のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,994人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ★★ウミガメのスープ★★721杯目 ほろ苦い味

ウミガメ スレッド一覧へ / ウミガメ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:49:08 ID:1ntbMX9m0 (+24,+29,-16)
授業参観は関係ありますか?
802 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:51:24 ID:EaBTO6M9O (+27,+29,-16)
試験の為に生徒の書いたポスターやカレンダーを外したんですか?
英語の試験ですか?
803 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:51:56 ID:FO1F+FJG0 (+29,+29,-23)
算数や国語の試験をするのに、ポスターやカレンダー、時計があるとヒントになってしまうのではずした、ですか?
804 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/31(金) 23:52:00 ID:dKPjnZqw0 (+34,+29,-3)
>>796 NO そこまでは考えてませんでした。
>>797 NO
>>798 YES
>>800 NO 学校のテストではないのです。
>>801 NO
ということで解説いきます。
805 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/31(金) 23:52:43 ID:dKPjnZqw0 (+35,+30,-149)
【解説】
女は学校の先生で、クラス担任(その教室の管理責任者)。
クラスにはポスター、予定表、日課表などのさまざまな掲示物が貼られていたのだが、この学校は教員採用試験の受験会場であった。
試験がある場合は、教室についてる時計や掲示物等、試験に影響を与えかねないものははずす必要がある。
(時計が故障して試験中にそれをみた人が試験終了時間を勘違いしたり、掲示物が問題のヒントになったり、個人情報が漏れるのを防ぐため)
試験が終わったので、一時的にはずしていた掲示物を元に戻したのでした。
806 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:54:07 ID:iJADxRcj0 (+27,+29,-18)
あー、全然浮かばなかった…
乙でした~!
807 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:54:22 ID:AAOx8GgQ0 (+12,+19,-2)
乙!おもしろかった。
808 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:55:14 ID:FO1F+FJG0 (+34,+27,-2)
>>732>>742はYESでいいんですか?
809 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:55:28 ID:s+4fxYCT0 (+27,+29,-10)
テストが思いつかなかった上に、教員採用試験でしたか!
乙さまでした
810 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:55:51 ID:dQheN+xH0 (+27,+29,-7)
時計をはずしたのはそのためでしたか
乙でした!
811 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:56:31 ID:qHbj0hx50 (+27,+29,-31)
乙でした、部屋の変化ってなんだったんだろう。
部屋あるいは職業の特定に力を入れればよかったかな。
20の質問ゲームでもして修行するかw。
812 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:58:30 ID:99NyZwTL0 (+22,+29,-3)
乙でしたー
見事にやられましたw
813 : 本当にあった怖い - 2009/07/31(金) 23:59:40 ID:LVfblIam0 (-27,-15,-2)
乙ー
814 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:00:26 ID:dKPjnZqw0 (+41,+29,-26)
>>808
>>732 >>742はちょっと勘違いしますね。
基本的には試験用に誘導の張り紙や受験番号を貼ったり、机を動かしたりで変化はあるのですが、断るべきでした。
815 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:00:54 ID:LRTb1pAk0 (+24,+29,-14)
乙でした。なるほどー。
住居でないということから、事務所系ばかり想像してしまいました。
精進せねば。
816 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:01:16 ID:FO1F+FJG0 (+35,+29,-22)
>>814
あー、なるほど
たしかにそういった変化はありますね
YESでいいと思います
乙でした~
817 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:03:11 ID:dCibwt+r0 (+28,+30,-37)
なるほどなー、しかし教員採用試験とは。
試験が何かもわかってないのにもう正解?と思いましたが、
確かにそこまで特殊だと試験、にたどり着いた時点で正解でOKかと。

乙でした!
818 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:14:12 ID:qxVQJFPV0 (+30,+30,-174)
ちょっと、深めに作ってしまったので、先生+試験のキーワードで正解にしようと思っていました。
ポスターはともかく、時計はわからないと思ってましたので。
高校受験や大学受験を経験した方で、受験教室に時計がなかったのに入学したら教室に時計があったという経験もあるかもしれませんが。

最初は高校受験で考えたのですが、3月になると先生が教室を完全に復元ということはないですよね。
あまり必要ないものは、剥がしたままだと思います。
後期入学(9月)がある学校なら問題解決ですが、それも特殊すぎだろうと思って、この解説にしました。

もともと男の先生だったのですが、以前出した問題で学校の女先生fが答えの問題を出したので、女に直したという裏設定があります。

ありがとうございました。
819 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:24:07 ID:sBGb1oVX0 (+30,+29,-46)
英検みたいに学校が会場になる試験でも成立しそうなので,
「試験」のキーワードでOKにした判断で良いと思います。
答えがわかったときのパズルピースがはまる快感がばっちりの良問でした~。
820 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:42:17 ID:qxVQJFPV0 (+39,+30,-27)
>>819 そういってもらえて嬉しいです。
英検みたいなのも考えたのですが、校内受験でそこまで厳密にやるかなぁと思ったので採用試験しました。

ということで、8月一発目に一口スープもいっといてよろしいですか?
821 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:45:13 ID:A+YvihSVO (+22,+29,-14)
白濁子孫粘汁ノシ
822 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:45:46 ID:pX1aFYeD0 (+0,+12,+0)
ノシ
823 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:46:04 ID:RmrIcS6O0 (+22,+29,-1)
ノシ 引き続き参加します
824 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:47:09 ID:+2GeeGNR0 (+22,+29,-2)
まあ資格試験なら同じことやるよ

825 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:48:40 ID:qxVQJFPV0 (+35,+30,-72)
ではお願いします。あっという間に終わると思いますが。

「この○○は出来そこないだ。食べられないよ」
【問題】
出来上がった料理を一口食べた男は、残りを全て水に流してしまった。

山岡でも雄山でもない彼は、一体何がしたいのだろうか?
826 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:49:52 ID:+2GeeGNR0 (+30,+29,-5)
ゴミ箱ではなく、水に流したことには意味がありますか?
827 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:50:11 ID:IWlp6WmU0 (+25,+29,-3)
トイレに流しましたか?
828 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:50:27 ID:A+YvihSVO (+25,+29,-3)
男は味皇ですか?
829 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:50:41 ID:IB+uC3IB0 (+24,+29,-18)
男の職業は料理人ですか?
830 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:50:49 ID:RmrIcS6O0 (+29,+29,-16)
問題文上の「この~食べられないよ」はその男が実際に口にした言葉ですか?
831 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:50:53 ID:lBJYcB2M0 (+23,+28,-2)
ノシ
季節は関係しますか?
832 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:51:46 ID:pX1aFYeD0 (+29,+29,-13)
問題文中の「水に流す」は、行動として水に流していますか?
833 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:51:59 ID:qxVQJFPV0 (+34,+29,-4)
>>826 YES!! ゴミ箱に捨てちゃ駄目です。
>>827 NO
>>828 NO 味将軍でもありません。
834 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:52:31 ID:nhEW287R0 (+24,+29,-5)
食材に問題はなかったのですか?
835 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:52:39 ID:IWlp6WmU0 (+17,+27,-3)
麺類ですか?
836 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:52:45 ID:+2GeeGNR0 (+29,+29,-7)
水に流す行為はキャッチ&リリース的な意味ですか?
837 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:53:06 ID:IB+uC3IB0 (+24,+29,-3)
料理は一種類ですか?
838 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:53:37 ID:A+YvihSVO (+33,+29,-12)
先手を打たれたか…

男の食べた一口が料理の全てでしたか?
839 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:54:35 ID:qxVQJFPV0 (+34,+29,-14)
>>829 NO 素人料理です。
>>830 NO ただのタイトル。ネタです。
>>831 YES! もしかしてもうわかってます?
>>832 慣用表現ではなく、水に本当に流しています。
840 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:56:29 ID:RmrIcS6O0 (+33,+29,-19)
もしかしたら分かっちゃったかもしれない…… が、あえて外堀から。

その男以外にその料理を食べる人はいますか?
841 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:57:45 ID:qxVQJFPV0 (+39,+29,-18)
>>834 YES 食べれます
>>835 YES もうわかってますね。
>>836 YES 本当にわかってますね。
>>837 YES 他もあるかもしれませんが、流しません。
>>838 とりあえずはYESですが、あとで食べる可能性も高いのでNOかな。
842 : ぐるぐる ◆17 - 2009/08/01(土) 00:59:35 ID:qxVQJFPV0 (+34,+29,+0)
>>840 YES 間違いなくわかってますよ。
843 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 00:59:55 ID:nhEW287R0 (+24,+29,-5)
男は季節の風流を楽しみたかった?
844 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:00:12 ID:A+YvihSVO (+29,+29,-9)
一杯のスプーン(という昔あったテレビ番組)ですか?
845 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:00:14 ID:IB+uC3IB0 (+29,+29,-8)
流さなくてもその料理は食べられますか?
846 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:00:18 ID:IWlp6WmU0 (+29,+29,-7)
ウインナーも流しちゃったりしますか?
847 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:00:44 ID:+2GeeGNR0 (+22,+27,-20)
半分に割った竹は使いますか?
848 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:01:18 ID:pX1aFYeD0 (+29,+29,-4)
出来上がった料理を食べたのは、作った本人ですか?
849 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:01:46 ID:ZlahgUk20 (+30,+29,-8)
水に流したかったんですね、風流なのか、美味しく食えるのか?
850 : 本当にあった怖い - 2009/08/01(土) 01:02:09 ID:lBJYcB2M0 (+29,+29,-7)
その料理には、ピンクと緑が各1づつ入っているものもある>
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について