    57 : Socket77 - 2008/09/24(水) 22:50:27 ID:ykRDRpwG (+19,+29,-49)
    780Gの消費電力考えたら、それに匹敵するぐらい、
    消費電力が小さいグラボってどんなやつがある?
    60 : Socket77 - 2008/09/24(水) 23:59:35 ID:GdE19GeY (+20,+30,-152)
    みんな、780Gなんか捨てて、GeForce8300に逝こうよ。
    いつ来るとも分からないドライバ改善を待ち続けるより、サクッと載り変えて、みんな楽になろうよ。
    嫌なことを我慢し続けてストレスため込む前に、1万ちょいでサクサクがすぐ手元にやってくるんだ。

    もちろん、みんながGeForceに来たら、AMDだって、

      心  を  入  れ  替  え  て  、  ド  ラ  イ  バ  を  更  新  す  る  よ 。


    シェアを落とせば次はないんだからな。日本の信者をなめんじゃねーぞ、AMD。
    屁でも統合チプセトでも失敗こきやがって、なんというざまだ。こっちはぶち切れ寸前だ。
    パッチか改善ドライバ出すまで秋葉原の敷居をまたぐんじゃねーぞ。

    61 : Socket77 - 2008/09/25(木) 00:01:42 ID:ykRDRpwG (+25,+27,-32)
    ビデオカードの消費電力がまとめて出ていたサイトどこかになかったっけ?
    68 : Socket77 - 2008/09/25(木) 02:01:04 ID:f6UInOq8 (+24,+29,-35)
    ビスタは使わなくても次のOSに乗せかえるまで、
    ビデオカードでつなぐのもまあ悪くないだろうな。
    69 : Socket77 - 2008/09/25(木) 05:36:46 ID:y7mvXQr/ (+24,+29,-19)
    いいチップなんだけどね。AMDは詰めが甘いなぁ。
    72 : Socket77 - 2008/09/25(木) 17:08:15 ID:MEphlM3R (+24,+29,-28)
    780Gなら省電力絡みで捨てるのは惜しいと思っただろうが、
    790GXなら正直ほかのに乗り換えてもいいな、と思っている自分がいる
    73 : Socket77 - 2008/09/25(木) 17:12:41 ID:FIeQ01Ly (-8,+1,-17)
    つーでーのためにビデオカード(笑
    74 : Socket77 - 2008/09/25(木) 17:53:51 ID:pobIlBxa (+19,+29,-2)
    それくらい耐えられんってこった
    76 : Socket77 - 2008/09/26(金) 00:16:24 ID:gIGdldiY (+28,+22,-48)
    http://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/searchdiary?word=GDI
    いまどきのソフトはGDIなんざ使ってないって話
    使ってるのはベンチマークソフトだけ
    78 : Socket77 - 2008/09/26(金) 00:44:58 ID:nL883dNR (+24,+29,-41)
    おいおい
    唯一の売りのオンボードが実は使い物にならないレベルだとしたら
    単なるしょぼいCPUしか挿せないゴミ板じゃないか。
    79 : Socket77 - 2008/09/26(金) 01:39:59 ID:MBkczwha (+23,+28,-58)
    Fx3はいまどきのソフトじゃないそうですよ皆さんw
    780G、790GX もっさりでググると全国でもっさり被害の出てる
    現役ソフトがゾロゾロ出てきてますw
    81 : Socket77 - 2008/09/26(金) 11:54:06 ID:GdvAbQym (+15,+25,-3)
    Linuxはもっさりしないよね?
    82 : Socket77 - 2008/09/26(金) 13:41:02 ID:DD2HNwJL (+29,+29,-67)
    このスレも過疎って来たな。
    ・ブラウザや設定の変更で一応の解決とした人
    ・グラボ挿して解決した人
    ・Vistaに替えて解決した人
    ・別のボードに替えてしまった人

    皆それぞれ自分なりの解決をしたってことか。
    83 : Socket77 - 2008/09/26(金) 13:51:11 ID:eDgIh+tT (+36,+30,-182)
    >>76
    リンク先は判らんわけじゃないが、それは基となる部分があって
    初めてその内容が成り立つわけよ。

    >いまどきのソフトはGDIなんざ使ってないって話

    という話が勝手に一人歩きすれば、それじゃ汎用のVESAドライバー
    でもCPUが一緒であれば体感速度も一緒という事になるだろ?

    ぶっちゃけ、DirectDrawもDisableにして、Direct3DもOFFにして
    ついでにハードウェアアクセラレーションのスライダも一番左側に
    してもCPU動作であるわけだから、見た目も速度も変わらない
    という話になるぜ。

    実際そんな事をやってみれば判るが、速度はおろか、ジャギーな
    画面になるわけだよ。
    84 : Socket77 - 2008/09/26(金) 14:17:49 ID:eDgIh+tT (+36,+30,+0)
    補足すると>>76の言う事が間違ってるといっているわけじゃない。

    例えばOS付属のペイントで画面以上の大きなBMP画面を開き
    それをマウスで前後左右に細かく移動させてみれば、CPUの
    負荷が高くなる。だれでもこれは描写である事がわかる。

    それとは違い、今度は同じ環境でグラフィックカードのみ変更
    すると、これまた違う部分も見えてくる。

    同じ事をさせても挿すグラフィックカードや種類によって負荷が
    違ってしまう事実が見えてくる。

    単にCPU描写だから・・とだけでは、見過ごされがちでは?と
    言いたかったのです。

    この辺はroyさんとこにあるベンチマーク系で数値として出した方が
    すっきりするかもしれません。

    http://homepage.virgin.net/roy.longbottom/bmpspd.zip
    任意のフォルダーに解凍して、BMPSpd.exeを実行。256MB辺り
    にして、実行。終了時に BMPTime.txt にテスト結果を掲示して
    くれる。

    http://homepage.virgin.net/roy.longbottom/videowin.zip
    こっちも使い方はほぼ一緒。任意の解像度と色数をチェックして実行
    するだけ。これでみるとGF8系のドライバがむしろ向上している
    部分もあったりなんかする(遅い部分はベタ塗りだな)しHDシリーズは
    そのどれもが数字としては著しく低下していたりする。

    Royさんのプログラムはすべてチート処理出来ないように
    しているらしいから欠点が数字としてみえてくる部分もあるかも。
    85 : Socket77 - 2008/09/26(金) 16:01:59 ID:JBfw7cCf (-16,-4,+0)
    テスト
    86 : Socket77 - 2008/09/26(金) 16:31:22 ID:v4Ij3J2t (+28,+29,-60)
    >>82
    自分はさっさと見切ってグラボ乗せたよ
    解決と言うより、回避って感じだけど。

    HA06を人柱買いして3Dベンチ採って喜んでいた頃が懐かしい
    87 : Socket77 - 2008/09/27(土) 02:11:06 ID:0DO7f+wV (+15,+20,-27)
    昨日これと5000で組んだんだけど
    HD3200とかの何か設定したほうが画質よくなるとかなにかあるかな?
    88 : Socket77 - 2008/09/27(土) 07:35:19 ID:hke7jXa8 (-8,+1,+0)
    AMD終了まで

    あと3日
    89 : Socket77 - 2008/09/27(土) 08:42:26 ID:uRp/3w+Q (-3,+4,+1)
    >>87
    マルチすんな
    90 : Socket77 - 2008/09/27(土) 09:51:43 ID:O/fvKG+1 (+24,+29,-74)
    XPでもグラボさせばもっさりしないしそれで解決だろ
    Vistaならhd3450あたりさしてHCFでもすりゃいいだろうし
    オンボで済まそうなんて考えるなけりゃいいだけの話だろうよ
    91 : Socket77 - 2008/09/27(土) 09:53:04 ID:QJGeqkp8 (+22,+27,-30)
    グラフィックボード挿すなら存在価値の無いマザー
    93 : Socket77 - 2008/09/27(土) 09:56:45 ID:lLe7vSDr BE:118071825-2BP(3730) (-12,-5,+0)
    Intel厨の嫉妬
    94 : Socket77 - 2008/09/27(土) 10:07:27 ID:utYN8DYo (+7,+22,+0)
    知らぬが仏
    95 : Socket77 - 2008/09/27(土) 11:38:12 ID:L6K/o5r4 (+24,+29,-44)
    こんなとこでくだらない事言ってないで
    もっとフィードバックをガツガツ送れお(^ω^;)
    98 : Socket77 - 2008/09/27(土) 13:13:37 ID:VqLUId/3 (+6,+23,-27)
    >>92
    >>12のサイトどれもヌルヌルなの?
    100 : Socket77 - 2008/09/27(土) 13:19:50 ID:EJ1h1Rsi (+24,+29,-24)
    >>1
    買おうかとおもってたのにマジかよ。
    つか、あっちのほうもいまだにもっさりスレあるしな。。。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について