のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,472人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★807杯目 憑依する味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

102 = 65 :

>>98 yes?所有するものという意味ならyes!です
>>99 no わんわん言いません

103 = 65 :

>>100 yes!関係します
>>101 no 神話は知らなくても大丈夫です

104 = 30 :

毛皮は、自分の体から生えている体毛ですか?

105 = 88 :

物語などの童話は関係ありますか?

106 = 65 :

>>104 no 自分の体毛ではありません まあ胸毛の生えてるヤツもいるけどw
>>105 yes!!非常に関係します!

107 = 88 :

男たちは鬼ですか?

108 = 65 :

>>107 yes!! 彼らは鬼です!

109 = 29 :

雷神、風神ですか?

110 = 56 :

台風一過とは何かの比喩ではなく、
台風一過でこの状況が発生していると言うことですか?

111 = 65 :

>>109 no 風塵雷神ではありません 他の鬼です
>>110 yes 比喩ではなく台風一過の出来事です

112 = 30 :

鬼のパンツを乾かすためにブン回してますか?

113 = 65 :

>>112 鬼のパンツyes!!
しかし乾かすためではありません。結構必死で振り回しています。

114 = 88 :

パンツ自体に何か異常が起きましたか?

115 = 29 :

鬼・・・が出るまで考えていたのを一応

台風で遭難して、救助船に必死にアピールしていますか?

116 = 65 :

>>114 no パンツ自体は無事です
>>115 yes!!!助けを求めています!正解っ!!

117 = 30 :

鬼の他にも登場キャラ(妖怪変化などの非人間も含む)はいますか?

118 = 65 :

【解説】

桃太郎に金品をごっそり持ち帰られた鬼が島はだんだんと困窮し
鬼たちは今はよい鬼になって細々と人間たちと交易をしていました。
ある時、交易舟は台風に見舞われて難破し、乗っていた鬼たちは
鳥が島のような小さな小さな小島にやっと泳ぎ着きます。
遠くに船影が見えました。
しかし小島には木の1本も生えていません。
仕方がないので鬼たちは虎のパンツを脱いで振り回し
助けを求めているのです。たすけてー!

119 = 30 :

乙様でしたww

120 = 88 :

乙です

オニさんかわいい……

121 = 95 :

鬼さんは必死なんだろうけど和みました
乙です!

122 = 29 :

乙です
鬼で迷ってしまっていた・・・

123 = 65 :

>>117 noなんです~

セキュリティソフトが動いてて固まってしまいました(涙)
みなさん駄問におつきあいくださってありがとうございました!

124 = 29 :

良ければ、もう一問いかがですか?

125 = 88 :

ノシ

126 :

ノシ

127 = 29 :

進行に戸惑うところがあるかもしれませんが、どうかご容赦願います。


【問題】
ニートのオレはついに夢の仕事を手に入れた。

一日中座っているだけ。
一緒に勤務する相手はいない。
給料だって並以上。
しかも、サボっていても給料を減らされることはない。
なにより、これでオレはニートじゃない!

なんて、素晴らしい仕事なんだ!! オレは遂に勝ち組になった!!


数ヶ月後、オレは後悔の中、自ら命を断ったのだった。
なぜか?

128 = 88 :

犯罪関係ありますか?

129 = 30 :

ノシ
オレは誰かに騙されましたか?

130 = 126 :

その仕事についたのを後悔した?

131 = 29 :

>>128 No 非合法な仕事ではありません
>>129 No

132 = 56 :


それは実在する職業ですか?

133 = 30 :

「夢の仕事」は現実に存在する職業ですか?

134 = 88 :

彼が特別なわけではなく、普通の人は皆後悔する仕事ですか?

135 = 29 :

>>130 Yes...? 最終的にはそういうことになるのでしょうか。仕事が辛かったということではありません
>>132 >>133 同じことはしているでしょうが、さすがに交替制だったり、本来の業務の一部でしょうね

136 = 65 :

彼はその仕事に就いたことを後悔したのですか?

137 = 126 :

給料はちゃんと支払われましたか?

138 = 29 :

>>134 Yes....? 同じ状況になれば後悔する人も多いでしょう
         ただ、仕事そのものを後悔したわけではなく、仕事で経験したことを後悔しました
>>136 No 後悔の中には仕事に就いたこと事態も含まれていますが、主たる原因は仕事で経験したあることが理由です

139 = 29 :

>>137 Yes きちんと全額支給されていました

140 = 30 :

新薬の実験台ですか?

141 = 88 :

一緒に勤務する相手がいない、というのは重要ですか?

142 = 126 :

仕事とは何かを見る事?

143 = 29 :

>>140 No 彼の身体には何も損傷や影響は与えられていません
>>141 Yes 後悔する事態に至った原因の一部ではありますが、彼の仕事に対する姿勢が事態の主原因です

144 = 30 :

2行目から5行目に書かれていることは、比喩ではなく、(問題の世界の中で)現実のことですか?

145 = 29 :

>>142 Yes!!!!!!!! その通りです!!
>>144 Yes

149 = 29 :

>>146 >>147 エロNo グロYes
>>148 No でも、非常に近いです

150 = 88 :

スナッフビデオ関係ありますか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について