のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,476人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ☆★ウミガメのスープ★★826杯目 柔軟剤の味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

ノシ
彼女以外に登場人物はいますか?

253 = 236 :

数学者は出てきますか?

254 = 230 :

>>253 設定とは少し違いますが、yes!

255 :

その飛行機は飛行中にトラブルが発生しましたか?

256 :

>>255 no 飛行中のトラブルはありません

257 :

彼女以外の登場人物とは彼女の知り合いですか?

258 :

ノシ
彼女以外が数学を勉強していたとしても飛行機はちゃんと飛ぶことはできませんでしたか?

259 = 255 :

ちゃんと飛ばなかった結果、彼女に何か被害が出ましたか?

260 = 230 :

>>257 no!
>>258 yesかな
>>259 noかな 彼女以外は被害を受けました、彼女はむしろ加gゲフンゲフン

261 = 255 :

数学というのは時間の計算ですか?

262 = 230 :

>>261 no 具体的な計算の内容や目的は無関係です

263 :

飛行機に発生したトラブルは発進の遅延ですか?

264 = 230 :

問題>>233

ヒント:
・彼女は乗客
・数学者(に類する人)が出てくる
・飛行中のトラブルはなし
「ちゃんと飛ぶ」の「ちゃんと」は何が「ちゃんと」?

265 = 257 :

数学者の類する人は彼女に何かしましたか?

266 = 230 :

>>263 yes!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! GJ!
「ちゃんと」=「ちゃんと定刻に」の意味です!

では、なぜ離陸が遅延した?

>>265 no 「彼女に」は何もしていません

連投規制かかってしまったので、レスの間隔が空いたらすみません

267 = 258 :

数学とは学業のことですか?

268 = 255 :

数学者に類する人の職業は航空関係ですか?

269 = 230 :

>>267 yes 高校くらいの教科としての数学をイメージしてください
>>268 no 航空業界無関係です

270 = 258 :

彼女は飛行機に乗る前に追試を受けていましたか?

271 = 255 :

彼女は飛行機に乗り遅れそうになりましたか?

272 = 230 :

>>270 no 試験無関係です
>>271 no すでに搭乗していました!

273 = 255 :

数学者(ryは加害者ですか?

274 = 230 :

>>273 no むしろ被害者かと

275 = 263 :

今回の件の加害者は彼女一人ですか?

276 = 230 :

>>275 yes 加害者と言っても、彼女にその自覚はなかっtゲフンゲフン

まだ出ていない基質があるかも

277 = 258 :

飛行機の行き先は関係ありますか?

278 = 263 :

『ある数値』に関わることで、無自覚の内に飛行機の発進を遅らせてしまった。
数学者というのは、その『ある数値』をチェックしていた飛行機のスタッフ。

↑のような認識で合っていますか?

279 :

途中参加します

一応聞いておこう
彼女は人間ですか?

280 = 230 :

>>277 行き先無関係です
>>278 「ある数値」no! 「数値」ではなく…!
それ以外はだいたいそんな感じですが、
数学者は飛行機スタッフではありません>>268 no

281 :

彼女は数学や数学者に苦手意識がありましたか?

282 = 230 :

>>279 yes 人間です
>>281 たぶんyes 数学が得意だったらこんなことは起こらなかったでしょう

ヒント:いま、飛行機が遅延する理由と言えば…?

283 = 279 :

「彼女」を「彼」に置き換えてもその状況は成立しますか?

284 = 230 :

問題>>233

>>283 yes 彼でも彼女でも成立します

285 = 258 :

彼女の行動は傍から見て自然なものでしたか?

286 = 279 :

フライト遅延の理由は彼女の発言内容にありますか?

287 = 230 :

>>285 no? よくある、という意味では自然ではないでしょう が、このご時世、仕方がないとも…
>>286 yes!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! GJ!

ヒント:
・彼(または彼)は乗客で、既に搭乗していた
・数学者(ryがいる
・数学者(ryはむしろ被害者
・飛行機は彼女の発言内容のせいで離陸が遅延した
・彼には「加害者」の自覚はない

288 = 279 :

その発言はキャビンアテンダントに向かってのものでしたか?

289 = 230 :

>>288 yes! CAあるいは航空会社の関係者に対しての発言でした

290 :

あ 知ってるかも

291 = 230 :

>>290 ROMまたはこっそり誘導をお願いしますorz

292 = 290 :

あれ誰もいない??

「彼女」は「数学者」を危険人物だと思った?

294 = 279 :

この問題の「数学者」は歴史上の人物ですか?

295 = 290 :

(どうしよう元ネタ知ってるけどもしかして誰もいない?)

「数学者」は数学のことをやっていた?

297 = 230 :

>>294 no! 現代を生きる生身の数学者です
>>295 yes! 数学絡みの作業をしていました! さて、どこで?

299 = 279 :

数学者は同じ飛行機の乗客でしたか?

300 = 230 :

>>298 ご配慮ありがとうございます
>>299 yes! 彼女の隣の乗客でした!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について