のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,709人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★745杯目 蜘蛛女味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 220 :

>>245
No 宗教は関係しません。

>>246
No 訪問販売でもありません。

>>247
Yes!!! 非常に重要です!

>>248,249
Noかな? 少なくとも物を売りに来たわけではありません。



>>241への回答に補足しておきます。
微妙な所ですが、少なくとも激怒して追い出したりはしなかったと思います。

252 = 192 :

ちょ、カブったw
>>249は無視でお願いします。

女は男をもてなそうとしましたか?

253 = 236 :

女が男にお菓子を食べさせようとしたのには
何か裏があってのことですか?

254 = 220 :

>>250
No 器も場所も関係ありません。つまり問題なのは・・・

>>252
No!! 女には全くそんな意図はありません!

>>253
Noかな? 悪事を企んでいるとか、そういう事はありません。
皆さんが解説を読んでも、女の行動は真っ当だったと思うんじゃないでしょうか。

255 = 236 :

そのお菓子は男がもってきたものだった?

256 = 228 :

男はお菓子以外に何か要求しましたか?

257 = 229 :

お菓子は女が出したものですか?

258 = 239 :

男と同じ職業の人は普通お菓子を断りませんか?

259 = 192 :

男は害虫駆除の仕事をしていますか?

260 = 250 :

そのお菓子は、一般的な嗜好を持った殆どの人であれば断るようなモノでしょうか?

261 = 220 :

>>255
No ですが・・・発想の方向はYes!!

>>256
No そもそも男がお菓子を要求したわけではありません

>>257
Yes ですが・・・!

>>258
うーん、今回の様なケースでなければ断らないと思います。
今回のケースだとどうだろう・・・?主観になるのでノーコメントで。

>>259
No

>>260
「その」お菓子は断るでしょうね。私も食べません。
その種類のお菓子なら問題ないのですが。

262 = 229 :

お菓子は有害(有毒)でしたか?

263 = 236 :

男は女が席をはずしている間に
お菓子に細工をしましたか?

264 = 206 :

そのお菓子は手作りですか?

265 = 192 :

そのお菓子は女が誰かからもらったものですか?

266 = 228 :

男の職業はお菓子と関係ある職業ですか?

267 = 239 :

お菓子は男が作ったものですか?

268 = 250 :

お菓子に 男は何かをしましたか? 

269 = 220 :

>>262
Yes!! 少なくとも女はそう思っています!

>>263
No

>>264
No! 手作りではありません

>>265
No 貰ったではなく・・・

>>266
Yes!! 男はそのお菓子と関係があります!

>>267
Yes!!! そのお菓子は男はの会社が作りました!

>>268
No

270 = 206 :

リコール対象商品ですか?

271 = 232 :

お菓子に異物が入っていてクレームを入れてクレーム処理に来たのが男
「それくらいなんともないでしょ」
って言う男に女は
「なら食べてみてよ」!!!ますか?

272 :

女はそのお菓子を作ったメーカーにクレームをいれましたか?

273 = 250 :

女の購入したお菓子には異物が混入していたのですか?

274 = 239 :

女は男の会社のお菓子に対してクレームをつけましたか?

276 :

お菓子に虫が入っていましたか?

277 = 220 :

>>276
Yes! 入っていたのは虫です


【解説】
女が買ったチョコレートに蛾が混入していた。
製造元に苦情の電話を入れると、後日営業マンの男がやって来た。

女は問題のチョコレートを男に見せて言った。
「人の口に入るものですから、公表して商品を回収して下さい。」
 『穀物倉庫とかによくいる蛾なので、食べても体に害はありません。その心配はいりませんよ。』
「そう、じゃあアナタこれ食べてください。」
 『えっ、いや、それはちょっと・・・』


怒った女は男を追い返し、新聞社の電話番号を調べ始めた。

278 = 239 :

乙でした~
男ひでえw
そりゃ誰だって怒るわな

279 = 250 :

お、面白い! なんか場面が想像出来て面白いです。
乙でした!!

280 = 192 :

なるほど、凄い納得感。
食べても害の無い蛾なんているんですね。

おつかれさまでした。

281 = 228 :

問題も解説もシンプルでいいですね~。
こういうウミガメな問題好きです。
乙でした~。

282 = 221 :

やっぱり私はまだまだだなあ
何を質問すればいいかよくわからないわ

乙です、ありがとうございました。

283 = 236 :

なるほど・・・おもしろかったです!

284 = 229 :

皆さんがラッシュで核心をつくのをぼけーと見てましたw
すごく納得感のある問題でした

285 = 272 :

乙でした
昔出前の唐揚げに虫が入ってたの思い出した

286 = 232 :

あったった~

営業は会社の顔。その会社の程度も知れますな

287 = 276 :

乙でしたー
質問が正解判定の後に入れてしまいました;
終わってみれば知っている話でしたが
なかなか思い出さなくて面白かったです!

288 = 220 :

>>278
ですよねー、私だって怒ります

>>279
ありがとうございます
楽しんで頂けると嬉しいです

>>280
うーん、男の説明が正しいかどうかは分からないかも知れません。
現に男は食べなかったわけですしw

>>281
ありがとうございます。

>>282
大丈夫、すぐに慣れると思いますよ

>>284
たまにはそんな事もありますよねw

>>285
そういう時に謝って取り替えてくれたりすれば、まだいいんですけどね

>>286
実話らしいですけどね。混入 蛾 チョコ でググったら・・・

>>287
ありがとうございます
ちょっと信じられない対応ですよね。

途中から一気に参加者が増えてビックリしました、お楽しみ頂けたようで幸いです。
皆様のお付き合いありがとうございました。またよろしくお願いします。

289 :

出題OKますか?

290 = 239 :

ノシ

291 = 192 :

ノシ

292 :

ノシ

293 :

激しく出遅れた
今更だがトリック オア トリートだろ

294 = 228 :

ノシ

295 = 236 :

ノシ

296 = 289 :

(問題)
ある月末の日。
彼女はその建物に入り、自分の仕事を終えると、
黙って音楽を聴いていた。
そして、音楽が終わってしばらくすると、彼女は突然泣き崩れた。
一体何故?

297 = 293 :

あああああああ
今から風呂だ
今日はとてもタイミング悪いなあ

298 = 292 :

仕事をしたのと、音楽を聞いたのは同じ建物内ですか?

299 = 228 :

年月日は重要ですか?

300 = 289 :

>>298
はい。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について